講座探し・会場探しのお手伝い!

       ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「検索ページに戻るボタン」をご利用ください。

検索結果

子ども向けを探す


49件が一致しました。

春のこども会
開催場所 大阪市立城東図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年4月27日(土曜日)14時から15時
内容 城東絵本の会の皆さんによる大型絵本の読み聞かせや手袋人形など、楽しいプログラムがいっぱい!  
ランチタイムコンサート
~本物の音楽に触れられるピアノコンサート~
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター
開催日時 令和6年4月27日(土)12:15~<約30~40分>
(開場・受付 11:45~)
内容 【出演】須恵夏美(ピアニスト)
 
【プログラム】人生のメリーゴーランド、トルコ行進曲、エリーゼのために、彼こそが海賊、River Flows in You 他
  
  ※プログラムは変更になることがございます。

このコンサートは小さなお子さまとご一緒に参加できます。そのため、お子さまがはしゃいだり、ぐずったり、泣いたりすることもございます。そんな賑やかでアットホームなコンサートですが、ご出演者の方々及びご参加者の皆さまのご理解とご協力を得ながら、当センターで約16年続いているロングランコンサートです。どなたもお気軽にご参加ください。


【事前申込不要、当日の11:45より先着順に入場受付します】

 
 
ゴールデンウィーク限定1日体験教室
開催場所 大阪市立クラフトパーク
開催日時 5/3(祝・金)・5/4(祝・土)【14:00~16:30】
※吹きガラス、バーナーワークは【①14:00~15:15 ②15:15~16:30】
内容 ゴールデンウィーク限定で、本格的な工芸体験ができる1日体験教室を開催します。
●サンドブラスト…大きなお皿に模様を彫ろう ●吹きガラス…吹きガラス体験
●バーナーワーク…ミクロモザイク ●陶芸…陶芸体験!卓上ロクロとたたらの器
●キルンワーク…ガラスパウダーでつくる! ●木工…ブックエンド
●織物…ショルダーポーチ ●ステンドグラス…ガラス玉の四面体おやすみランプ           
●金工…真鍮と銅のスプーン ●染色…絞りの藍染日傘
※吹きガラス、織物は約1週間後、キルンワークは約1ヶ月後、陶芸は約1ヵ月半後の作品の引渡しになります
こどもクラフト体験教室
開催場所 大阪市立クラフトパーク
開催日時 5/5(日)【午前の部10:00~12:30・午後の部 14:00~16:30】
※吹きガラス(ガラスでこどもの手形をつくろう!)は【①10:00~11:00 ②11:30~12:30】
※吹きガラス(吹きガラスでグラスをつくろう!)は【③14:00~15:15 ④15:15~16:30】
※キルンワークは【①10:00~11:00②11:30~12:30③14:00~15:00④15:30~16:30】
※特別体験(色糸でつくるソーラーライト)は14:00~16:30のみ
内容 本格的な工芸体験ができる1日体験教室を、こどもの日にちなんで小学生(陶芸・染色は5才以上開可能)~中学生まで参加しやすい参加費で開催します。
●吹きガラス…【午前】ガラスでこどもの手形をつくろう!【午後】吹きガラスでグラスをつくろう! ●陶芸…オリジナルの作品を手びねりでつくろう! ●染色…手描きでつくろう!オリジナルTシャツ ●サンドブラスト…星形小皿に模様を彫ろう! ●キルンワーク…ぷくぷくモザイクのガラス皿 ●木工…木製ランプ ●金工…熔けた錫からつくるマグネット ●バーナーワーク…デコボコ玉のスプーン ●ステンドグラス…壁掛けフォトフレーム ●織物…マイバッグをつくろう! ●特別体験(パナソニック((株))共催)…色糸でつくるソーラーライト
※吹きガラス(吹きガラスでグラスをつくろう!)は約1週間後、吹きガラス(ガラスでこどもの手形をつくろう!)は約2週間後、キルンワークは約1ヶ月後、陶芸は約1ヵ月半後の作品の引渡しになります
乳幼児向けおはなし広場「すくすく」
開催場所 西成図書館絵本コーナー
開催日時 令和6(2024)年4月25日(木曜日) 11時から11時30分
内容 0歳から3歳児向けの絵本をいっしょに楽しむ集まりです。

