講座探し・会場探しのお手伝い!

       ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「検索ページに戻るボタン」をご利用ください。

検索結果

子ども向けを探す


87件が一致しました。

リサイクル工作教室 牛乳パックでエコハウスをつくろう
開催場所 大阪市立阿倍野図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年8月2日(金)14時から16時
内容 ソーラー電池を使ったエコハウスをつくります。
おはなしらんらんの夏のおたのしみ会
開催場所 大阪市立旭図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年7月28日(日曜日) 11時から11時45分
内容 「おはなしらんらん」のみなさんによる絵本のよみきかせやパネルシアターなど、楽しいプログラムがいっぱいです!


【夏休み!こどもチャレンジウィーク】大阪教育大学連携講座「“夏休みこども教室”ものづくりで学ぶ地球~石英(せきえい)の砂つぶで万華鏡をつくろう~」 定員に達しました

開催場所 大阪市立総合生涯学習センター 第1研修室
開催日時 2024年8月1日(木)14:00~16:00
内容 楽しく“石英の砂つぶを使った万華鏡”をつくり、地球について学び、自然の中にある物や出来事とふれあいます。大地、地球について新鮮なおどろきやおもしろさを感じ、興味・関心をさらに深めます。
【第2部】地球をとびだせ宇宙旅行!~宇宙からみた惑星たち~※インターネットからの受付は終了しました。お電話にてお問合せください。

開催場所 大阪市立阿倍野市民学習センター
開催日時 8月13日(火)12:30~13:30
内容 空を見上げるとみえる星や惑星。宇宙からみるとどうなっているの?
地球からみた星空、宇宙からみた地球や惑星など、いろんな角度からみて宇宙を楽しみましょう!
夏休み限定体験教室 参加者募集
開催場所 大阪市立クラフトパーク
開催日時 8/10(土)~8/15(木)(8/13(火)除く)
【午前の部10:00~12:30・午後の部 14:00~16:30】
※吹きガラスは【①10:00~11:15 ②11:15~12:30③14:00~15:15④15:15~16:30】
内容 ものづくり1日体験教室を夏休みの5日間限定アイテムで開催。吹きガラス、陶芸、織物、金工など、本格的な工芸体験ができます。
●吹きガラス…吹きガラス体験 
●ステンドグラス…葉っぱのおやすみランプ
●バーナーワーク…泡玉のブックマーカー
●キルンワーク…ガラスの貯金箱
●サンドブラスト…えらべるグラスに模様を彫ろう!
●陶芸…自分だけの食器をつくろう! 
●染色…手描きでつくろう! 大きなトートバッグ 
●木工…パズル貯金箱 
●金工…スプーンと小鉢のアイスクリームセット  
●織物…マイタオルを2枚織ろう!

※吹きガラス(吹きガラス体験)は約1週間後、キルンワークは8/25~以降、陶芸は10/20~以降の作品の引渡しになります
えほんのひろば
開催場所 大阪市立城東図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年8月10日(土曜日)10時30分から11時
内容 絵本のよみきかせや手あそびなど、たのしいプログラムです。
夏休みなんばこども映画会 ネット申し込み
開催場所 大阪市立難波市民学習センター 講堂
開催日時 2024年8月14日(水)10:30~11:20
内容 「10+1ぴきのかえる」「ぎろろんやまと10ぴきのかえる」を上映します。
夏休み!こどもチャレンジウィーク「わくわく絵本ランド」
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター
開催日時 2024年8月1日(木)~8月4日(日)10:00~17:00
※ただし、8/1(木)のみ13:00~17:00
内容 たくさんの絵本が集まる絵本展です。いろんな絵本を手に取ってみよう!絵本との出会いを楽しみながら、お気に入りの1冊に出会えるかも!?
絵本の会
開催場所 大阪市立生野図書館 会議室
開催日時 令和6(2024)年8月3日(土曜日)11時から11時30分
 
内容 絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなどをします。
絵本の会 0・1・2歳向け
開催場所 大阪市立生野図書館 会議室
開催日時 令和6(2024)年8月14日(水曜日)11時から11時30分
内容 絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなどをします。
水曜おはなし会
開催場所 大阪市立旭図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年7月17日、24日、31日、8月7日、21日、28日(水曜日) 15時30分から16時
内容 毎週水曜日(第2水曜日を除く)に、おはなしや絵本の読み聞かせ、手遊びなどを行なっています。
事前申込は不要です。お気軽にご参加ください。

