このサイトの閲覧では、Javascriptを有効にしてください。
講座探し・会場探しのお手伝い!
講座・イベント情報
ツイート
分野
資格・パソコン・語学
タイトル
学んでみよう!中国語
内容
初級者向けの中国語講座です。
中国語の文法や会話を中心に学びます。
中国語を少し勉強したことがある方や、学び直しされたい方にオススメです。
※『中国語口語速成 入門篇 上』(北京語言大学出版社)の下記の内容を学習します。
①10/1 中国の概説(中国および中国語について)
助詞「的、呢」構文・能願動詞「会」・形容詞述語文・連動文・発音練習など
②10/8 「私はお茶をのみたいです」能願動詞「想」・疑問代詞「多少」発音練習
③10/15 「私はお茶を飲みたいです」量詞「个、口」・金額の表し方・
2音節の声調の組み合わせ(3)・発音練習
④10/22 「あなたの息子さんはどこで働いていますか」動詞「在」・疑問代詞「哪儿」・発音練習
⑤10/29 「あまたの息子さんはどこで働いていますか」介詞「在」・疑問助詞「喝」
2音節の声調の組み合わせ(4)・発音練習
⑥11/5 復習 第8課~第9課総合練習・会話練習・発音訂正
⑦11/12 「ここに座ってもよいですか」「有」を使った文:存在を表す・連詞「和」
能願動詞「能」・発音練習
⑧11/19 「ここに座ってもよいですか」「請」を使った命令文・軽声の読み方・発音練習
⑨11/26 「今何時ですか」時間の表し方・時間詞と状語・発音練習
⑩12/3 「今何時ですか」名詞「前」・軽声の機能・発音練習
⑪12/10 復習 第10課~第11課総合練習・会話練習・発音訂正
⑫12/17 第1課~第11課のまとめ及び総合練習・自由会話
講師・出演者の肩書
大阪市生涯学習インストラクター・学友外国語学院院長
講師・出演者名
禹 成姫
開催回数
12 回
開催日時
2025年10月1日~2025年12月17日 毎週水曜日 19:00~21:00 全12回
会場情報
名称
大阪市立総合生涯学習センター
住所
大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階
Osaka Metro:御堂筋線「梅田」/四つ橋線「西梅田」/谷町線「東梅田」 JR線「大阪」/JR東西線「北新地」 阪神線・阪急線「大阪梅田」
TEL
06-6345-5000
申込条件・記載事項等
主催者名
大阪市立総合生涯学習センター
申込期間
2025年8月12日(火)~ 2025年9月30日(火)
申込・問合先住所
〒
530-0001
大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階
申込・問合先TEL
06-6345-5004
申込・問合先FAX
06-6345-5019
申込方法
電話
FAX
来館
対象
どなたでも(中国語を少し勉強したことがある方や、学び直しされたい方にオススメ)
定員
20人
先着
費用
受講料:24,000円(テキスト代1,800円別途要)
※テキストは「STANDARD COURSE-中国語の世界基準テキスト—」(北京語言大学出版社・漢考国際共同編纂)を使用します
記載事項など
①講座名、②住所、③名前(ふりがな)、④電話番号(FAX番号)を明記のうえ、お申込みください。
備考
※9月19日(金)の時点で申込者が10名以下の場合、中止となる可能性があります。
講座・イベント一覧へ戻る