4月24日(水曜日)正午まで、来館か電話で受付します。
令和6年度子ども読書の日記念事業 春のおたのしみ会
開催場所 大阪市立北図書館 2階読書室
開催日時 令和6(2024)年4月27日(土曜日)11時から12時
内容 「絵本の会北」のみなさんによる、絵本の読み聞かせや紙芝居など、楽しいプログラムのおはなし会です。
絵本の会
開催場所 大阪市立生野図書館 会議室
開催日時 令和6(2024)年5月4日(土曜日)11時から11時30分
 
内容 絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなどをします。
絵本の会 0・1・2歳向け
開催場所 大阪市立生野図書館 会議室
開催日時 令和6(2024)年5月8日(水曜日)11時から11時30分
内容 絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなどをします。
令和6年度子ども読書の日記念事業 キッズシアターかみふうせんのおたのしみ会 春のスペシャル!
開催場所 大阪市立平野図書館2階 多目的室
開催日時 令和6(2024)年4月27日(土曜日) 10時30分から11時30分
               
内容 ボランティアグループ「キッズシアターかみふうせん」のみなさんによる、音楽とともに繰り広げられる人形劇や大型紙芝居など、わくわく楽しい催しです。
令和6年度子ども読書の日記念事業 春の子ども会
開催場所 大阪市立此花図書館
開催日時 令和6(2024)年4月27日(土曜日)11時00分から11時30分
内容 此花図書館絵本の会の皆さんによる、春の子ども会です。絵本や紙芝居、大型絵本など、何が出てくるかお楽しみに!
乳幼児向けおたのしみかい
開催場所 大阪市立平野図書館2階 多目的室
開催日時 令和6(2024)年 4月24日、5月8日(水曜日) 10時45分から11時15分 ※5月1日ははお休みです。 
 
内容 0~3歳くらいの乳幼児とその保護者のためのおたのしみかいです。
赤ちゃん向きの絵本の読み聞かせや手あそびなどを行います。
おたのしみ会を担当するボランティアグループは
第1水曜日 あれすと
第2水曜日 おはなしあっぷっぷ
第4水曜日 平野図書館 絵本の会
です。
申し込みは不要です、直接会場にお越しください。
令和6年度子ども読書の日記念事業 えほんであそぼ!
開催場所 住之江会館(図書館と同じたてものの2階)和室
開催日時 令和6(2024)年4月27日(土曜日)
14時から15時
内容 大型絵本の読み聞かせ、紙芝居、パネルシアターなど、「絵本の会」のみなさんによる、楽しさいっぱいのプログラムです!  
おはなしの会(第1・2・3・5水曜日) 
開催場所 大阪市立東成図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年4月10日・17日・5月1日・8日(水曜日)15時30分から16時
内容 絵本の読み聞かせ、紙芝居、手あそびなどをします。
ぜひご参加ください。
ぴーこっこのへや(第4木曜日) 
開催場所 大阪市立東成図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年4月25日(木曜日)10時30分から11時
内容 乳幼児向けの絵本の読み聞かせや、かみしばい、手遊びなどをします。
おはなしの会(第4土曜日) 
開催場所 大阪市立東成図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年4月27日(土曜日)14時から14時30分
内容 なにわ語り部の会の皆さんが、楽しいおはなしをたくさんします。
「おはなしくるりんパッ!」
開催場所 大阪市立淀川図書館2階集会室
開催日時 令和6(2024)年4月27日(土曜日)14時から15時
内容 絵本やかみしばい、おはなし(ストーリーテリング)などの楽しいプログラムを用意してお待ちしています。どなたでもご参加いただけます。ぜひお越しください!
えほんのじかん
開催場所 大阪市立鶴見図書館多目的室
開催日時 令和6(2024)年4月13日、27日、5月11日(土曜日) 11時から11時30分(10時50分開場)
内容 絵本の読み聞かせや手遊び、パネルシアターなど、おたのしみがもりだくさん!
事前申込不要(当日先着順)です。お気軽に会場までおこしください。
令和6年度子ども読書の日記念事業 赤ずきん&ドロップスの春のおはなし会

開催場所 大阪市立東住吉会館大会議室
開催日時 令和6(2024)年5月4日(土曜日) 14時から15時
内容 「赤ずきん&ドロップス」のみなさんが楽しい絵本を元気いっぱいに紹介するおはなし会です!
いっしょに絵本の世界であそぼうよ♪
令和6年度子ども読書の日記念事業 ぼちぼちのおはなし会
開催場所 大阪市立天王寺図書館 2階 集会室
開催日時 令和6(2024)年4月27日(土曜日)15時から15時45分
内容 パネルシアターや大型絵本の読み聞かせ、おはなし組み木などをします。
水曜おはなし会
開催場所 大阪市立旭図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年4月17日、24日、5月1日、15日、22日、29日(水曜日) 15時30分から16時