えほんのじかん
開催場所 大阪市立浪速図書館 会議室
開催日時 令和6(2024)年7月20日(土曜日)10時45分から11時15分
令和6(2024)年7月24日(水曜日)16時15分から16時45分
令和6(2024)年8月3日(土曜日)10時45分から11時15分
令和6(2024)年8月14日(水曜日)16時15分から16時45分
内容 楽しいえほんのよみきかせや、かみしばいなどをします。
岡田よしたか絵本ライブ&ワークショップ
開催場所 大阪市立浪速図書館 会議室
開催日時 令和6(2024)年7月28日(日曜日)14時から16時
【第一部】絵本ライブ 14時から14時40分(当日先着30名)
岡田よしたかさんによる、自作絵本の読み聞かせや、絵本づくりに関するおはなし(どなたでも)
【第二部】ワークショップ 14時50分から16時(事前申込制先着15名)
岡田よしたかさんといっしょに、絵本の一場面を書いてみよう!(子ども向け)
内容 『ちくわのわーさん』『フルーツパフェをちゅうもんしました』などユニークな絵本で大人気の絵本作家岡田よしたかさんによる、絵本の読み聞かせライブと、岡田さんといっしょに絵本の一場面を描くワークショップです。
キッズアート&イングリッシュサークル
開催場所 大阪市立港近隣センター
開催日時 毎月第1、2、3土曜日 13:00~16:00
内容 絵画を中心に月替わりでさまざまなクラフトと英語を学ぶ教室です。
みんなでわいわいと、発想豊かに作品を作って、コミュニケーションを楽しもう♪
(絵画・クラフトは、1ヶ月3回、うち2回に英語が含まれます。)
途中参加可
おたのしみ会
開催場所 西成図書館絵本コーナー
開催日時 令和6(2024)年7月27日、8月3日、10日、17日 各土曜日15時から15時30分
内容 かみしばいや絵本のよみきかせなどをします。
各開催日の前日の正午までに、カウンターまたは電話でお申込みください。
乳幼児向けおたのしみかい
開催場所 大阪市立平野図書館2階 多目的室
開催日時 令和6(2024)年 7月24日、8月7日 10時45分から11時15分 ※8月14日はお休みです。 
内容 0~3歳くらいの乳幼児とその保護者のためのおたのしみ会です。
赤ちゃん向きの絵本の読み聞かせや手あそびなどを行います。
おたのしみ会を担当するボランティアグループは
第1水曜日 あれすと
第2水曜日 おはなしあっぷっぷ
第4水曜日 平野図書館 絵本の会
です。
申し込みは不要です、直接会場にお越しください。
こども連歌の会
開催場所 大阪市立平野図書館 1階エントランスホール 
開催日時 令和6(2024)年7月31日(水曜日) 14時から16時
内容 和歌の上の句と下の句を何人かで順に作っていく連歌。
平野図書館連歌会と平野法楽連歌会の先生が教えてくれるので、初めての人もぜひ挑戦してみてください。
平野に縁の深い連歌をみんなで楽しみましょう!
【キャンセル待ち】ネットワークサロン 環境について学んで、オリジナル貯金箱を作ろう!
夏休み!こどもチャレンジウィーク
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター
開催日時 2023年8月2日(金) 10:00~12:00
内容 木工に興味のあるキッズ、集合~!! 大阪産の木自由に組み合わせてオリジナル貯金箱を作ります。夏休みの自由研究にピッタリ!

【共催】日本日曜大工クラブ


【キャンセル待ち】ネットワークサロン 夏休み、親子で作る貯金箱~お金を食べる貯金箱を作ろう!!~
夏休み!こどもチャレンジウィーク
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター
開催日時 2023年8月4日(日) ①13:30~14:30 ②14:40~15:40
※どちらかの時間帯をお選びください

好評によりキャンセル待ちになります。
内容 親子で貯金箱作りを楽しもう!舌を引っ張ってコインを置いたらお金をたべる手作り貯金箱を作ります。

【共催】PKG23

ネットワークサロン おはなし広場とおりがみワークショップ
夏休み!こどもチャレンジウィーク
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター
開催日時 2024年8月4日(日) ①13:30~14:15 ②15:00~15:45
 
内容 親子で楽しめる絵本と紙芝居の読み聞かせとお話の中の登場人物を折り紙で折ってみよう!


【共催】朗読グループTONTON


おはなしの会(第1・2・3・5水曜日) 
開催場所 大阪市立東成図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年7月17日・31日・8月7日(水曜日)15時30分から16時
内容 絵本の読み聞かせ、紙芝居、手あそびなどをします。
ぜひご参加ください。
どんぐり工作教室
開催場所 住吉図書館
開催日時 令和6(2024)年8月4日(日曜日)14時から16時
内容 どんぐり、木の枝など自然の材料を使って自由に工作しましょう。
【※只今キャンセル待ちです】漢字の成り立ちを学んで、オリジナルハンコを作ろう!【大阪市生涯学習インストラクターバンク 一日体験教室】
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター
開催日時 2024年8月1日(木) 14:00~16:00
内容 3300年前の中国へ出かけます。古代文字で自分だけのオリジナルハンコを作ってみましょう。
ぱねっぽんのえほんとパネルシアター
開催場所 大阪市立都島図書館絵本コーナー
開催日時 令和6(2024)年7月31日(水曜日)15時30分から16時
内容 第5水曜日定例、「ぱねっぽん」の皆さんによる楽しいえほんとパネルシアターの時間です。
【夏休み!こどもチャレンジウィーク】こけだま君を作ろう!【大阪市生涯学習インストラクターバンク 一日体験教室】
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター
開催日時 2024年8月4日(日)
【1回目】10:15~10:45
【2回目】11:00~11:30
内容 カラフルカラーの糸を巻いて、もふもふ・ころりん・かわいい、こけだまを作ろう!
ふぁいと!の絵本のじかん
開催場所 大阪市立都島図書館絵本コーナー
開催日時 令和6(2024)年8月7日(水曜日)15時30分から16時
内容 毎月第1水曜日定例の「都島えほんの会ふぁいと!」の時間です。絵本や紙芝居、手あそびで、お楽しみください。
たんぽぽんの会‐乳幼児向けおたのしみ会‐
開催場所 大阪市立鶴見図書館多目的室
開催日時 令和6(2024)年7月6日、20日、8月3日、17日(土曜日) 11時から11時30分(10時50分開場)


