講座探し・会場探しのお手伝い!

       ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「出前講座一覧へ戻るボタン」をご利用ください。

出前講座詳細情報

タイトル

合理的配慮とは何か?~障がいを理由とする差別をなくすには~

内容

・障がいのある人もない人も共に生きるために、合理的配慮は欠かせないものです。
・令和6年4月に改正障害者差別解消法が施行され、事業者による合理的配慮の提供について、行うよう努めなければならないものから、しなければならないものになっています。
・「合理的配慮とは?」「障がいとは?」
・障がいを理由とする差別をなくすために、一緒に考えていきませんか。

実施時間:60分程度
対象:小学4年生以上。学校や地域団体、民間企業、ボランティア団体等あらゆる方

【オンライン対応】 可(Microsoft teams 使用)

担当・事業所

福祉局 障がい福祉課(施設)
電話:6208-8075
FAX:6202-6962