内容 毎週水曜日(第2水曜日を除く)に、おはなしや絵本の読み聞かせ、手遊びなどを行なっています。
事前申込は不要です。お気軽にご参加ください。

令和6年度子ども読書の日記念事業 まーるまーるのびっくりばこ
開催場所 福島区民センター会議室
開催日時 令和6(2023)年4月27日(土曜日)11時から11時45分
内容 パネルシアター、絵本の読み聞かせ、手遊びなど楽しいプログラムがいっぱいのお楽しみ会。ミニ工作もあります。小学生もどうぞおいでください!
0.1.2歳児のための ぴよぴよ おはなし会
開催場所 大阪市立旭図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年4月25日(木曜日) 11時から11時20分
内容 0歳から楽しめる絵本のよみきかせや、ふれあいあそびなど、楽しいプログラムがいっぱいです!
事前申込は不要です。お気軽にご参加ください!


えほんのじかん
開催場所 福島図書館
開催日時 令和6(2024)年
4月20日(土曜日)、5月18日(土曜日) それぞれ15時~15時30分
4月24日(水曜日)、5月8日(水曜日) それぞれ15時~15時20分

内容 絵本の読み聞かせをメインとしたおはなし会です。
毎月第2・第4水曜日と第3土曜日に、絵本コーナーで開催します。お気軽にどうぞ。
たんぽぽんの会‐乳幼児向けおたのしみ会‐
開催場所 大阪市立鶴見図書館多目的室
開催日時 令和6(2024)年4月6日、20日、5月4日、18日(土曜日) 11時から11時30分(10時50分開場)


内容 乳幼児むけのおたのしみ会です。
絵本の読み聞かせやふれあい遊びなどを、赤ちゃんと一緒に楽しみましょう。
令和6年度子ども読書の日記念事業 あっちゃんまりっぺのにんぎょうげき
開催場所 大阪市立鶴見図書館多目的室
開催日時 令和6(2024)年4月28日(日曜日) 11時~11時40分
内容 にんぎょうげきデュオ「あっちゃんまりっぺ」がやってくるよ!人形劇や歌など楽しいプログラムがいっぱいの40分です。
えほんのじかん
開催場所 大阪市立浪速図書館 会議室
開催日時 令和6(2024)年4月24日(水曜日)16時15分から16時45分
令和6(2024)年5月4日(土曜日)10時45分から11時15分
令和6(2024)年5月8日(水曜日)16時15分から16時45分
内容 楽しいえほんのよみきかせや、かみしばいなどをします。
令和6年度子ども読書の日記念事業 竹とんぼとキャロットクラブの春のおたのしみ会
開催場所 大阪市立中央図書館 5階中会議室
開催日時 2024年4月29日(月曜日・祝日)14時から15時(開場は13時45分から)
内容 ボランティアグループ「竹とんぼ」と「キャロットクラブ」の皆さんによる、特別おたのしみ会です。人形劇やパネルシアターなど楽しい内容がもりだくさんの1時間です。途中休憩もあります。みんなで見に来てね!
令和6年度子ども読書の日記念事業 春のおたのしみ会
開催場所 大阪市立阿倍野図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年4月28日(日曜日)11時から11時30分
内容 幼児向けのおたのしみ会です。絵本の読み聞かせや、手遊びをします。
令和6年度子ども読書の日記念事業 小学生のためのおはなし会 
開催場所 大阪市立阿倍野図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年5月4日(土曜日)14時15分から15時
内容 むかしばなしなどのお話を素語(すがた)りするストーリーテリングをお楽しみください。
おたのしみ会
開催場所 大阪市立阿倍野図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年4月13日、20日、27日、5月4日(土曜日)11時から11時30分
内容 絵本やかみしばいなどの楽しいおたのしみ会です。毎週土曜日に開催しています。
令和6年度子ども読書の日記念事業 ぴよぴよ絵本のひろば
開催場所 大阪市立阿倍野図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年4月26日(金曜日)11時から11時30分
内容 絵本や手遊びなど、あかちゃんと保護者のためのおたのしみ会です。
令和6年度子ども読書の日記念事業 おはなしらんらんの絵本読み語り
開催場所 大阪市立都島図書館絵本コーナー
開催日時 2024(令和6)年4月24日(水曜日)15時30分から16時
内容 第4水曜日定例、「おはなしらんらん」の皆さんによる楽しいえほんとエプロンシアターなどの時間です。
令和6年度子ども読書の日記念事業 ふぁいと!の絵本のじかん
開催場所 大阪市立都島図書館絵本コーナー
開催日時 令和6(2024)年5月1日(水曜日)15時30分から16時
内容 毎月第1水曜日定例の「都島えほんの会ふぁいと!」の時間です。絵本や紙芝居、手あそびで、お楽しみください。
えほんのひろば
開催場所 大阪市立城東図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年5月11日(土曜日)10時30分から11時
内容 絵本のよみきかせや手あそびなど、たのしいプログラムです。
ぜん息児水泳教室
開催場所 コナミスポーツクラブ京橋
開催日時 【事前勉強会】2024年6月27日(木) 17時00分~18時00分           
【水泳実習】2024年7月4日(木)~2024年9月19日(木)の毎週木曜日 計10回(8月1日、8月15日を除く)
                  