内容 乳幼児むけのおたのしみ会です。
絵本の読み聞かせやふれあい遊びなどを、赤ちゃんと一緒に楽しみましょう。
えほんのじかん
開催場所 大阪市立鶴見図書館多目的室
開催日時 令和6(2024)年7月13日、27日、8月10日、24日、31日(土曜日) 11時から11時30分(10時50分開場)
内容 絵本の読み聞かせや手遊び、パネルシアターなど、おたのしみがもりだくさん!
事前申込不要(当日先着順)です。お気軽に会場までおこしください。
工作教室 はねがうごく昆虫をつくろう
開催場所 大阪市立鶴見図書館多目的室
開催日時 令和6(2024)年7月28日(日曜日)10時30分~12時
内容 昆虫のおはなしを聞いた後、紙とストローで羽が動く昆虫の工作をします。
Let'sインテリア!ケーキ箱に自分のお部屋をつくってみよう!
開催場所 大阪市立北図書館 2階読書室
開催日時 令和6(2024)年8月9日(金曜日)10時30分から12時30分
内容 ケーキ箱サイズの紙箱の中に、厚紙キットを組み立てたベッドや机を置いて、理想のお部屋を作ります。
リサイクル工作教室「こっぱ細工をつくろう」
開催場所 大阪市立平野図書館2階 多目的室
開催日時 令和6(2024)年8月16日(金曜日) 13時30分から15時30分
内容 木の実や枝など、自然の材料を使って工作をします。どんな形ができあがるかな?

夏のおたのしみ会 Part1
開催場所 大阪市立阿倍野図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年8月3日(土曜日)11時から11時30分
内容 絵本の読み聞かせや手遊びなどのおたのしみ会です。
ハラハラ!ドキドキ!夏のこわ〜いおはなし会
小学生のためのおはなし会
開催場所 大阪市立阿倍野図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年8月3日(土曜日)15時から15時45分
内容 小学生のためのおはなし会のスペシャル版です。こわ~いおはなしをストーリーテリング(素話)でお楽しみください。
親子で楽しむ絵本とわらべうた
開催場所 大阪市立島之内図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年8月8日(木曜日)
11時から12時
内容 赤ちゃんから楽しめる絵本やわらべうたを紹介します
おたのしみ会
開催場所 大阪市立島之内図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年7月10日、17日、24日、31日、8月7日、14日(いずれも水曜日)15時30分から16時
内容 絵本の読み聞かせや紙芝居をします。
ケーキ箱に自分のお部屋をつくってみよう!
開催場所 大阪市立住之江会館 大会議室
開催日時 令和6(2024)年8月6日(火曜日)
10時から12時
内容 ケーキ箱サイズの紙箱の中に、厚紙キットを組み立てたベッドや机を置いて、理想の部屋を作ってみよう!部屋装飾のプロ「インテリアコーディネーター」が、あなたの部屋作りを一緒に考えてくれるよ!
えほんのじかん
開催場所 福島図書館
開催日時 令和6(2024)年
7月20日、8月17日(土曜日) それぞれ15時~15時30分
7月24日、8月14日(水曜日) それぞれ15時~15時20分
内容 絵本の読み聞かせをメインとしたおはなし会です。
毎月第2・第4水曜日と第3土曜日に、絵本コーナーで開催します。お気軽にどうぞ。
まーるまーるのおたのしみかい
開催場所 福島区民センター会議室
開催日時 令和6(2024)年8月8日(木曜日)11時から11時40分
内容 毎月第2木曜日は図書館へ! パネルシアター、絵本の読み聞かせなど、乳幼児向けのおたのしみ会です。
【夏休み!こどもチャレンジウィーク】ペーパークイリングのキーホルダーを作ろう(城東区生涯学習ルーム体験教室)
夏休み親子チャレンジウィーク
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
開催日時 2024年8月4日(日)
①13:00~
②14:00~

(所要時間:約40分)
内容 城東区生涯学習ルームの体験教室。
細長い紙をくるくる巻いたペーパークイリングのパーツを、キーホルダーの中にかざります。
ペーパークイリングのお花や葉っぱとキラキラしたビーズを入れて、自分だけのかわいいキーホルダーを作りましょう。
夏休み自由研究 大阪のワタでつくる糸電話(梅田・総合生涯学習センター①)【R6年度大阪市NPO・市民活動企画助成事業】

開催場所 大阪市立総合生涯学習センター 第6研修室
開催日時 令和6年8月2日(金) 13:30~16:00
内容 人類と綿のかかわりの歴史と、大阪がはたしてきた役割について、①わたくり(綿花の種と繊維の分離)、②糸つむぎ、③双糸撚りの3つの糸づくりの工程と、その糸を使った糸電話づくりを体験しながら学びます。
【夏休み!こどもチャレンジウィーク】シークレットカードを作ろう(福島区生涯学習ルーム体験教室)
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
開催日時 2024年8月1日(木)13:30~16:30
★完成にかかる時間は10分程度です。上記時間内にお越しください。
内容 メッセージが見えたり、かくれたりする不思議なカードを作ります。
おりがみ1枚半を使って、短時間で作れます。
【夏休み!こどもチャレンジウィーク】ALOHA!フラダンスをおどってみよう(都島区生涯学習ルーム体験教室) ネット申し込み
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
開催日時 2024年7月30日(火)13:30~14:30
内容 都島区淀川小学校生涯学習ルーム「子どもフラダンス」の体験教室。
ハワイの伝統的な踊り「フラダンス」を体験しませんか。
基本のステップや手の動きを体験しながら、曲に合わせて踊れるように練習します。
【夏休み!こどもチャレンジウィーク】三つ編みブレスレットを作ろう(北区生涯学習ルーム体験教室)
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
開催日時 2024年7月31日(水)
①13:00~
②13:30~
③14:00~
④14:30~
⑤15:00~
⑥15:30~
⑦16:00~

(所要時間:約20分)

※前の方の状況により、お待ちいただく可能性がございます。
内容 北区生涯学習ルームの体験教室。
好きな色のひもを選んで三つ編みするだけ。
オリジナルブレスレットを作ろう!
ネットワークサロン 手話で絵本を読んでみよう「桃太郎」「うらしまたろう」 定員に達しました
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター
開催日時 2023年8月18日(日) 10:30~12:00
内容 手話をつけて読み聞かせることで話の内容がより豊かになり、物語の世界がいっそう楽しくなります。
読み聞かせにあった手話を学び、日本の昔話に手話をつけて読み聞かせる新しい読み方にチャレンジしよう!

【共催】Deaf MAP

【夏休み!こどもチャレンジウィーク】ミニハーバリウム・プチ花ケーキを作ろう(北区生涯学習ルーム体験教室)
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
開催日時 2024年7月31日(水)
①13:00~
②13:30~
③14:00~
④14:30~
⑤15:00~
⑥15:30~
⑦16:00~

(所要時間:約30分)

※前の方の状況により、お待ちいただく可能性がございます。
内容 北区生涯学習ルームの体験教室。
好きなプリザーブドフラワーを入れてオリジナル作品を作ろう。
作る作品は、ミニハーバリウムまたはプチ花ケーキから選べます。
お申し込みの際に、作りたい作品をお知らせください。
【夏休み!こどもチャレンジウィーク】針も糸も使わずにシュシュを作ってみよう(北区生涯学習ルーム体験教室)
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
開催日時 2024年7月31日(水)
①13:00~
②13:25~
③13:50~
④14:15~
⑤14:40~
⑥15:05~
⑦15:30~

(所要時間:約15分)

※前の方の状況により、お待ちいただく可能性がございます。
内容 北区生涯学習ルームの体験教室。
リボン状の布を棒に巻き巻きしてシュシュを作ります。
大阪管区気象台×大阪市立中央図書館コラボ講座「親子で学ぼう!急な大雨・雷・竜巻へのそなえかた」

開催場所 大阪市立中央図書館5階中会議室
開催日時 2024年7月31日(水曜日)14時00分から15時30分まで(開場13時30分)
内容 親子で学べる大阪管区気象台×大阪市立中央図書館コラボ講座を行います。
気象台職員による講座のほか、絵本の読み聞かせ、関連図書展示もします。
ほっこりサロン7月「貯金箱づくり」
夏休み!こどもチャレンジウィーク
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
開催日時 2024年7月31日(火)10:00~11:30
内容 今年の夏は、親子でオリジナル貯金箱作りを楽しもう!
さぁ、一緒に盛り上がろう!
ほっこりサロン8月 絵本と工作★HANABI
夏休み!こどもチャレンジウィーク
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー(受付横のスペース)
開催日時 2024年8月2日(金)10:00~12:00
内容 日本の風物詩『花火』を絵本と工作で感じます。楽しい夏休みを過ごしましょう。
花火に関する絵本の読み聞かせと簡単な工作をします。ママパパ、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に来てね!
ほっこりサロン8月「みんな de 手づくり縁日ごっこ」
夏休み!こどもチャレンジウィーク
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
開催日時 2024年8月4日(日)13:30~15:30 
内容 夏と言えば縁日。今回は、用意された屋台で遊ぶだけでなく、自分たちで工作して、屋台運営も体験しながら遊びます。輪なげ屋さん、ボーリング屋さん、風ぐるま屋さんなどいろんなものを作って、スタンプカードを貰って、それぞれのお店を回りましょう!
※左きき用ハサミが必要な方は、ご持参ください。