内容 水泳はぜん息発作を起こしにくい環境で全身運動ができ、ぜん息のお子さまにとって最適な運動です。水泳教室を通じて体力向上やぜん息の自己管理方法の習得を図ります。
ぴよぴよ おはなし会・プチ
開催場所 大阪市立旭図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年5月8日(水曜日) 15時30分から15時50分
内容 0歳から楽しめる絵本のよみきかせや、ふれあいあそびなど、楽しいプログラムがいっぱいです!
0.1.2歳児とその保護者、3歳以上のきょうだい等も一緒に参加できます。
事前申込は不要です! お気軽にご参加ください。
令和6年度子ども読書の日記念事業 でんでんむしのおはなし会
開催場所 大阪市立鶴見図書館多目的室
開催日時 令和6(2024)年5月3日(金曜日・祝日) 11時から11時40分
内容 むかしばなしなどを素語りするストーリーテリングなどをおこないます。
ふしぎなおはなしの世界をお楽しみください!
第7回「みんなでみよう たのしい人形劇!」
開催場所 大阪市立中央図書館
開催日時 令和6(2024)年6月9日(日曜日)12時30分から15時30分(開場は12時15分から)
第1部 12時30分から14時30分
第2部 14時30分から15時30分
内容 大阪市で活動しているアマチュア人形劇団のみなさんが大集合!
第1部は楽しい人形劇がたくさん!
第2部は工作です。「パタパタ トンボ」を作るよ!
どなたでもご参加いただけます。

第1部「みんなでみよう たのしい人形劇!」12時30分から14時30分
【出演】大阪人形劇連絡会のみなさん
第2部「パタパタ トンボを作ろう!」14時30分から15時30分
【講師】大阪人形劇連絡会のみなさん
ゴールデンウィークは今昔館へおでかけ
あてもの
開催場所 大阪くらしの今昔館
開催日時 2024年5月5日(日)
10:00~16:00(無くなり次第終了)
内容 子どもの日にちなみ、小学生以下先着200名様限定で「あてもの」を開催します。なにが出るかはお楽しみです!
GW親子まつり
開催場所 ピースおおさか(大阪国際平和センター)
開催日時 <開催日>2024(令和6)年4月28日(日)、5月1日(水)~5月3日(金)、5日(日)
<時間>各日14:00~ <回数>1日1回
内容 映画「皇帝ペンギン ただいま」(85分)を上映します。
まーるまーるのおたのしみかい
開催場所 福島区民センター会議室
開催日時 令和6(2024)年5月9日(木曜日)11時から11時40分
内容 毎月第2木曜日は図書館へ! パネルシアター、絵本の読み聞かせなど、乳幼児向けのおたのしみ会です。
ぴよぴよおたのしみ会
開催場所 大阪市立阿倍野図書館 多目的室
開催日時 令和6(2024)年5月14日(火曜日)11時から11時30分
内容 絵本や手遊びなど、あかちゃんと保護者のためのおたのしみ会です。
春の1日体験教室
開催場所 大阪市立クラフトパーク
開催日時 3月3日(日)~5月26日(日)の毎週日曜日【14:00~16:30】
※教室により開催日が異なります。詳しくはHPをご覧ください。
※サンドブラスト教室は10:00~12:30
※織物教室は午前開催あり≪AM≫10:00~12:30 ≪PM≫14:00~16:30
※吹きガラスは①14:00~15:15 ②15:15~16:30
※吹きガラスの3/31、4/28は、①10:00~11:15 ②11:15~12:30も開催
内容 本格的な工芸体験ができる1日体験教室を開催しています。
●吹きガラス…吹きガラス体験
●サンドブラスト…選べるグラスに模様を彫ろう!
●ステンドグラス…ガラス玉の四面体おやすみランプ
●バーナーワーク…水玉ガラスのストラップ
●ミクロモザイク…ガラス片を組み合わせてつくるアクセサリートップづくり
●陶芸…陶器のうつわ 
●織物…ショルダーポーチ
●金工…シルバーのリングまたはピンブローチ
※作品後日のお渡し(吹きガラスと織物は1週間後、陶芸は1ヵ月半後)
●5/5 こども劇場 映画「おまえうまそうだな」● ネット申し込み