親子でいっしょ!ふれあい運動教室【R6年度大阪市NPO・市民活動企画助成事業】
美術・体育・工作・音楽おやこ教室 実行委員会
開催場所 STUDIO FOREST LIVE
開催日時 2024年8月4日(日)10:00~11:30
内容 親子で一緒に楽しく運動(体幹強化・脳トレ運動)をしながら姿勢・柔軟性の改善、集中力の向上、体力強化を図ります。また、運動をしながら自身の体について理解を深めてもらいます。
親子で世界にひとつだけのぬいぐるみをつくろう!②【R6年度大阪市NPO・市民活動企画助成事業】
美術・体育・工作・音楽おやこ教室 実行委員会
開催場所 大阪市立阿倍野市民学習センター 第1会議室
開催日時 2024年8月3日(土)13:30~16:00
内容 色んな布の端切れやひも、綿などの素材を使って、オリジナルのぬいぐるみを参加者それぞれでつくります。つくったぬいぐるみはその場で持ち帰ってもらいます。
講座の対象は親子です。制作には縫い針ではなく接着剤を使用することで、小さいお子様にも安全に取り組んでもらえます。親子で仲良く、楽しみながらつくってもらえる講座をめざします。
カマキリ博士の昆虫教室【第1部】 ネット申し込み
世界のカマキリとふれあおう
開催場所 大阪市立阿倍野市民学習センタ
開催日時 2024年8月25日(日)13:00~13:50
内容 カマキリ博士が昆虫の見かたをおしえます。
カマキリ博士の昆虫教室【第2部】 ネット申し込み
世界のカマキリとふれあおう
開催場所 大阪市立阿倍野市民学習センタ
開催日時 2024年8月25日(日)14:10~15:00
内容 カマキリ博士が昆虫の見かたを教えます。
夏休み自由研究 大阪のワタでつくる糸電話(梅田・総合生涯学習センター②)【R6年度大阪市NPO・市民活動企画助成事業】

開催場所 大阪市立総合生涯学習センター 第6研修室
開催日時 令和6年8月9日(金) 18:00~20:30
内容 人類と綿のかかわりの歴史と、大阪がはたしてきた役割について、①わたくり(綿花の種と繊維の分離)、②糸つむぎ、③双糸撚りの3つの糸づくりの工程と、その糸を使った糸電話づくりを体験しながら学びます。
夏休み自由研究 大阪のワタでつくる糸電話(阿倍野市民学習センター)【R6年度大阪市NPO・市民活動企画助成事業】

開催場所 阿倍野市民学習センター 第1会議室
開催日時 令和6年8月7日(水) 13:30~16:00
内容 人類と綿のかかわりの歴史と、大阪がはたしてきた役割について、①わたくり(綿花の種と繊維の分離)、②糸つむぎ、③双糸撚りの3つの糸づくりの工程と、その糸を使った糸電話づくりを体験しながら学びます。
夏休み自由研究 大阪のワタでつくる糸電話(難波市民学習センター)【R6年度大阪市NPO・市民活動企画助成事業】

開催場所 難波市民学習センター 第3研修室
開催日時 令和6年8月8日(木) 13:30~16:00
内容 人類と綿のかかわりの歴史と、大阪がはたしてきた役割について、①わたくり(綿花の種と繊維の分離)、②糸つむぎ、③双糸撚りの3つの糸づくりの工程と、その糸を使った糸電話づくりを体験しながら学びます。
ぴよぴよ おはなし会・プチ
開催場所 大阪市立旭図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年8月14日(水曜日) 15時30分から15時50分
内容 0歳から楽しめる絵本のよみきかせや、ふれあいあそびなど、楽しいプログラムがいっぱいです!
0.1.2歳児とその保護者、3歳以上のきょうだい等も一緒に参加できます。
事前申込は不要です! お気軽にご参加ください。
0.1.2歳児のための ぴよぴよ おはなし会
開催場所 大阪市立旭図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年8月22日(木曜日) 11時から11時20分
内容 0歳から楽しめる絵本のよみきかせや、ふれあいあそびなど、楽しいプログラムがいっぱいです!
事前申込は不要です。お気軽にご参加ください!
※9月のぴよぴよおはなし会はおやすみです。次回は10月24日(木)です。

ぽけっと 読み聞かせの日

~一緒に絵本を読みましょう~
開催場所 大阪市立西淀川図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年8月31日(土曜日)11時から16時
内容 「絵本の会西淀川 ぽけっと」が、絵本や紙芝居、大型絵本などをたくさん用意してお待ちしています。いつでもどれでも、一緒に読んで楽しみましょう。開催時間中は出入り自由です。西淀川図書館の多目的室へ、みんな遊びに来てね!
プラネタリウム ファミリータイム
開催場所 大阪市立科学館 プラネタリウム
開催日時 ●期間:開館日は毎日投影
●投影スケジュールは科学館公式ホームページをご覧いただくかお電話でお問い合わせください(約35分間、入替制)
●休館日:月曜日(祝休日の場合は翌平日に休館)、8/5、8/13は開館 ※リニューアル工事のため、2024年7月31日(水)まで休館
内容 ファミリータイムは、幼児から小学校低学年のお子様と、そのご家族におススメのプラネタリウムです。プラネタリウムデビューにもぴったりです。月をじっくりながめたり、流れ星を見つけたり…。宇宙との楽しい出会いがきっとあるはず!その日の夜に見える星空のお話をしますので、内容は毎回少しずつ変わります。8月のテーマは「流れ星を見つけよう」です。みんなで楽しく星を見ましょう。
夏休み特別イベント「昔のくらし謎解き探検隊」
開催場所 大阪くらしの今昔館
開催日時 2024年7月29日(月)
12:30~16:00
内容 大坂町三丁目を探検して謎を解いたり、作ったりしよう!

夏休み親子まつり
開催場所 ピースおおさか(大阪国際平和センター)
開催日時 <開催日>2024(令和6)年①7/28(日)、7/30(火)~8/2(金)②8/4(日)、8/9(金)
③8/6(火)~8(木)、11(日)④8/13(火)、14(水)、16(金)~18(日)、20(火) 
各日午前の部は11:00~、午後の部は14:00~
※7/28(日)のみ午前と午後の上映作品が逆になります。
※8/14(水)は午後の部のみ上映。
内容 夏休み期間に、戦争と平和に関するアニメ映画の上映や平和紙芝居の公演を行います。
①午前の部「学童疎開十六地蔵物語」(30分)、午後の部「劇場版コルボッコロ~天空の塔の精霊~」(35分)
②午前の部「どうぶつたちのねがい 戦争中の天王寺動物園」(20分)、午後の部「平和紙芝居」(約30分)協力:一般社団法人てづくり紙芝居館
③午前の部「どうぶつたちのねがい 戦争中の天王寺動物園」(20分)、午後の部「いわたくんちのおばあちゃん~ぼく、戦争せんけえね~」(20分)
④午前の部「消えさらぬ傷あと 火の海・大阪」(20分)、午後の部「煙突屋ペロー」(23分)
「グランドピアノのバラバラショー」&民族楽器・おもしろ楽器で遊ぼう!
開催場所 大阪市立旭区民センター
開催日時 2024年8月3日(土)
【午前の部】10:30~12:00、【午後の部】14:00~15:30
内容 グランドピアノの中身をあけてのぞいてみよう!グランドピアノや部品にさわって、構造や音の出る仕組みを勉強します。
そして、民族楽器や、日用品でつくったおもしろ楽器で遊んで音楽を楽しみましょう!
楽器は写真撮影可能、楽器の説明の資料も配布するので、「夏休みの自由研究」にピッタリです!
親子で楽しく学ぶおこづかい講座

開催場所 此花区民一休ホール3階 第4・5会議室(此花図書館と同じ建物の3階)
開催日時 令和6(2024)8月21日(水曜日)14時から15時30分
内容 ペーパークラフトの貯金箱がもらえます。すごろくゲームなどを通して、親子で楽しみながらおこづかいの使い方を学びます。
世界で1さつのオノマトペ絵本をつくろう!
開催場所 多目的室(港区土地区画整理記念・交流会館5階)
開催日時 令和6(2024)年8月04日(日曜日)10時15分から12時15分(開場10時)
内容 「とんとんとん」「わくわく」などのオノマトペ(擬声語、擬態語)を使って、オリジナルのオノマトペ絵本を作ります。
ぽんぽこぽんの絵本タイム 夏のスペシャル!
開催場所 大阪市立都島図書館絵本コーナー
開催日時 令和6(2024)年8月21日(水曜日)15時30分から16時
内容 第3水曜日定例「ぽんぽこぽん」のみなさんによる、楽しい手遊びや絵本の読み聞かせの時間の、夏の特別版です。
おはなしらんらんの絵本読み語り
開催場所 大阪市立都島図書館絵本コーナー
開催日時 2024(令和6)年8月28日(水曜日)15時30分から16時
内容 第4水曜日定例、「おはなしらんらん」の皆さんによる楽しいえほんとエプロンシアターなどの時間です。
7月のえほんのじかん
開催場所 大阪市立都島図書館絵本コーナー
開催日時 令和6(2024)年7月3日、10日、17日、24日、31日(水曜日)15時30分から16時
内容 毎週水曜日は、ボランティアのみなさんによる、こどもたちに絵本のよみきかせなどをおこなっています。
第1水曜日は、都島絵本の会ふぁいと!のみなさんによる「ふぁいと!の絵本のじかん」
第2水曜日は、都島おはなしサークル シフカ・ブールカのみなさんによる「シフカ・ブールカのおはなしタイム」
第3水曜日は、ぽんぽこぽんのみなさんによる「ぽんぽこぽんの絵本タイム」
第4水曜日は、おはなしらんらんのみなさんによる「おはなしらんらんの絵本読み語り」
第5水曜日は、ぱねっぽんのみなさんによる「ぱねっぽんの絵本とパネルシアター」

7月24日から、夏休みスタンプラリーをするよ! えほんのじかんに参加してスタンプを集めよう!