最初は、食べるつもりだったのに…。肉食恐竜と、草食恐竜が親子!? 大自然の中のやさしい出会い。
開催場所 大阪市立こども文化センター
開催日時 2024年5月5日(日)
14:00~15:40(開場13:30)
*途中休憩あり
内容 <あらすじ>
ひょんなことから草食恐竜のお母さんに育てられた、肉食恐竜の “ハート”。ある日ハートは、自分が母親や兄とは違う肉食恐竜だと知り、ひとりで生きていくことを決心します。
成長したハートは、ある日、草原で卵を見つけました。生まれてきた草食恐竜の赤ちゃんを見て、ハートは「おまえ うまそうだな」と食べようとします。しかし、その赤ちゃんは “ウマソウ” が自分の名前だと思い込み、ハートになついてしまうのでした。しだいに、ハートとウマソウの間には親子の愛情が芽生えはじめるのですが…。
人気シリーズの絵本が原作のアニメーション映画をお楽しみください!
(2010年/日本)


当センターの映画上映会は、劇場が初めての幼いお子さまでもお楽しみいただけるよう、大きすぎない音量や、完全暗転せずにほの暗い照明をつけるなどの工夫をして実施しております。
週末チャレンジ!こどもミュージカル プチ

~新しいことはじめてみよう!~ *初心者・未経験者の方対象*
開催場所 大阪市立こども文化センター
開催日時 時間:14:00~16:00

4月27日(土) 説明会・ワークショップ
5月11日(土) 練習
5月18日(土) 練習  
5月26日(日) リハーサル・発表会
       
※説明会には保護者の方とお越しください。(3F・多目的室)
※最終日に10分程度の保護者向け発表会を行う予定です。
内容 ※定員満了いたしました

★講師からのメッセージ★

はじめての方向けの小さなミュージカル教室。

「ほんとにちょこっとだけやってみたい。」
「ミュージカル教室に興味はあるけどどんな感じかな…?」
「どんな先生がどんなふうに教えてくれるのかな…?」

はじめの一歩に程よい回数、内容となっております。
少し踊って、少し歌って、少しセリフを喋ってみる。
そんな「プチ」なミュージカル教室です◎

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【4/27 説明会・ワークショップ】

・会場の定員の都合上、保護者の方のご参加は2名様以内でお願いいたします。
・説明会後のワークショップから教室が始まりますので、ご家族はロビー等でお待ちください。

【5/11、5/18 練習】

・保護者の方のご見学は出来ません。

【5/26 発表会】

・保護者の方に向けて、練習の成果を発表します。
 発表時間等、詳細は決定次第お知らせいたします。(ホールにて実施予定)
・撮影・録画は可能です。


★練習日の服装・持ち物については、「備考」欄をご確認ください。
えほんのじかん
開催場所 大阪市立都島図書館絵本コーナー
開催日時 令和6(2024)年5月1日、8日、15日、22日、29日(水曜日)15時30分から16時
内容 毎週水曜日は、ボランティアのみなさんによる、こどもたちに絵本のよみきかせなどをおこなっています。
第1水曜日は、都島絵本の会ふぁいと!のみなさんによる「ふぁいと!の絵本のじかん」
第2水曜日は、都島おはなしサークル シフカ・ブールカのみなさんによる「シフカ・ブールカのおはなしタイム」
第3水曜日は、ぽんぽこぽんのみなさんによる「ぽんぽこぽんの絵本タイム」
第4水曜日は、おはなしらんらんのみなさんによる「おはなしらんらんの絵本読み語り」
第5水曜日は、おはなしサークルぱねっぽんのみなさんによる「ぱねっぽんの絵本とパネルシアター」
●6/8 こども劇場 劇「モモ」● ネット申し込み