図書館deECOリサイクル工作 びっくり箱と竹とんぼをつくろう!
開催場所 大阪市立阿倍野図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年8月25日(日)14時から15時
内容 クラフト(びっくり箱と竹とんぼ)を作って遊んだあと、 「ごみを減らそう。」「海のプラスティックごみについて知ろう。」の環境のお話を聞きます。
いろんなことばのおはなし会
開催場所 大阪市立天王寺図書館 2階 集会室
開催日時 令和6(2024)年8月20日(火曜日)15時から15時45分
内容 大阪日本語教育センターの留学生の皆さんや、天王寺区の子どもたちによる、日本語や英語、中国語などでの絵本の読み聞かせをします。
ぴよぴよおたのしみ会
開催場所 大阪市立阿倍野図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年8月13日(火曜日)11時から11時30分
内容 絵本や手遊びなど、あかちゃんと保護者のためのおたのしみ会です。
夏休み環境工作教室 ペットボトルで貯金箱をつくろう!
開催場所 福島区民センター会議室
開催日時 令和6(2024)年8月23日(金曜日)10時15分から11時30分
内容 環境やごみに関するお話を聞いたあと、ペットボトルで、かわいい貯金箱をつくります。おうちにある500mlのペットボトルを持ってきて下さいね。(協力:西北環境事業センター)
つよぽんのえほんげきじょう
開催場所 大阪市立浪速図書館 会議室
開催日時 令和6(2024)年8月18日(日曜日)16時から16時30分
内容 つよぽんさんによる大型絵本や絵本の読み聞かせです。
【第1部】地球をとびだせ宇宙旅行!~宇宙からみた惑星たち~※定員に達したため、キャンセル待ちで受付しています。電話にてお問合せください。

開催場所 大阪市立阿倍野市民学習センター
開催日時 8月13日(火)10:30~11:30
内容 空を見上げるとみえる星や惑星。宇宙からみるとどうなっているの?
地球からみた星空、宇宙からみた地球や惑星など、いろんな角度からみて宇宙を楽しみましょう!
まじょ魔女のわくわく絵本塾「そうだ村のクリームソーダを作ろう」

開催場所 大阪市立中央図書館 5階中会議室
開催日時 2024年8月7日(水曜日)13時から15時(開場は12時30分)
内容 ソーダ色のカップをキラキラシールなどで飾り付け、紙粘土で作ったアイスクリームでふたをすると、クリームソーダみたいな小物入れのできあがり!夏の工作を一緒に楽しみましょう!絵本の読み聞かせもあります。
体験 おとな将棋教室
開催場所 大阪市立住之江会館
開催日時 毎週火曜10:00~11:30(8月13日は休講)
内容 初心者からの将棋教室です。
大盤やプリントを使った講座や実戦(対局)を行います。
子どもと保護者で一緒に学ぶ 読書感想文の書き方(抽選)

開催場所 大阪市立中央図書館
開催日時 令和6年8月9日(金)13:30~16:15
第1部(60分) 13:30~14:30
休憩(15分)
第2部(90分) 14:45~16:15
内容 読書や文章を書くことの楽しさ、
子どもの気持ちのひきだし方やはたらきかけについて、
子どもと保護者で一緒に学びませんか?

第1部では子どもと保護者一緒のプログラムで、
第2部では子ども・保護者でわかれてのプログラムとなります。

★第1部★
実際に本を読む時間です。
用意された本のなかから、好きな本を選ぶことができます。
(持参でも大丈夫です!)

★第2部★
子どもプログラム … 読書感想文の書き方を学びます。
保護者プログラム … こどもの気持ちをひきだす問いかけ方やかかわり方について学びます。

公園の木でおもちゃを作ろう【R6年度大阪市NPO・市民活動企画助成事業】
美術・体育・工作・音楽おやこ教室 実行委員会
開催場所 阿倍野市民学習センター 第1研修室
開催日時 2024年9月7日(土)14:00~16:00
内容 大阪市内の公園で剪定伐採された木を廃棄される前に、質の良いものを選びおもちゃ作りの材料として提供します。
対象は小学生10名と保護者。木に触れることによりSDGsを考え木育の心を育みます。木材加工の経験豊富な大人が数名ワークショップの補助に入るので、初心者でも安心して楽しめます。
ちっちゃい!ふぁいとのじかん
開催場所 大阪市立都島図書館絵本コーナー
開催日時 2024(令和6)年8月2日(金曜日) 11時から11時30分
内容 「都島えほんの会 ふぁいと!」の皆さんによる赤ちゃん向けのおたのしみ会です。絵本や手あそびで楽しく過ごしましょう。
●7/28 こども劇場 映画「ズートピア<日本語吹替版>」●

開催場所 大阪市立こども文化センター
開催日時 2024年7月28日(日)
14:00~16:00(開場13:30)
*途中休憩あり
内容 ※定員満了につき受付終了しました。


お互いの違いを認め合うこと、夢を信じる勇気を持つこと―。
文明化した動物たちの街で繰り広げられる、ファンタジー・アドベンチャーをお楽しみください!