時間がないのは、なんでなの? ぬすまれた時間をとりもどすんだ!
開催場所 大阪市立こども文化センター ホール
開催日時 2024年6月8日(土)
14:00~15:10(開場13:30)
※途中休憩なし
内容 50年近くもの長い間読み継がれてきた、児童文学の名作を舞台化!
人形や映像も登場するワクワクいっぱいの劇を楽しもう♪

<あらすじ>
廃墟となった円形劇場に住みついた、粗末な身なりをした少女・モモ。
街の人々は相談をし、モモの面倒を見ることになる。
モモに話を聞いてもらうと硬くなった心が柔らかくなり悩みが消えていく…。
不思議な力を持つモモは、街の人々にとってかけがえのない存在になっていくのだった。
そんなある日、街に「灰色の男たち」がやってくる。
「時間を節約して貯蓄銀行に預ければ、利子を付けて返す」と言う彼らの言葉を信じ、
人々は時間を節約しようとして、人生を楽しむことを忘れてしまう…。
モモは、灰色の男たちに奪われた時間を取り戻そうと奮闘するのですが…?!

※内容を理解し楽しめる目安としては、小学生以上向けです。


-------------------------------------------------------------------
~お座席と客席へのご入場について~

・お申込は先着順に受け付け、事前にセンターがお座席を指定いたします。
 席番は当日お伝えします。事前通知はいたしません。
・座席については、1グループごとの座席の間隔は空けることなくお座りいただきます。
・当日は、受付で「受付完了通知」をご提示いただくか、申込者名をお伝えください。代金と引換にチケットをお渡しします。
ブラスバンド教室 *こども文化センター* ネット申し込み

大阪市内の新小学4年生~中学3年生対象
開催場所 大阪市立こども文化センター
開催日時 ●説明会と楽器決め:5/25(土) 14:00~15:30

●練習 13:30~16:00(休憩含む)
2024年 6/22(土)、7/6(土)、7/27(土)、8/3(土)、8/31(土)、9/14(土)、9/21(土)、10/5(土)、10/12(土)、10/19(土)
11/9(土)、11/30(土)、12/8(日)、12/21(土)
2025年 1/11(土)、18(土)、2/1(土)、2/15(土)、3/1(土)、3/15(土)
 
※発表は10/19(土)と他1~2回を予定(時間は未定)。
※日程は原則土曜日(12/8は日曜日)ですが、発表も含めて日曜日に変更になる場合があります。
内容 吹奏楽を通して、学校の授業とはちがう音楽の世界をのぞいてみよう。
ここでは、年齢も学校も楽器もちがう仲間と、一つの曲を演奏するよ。
みんなで合奏するのは、ちょっぴりむずかしくて、すっごくおもしろい!

まずは説明会にお越しください。

説明会と楽器決め 日時:5月25日(土)14:00~15:30 こども文化センター1F ホール

楽器をお持ちでない方には、無料で貸出します。
フルート・クラリネット・アルトサックス
ホルン・トランペット・トロンボーン・パーカッション

※楽器の希望は伺いますが、編成人数を調整するため、必ずしもご希望に添えるとは限りません。また、該当楽器の経験者の希望を優先いたしますので、ご了承ください。
※校区外からご参加の場合は、保護者の送迎をお願いいたします。

協力:大阪市こども文化協会(楽器提供)
【要事前申込】こども広場4月

※事前申込が必要です※
開催場所 クレオ大阪西・こども文化センター 3階 多目的室
開催日時 2024年4月27日(土)
11:00~11:45(開場10:30)

※要事前申込
内容 【こども広場って?】
アマチュアグループによるさまざまな演目が、どなたでも気軽に楽しめるイベント。人形劇・腹話術・紙芝居・歌・手遊びなど、マット敷きの明るいお部屋でゆったり鑑賞できます。
月1回の開催で、出演者とプログラムは毎月変わるのでお楽しみに♪

【プログラム】
人形劇「ぴょんちゃんとかめくん」「おぶさりたい」
音楽劇「こぶたぬきつねこ」「バナナのおやこ」 など

※イベントに年齢制限はありません。どなたでもどうぞ!(途中入退場も自由です)
※内容は当日変更になる場合があります

---------------

事前申込制にて開催しております。
詳細は、センターホームページをご覧ください。