◆あらすじ◆
故郷の田舎町から憧れの街“ズートピア”にやってきた、ウサギのジュディ。夢は「立派な警察官になって世界をよりよくする」こと。しかし、たくさんの壁を乗り越えて、見事“ウサギ初”の警察官になったものの、同僚たちが連続行方不明事件の捜査に向かう中、与えられた任務は駐車違反の取り締まり…。上司の不公平に憤慨しながらも、へこたれずに驚異的な仕事ぶりを見せるジュディは、ある日、街で困っているキツネの親子を助けます。しかし、彼らの正体は夢を忘れてしまった詐欺師でした。憧れの街のさまざまな現実を目の当たりにしながらも、あきらめないジュディは、ある日、カワウソのオッタートンの行方不明事件が未捜査だと知って捜査を申し出ます。しかし、上司から与えられた時間はたったの48時間!さらに、この事件は何か裏があるようで…?!
(2016年/アメリカ)


*当センターの映画上映会は、劇場が初めての幼いお子さまでもお楽しみいただけるよう、大きすぎない音量や、完全暗転せずにほの暗い照明をつけるなどの工夫をして実施しております。
図書館 de ECO「虫のかおをつくろう」
開催場所 大阪市立旭図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年8月9日(金曜日) 10時30分から11時30分
内容 昆虫は食べているものによって、顔が違います。
蜜を吸うチョウ、樹液を吸うセミ、肉食のトンボなど、形の違いとエサの違いを知って、昆虫の顔を作ってみましょう!

【受付終了】アソビ×マナビ ボードゲームで育てる思考力!!

定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
開催場所 難波市民学習センター
開催日時 令和6年8月19日(月)10時00分~12時00分
内容 みなさんのご家庭にボードゲームはありますか?
実はボードゲームには、たのしく遊べるだけでなく、「考えるちから」を伸ばす効果があるのです!
ルールを理解する力に、ゲームの先を読む推察力、一手を決める判断力、難しい局面を超える解決力に、対戦相手の攻防でのコミュニケーション力に表現力…。論理的思考力だけでなく、さらに勝利やクリアによる自己肯定感の向上まで見込めるのです…!

今回の講座は、STEAM教育家の前川由紀子さんにSTEAM教育とボードゲームの関係、遊びと学びの相乗効果についてのお話しをうかがい、その後、親子で実際にいろいろなボードゲームに触れて遊んでいただき、たのしい学びを体験してもらう時間をご用意しております。

ご家庭でのボードゲーム遊びについて考える機会として、夏休みの親子のレクリエーションとして、参加してみませんか?
●8/5 こども劇場「シンクロニシティ ミラクルショー!」●  ネット申し込み

※月曜日は休館日ですが、この日は臨時開館し、夏休みの特別イベントとして実施します!
開催場所 大阪市立こども文化センター
開催日時 2024年8月5日(月)
14:00~15:00(開場13:30)
*途中休憩なし
内容 国内を代表するコンビジャグラーがやってくる!!

トップクラスのジャグリングスキルと、漫才のような二人の掛け合いに釘付けになること間違いなし!
ジャグリング以外にも色々な道具を駆使して、楽しいショーを繰り広げるよ♪

-------------------------------------------------------------------
~お座席と客席へのご入場について~

・お申込は先着順に受け付け、事前にセンターがお座席を指定いたします。
 席番は当日お伝えします。事前通知はいたしません。
・当日は、受付で「受付完了通知」をご提示いただくか、申込者名をお伝えください。代金と引換にチケットをお渡しします。
公会堂わくわく探検隊! 定員に達しました

開催場所 大阪市中央公会堂
開催日時 2024年8月8日(木)10:00~12:00(9:45集合)
内容 夏休みの小学生向けイベント

大集会室・中集会室・特別室の3部屋を、公会堂スタッフと一緒に探検!
公会堂の歴史や地震に備える最新の免震技術のひみつを大調査!
楽しいワークショップもあります♪

※このイベントは小学生対象です。
※定員20人・先着順です。
【要事前申込】こども広場8月

※事前申込が必要です※
開催場所 クレオ大阪西・こども文化センター 3階 多目的室
開催日時 2024年8月12日(月・祝)
11:00~11:45(開場10:30)

※要事前申込
内容 【こども広場って?】
アマチュアグループによるさまざまな演目が、どなたでも気軽に楽しめるイベント。人形劇・腹話術・紙芝居・歌・手遊びなど、マット敷きの明るいお部屋でゆったり鑑賞できます。
月1回の開催で、出演者とプログラムは毎月変わるのでお楽しみに♪

暑い季節は、涼しいお部屋で人形劇を楽しもう!
今月もたのしい仲間たちが登場、なかよく遊んだり歌ったりするよ♪

【プログラム】
人形劇  「なかよし」
手あそび  げんこつやまのたぬきさん
人形劇   ちんねんさんとワンくん ~「ここほれワン」のまき ~ など

※イベントに年齢制限はありません。どなたでもどうぞ!(途中入退場も自由です)
※内容は当日変更になる場合があります

---------------

事前申込制にて開催しております。
詳細は、センターホームページをご覧ください。
●9/8 こども劇場「避難訓練コンサート」● ネット申し込み

“おやこ防災フェスタ”のプログラムとして実施します!
開催場所 大阪市立こども文化センター
開催日時 2024年9月8日(日)
13:30~14:45(開場13:00)
*途中休憩なし
内容 ☆楽しみながら、防災について学ぼう!☆

3つのプログラムを楽しみながら、様々な備えについて知ってみよう!
昨年度好評だった「避難訓練コンサート」を今年も実施します。
9月は防災月間です。この機会に、お子さまと一緒に防災について知り、学んでみませんか?

<プログラム>
【1】防災についてのおはなし
【2】防災オペレッタ「ミネットの冒険」
【3】避難訓練ワーク付きコンサート

*その他プログラムの詳細は公式ホームページをご覧ください。