検索結果
36 件が一致しました。

開催場所
生野区民センター
開催日時
1/7(土) 13:00~14:30
内容
いつ、どんな状況でやってくるかわからないのが災害。いざという時の身の守り方や備えなどを親子で学びます。
開催場所
大阪城公園
開催日時
・【運航時間】(遊覧時間約20分) 運航時間:10:00~最終便出発16:30(15~30分間隔出航) ※季節により増減有り ※年末年始運休/荒天・機材調整等で運休する場合有り。 ※コロナ感染防止対策のため、運航日・運航時間に変動有り。詳細はHPにて確認。
内容
・【運行時間】(遊覧時間約20分) 運航時間:10:00~最終便出発16:30(15~30分間隔出航) ※季節により増減有り ※コロナ感染防止対策のため、運航日、運航時間に変動有り。詳細はHPにて確認。 ・乗り場:大阪城公園 極楽橋西側 ・その他:団体等、貸切可。 ・問合せ、ご予約:080-3764-3773(乗り場直通・運行時間中のみ受付)※団体・貸切り可
開催場所
大阪市立阿倍野市民学習センター
開催日時
令和5年12月27日(水)14時~15時30分(13時30分開場)
内容
講談師 旭堂南鱗さん、落語家 笑福亭学光さんをレギュラーに毎回ゲストを迎えてお送りする寄席。 第18回目のゲストは笑福亭恭瓶さん。
開催場所
大阪市立中央図書館 1階 エントランスホールギャラリー
開催日時
2023年12月8日(金)~2023年12月20日(水) 月曜日~金曜日 9:15~20:30 土曜日・日曜日 9:15~17:00
内容
大阪市内各小学校区では、学校・地域・家庭が一体となって子どもをはぐくむことを目的として「はぐくみネット(小学校区教育協議会)」が活動しています。各はぐくみネットが発行した工夫あふれる情報誌を展示しますので、ぜひご覧ください。
開催場所
大阪市立中央図書館 1階 エントランスホールギャラリー
開催日時
2023年12月8日(金)~12月20日(水) 月曜日~金曜日 9:15~20:30 土曜日・日曜日 9:15~17:00
内容
「いちょう並木」は、大阪市教育委員会が発行している生涯学習情報誌で、昭和56年の創刊以来、市民の皆さんに親しまれています。 大阪市の生涯学習情報を中心に、大阪市や市の関係施設等で行われる講座・イベント情報、大阪の文化芸術や歴史を紹介するコラム、博物館施設の特別展を紹介するページなど読み応えのある情報誌となっています。 本展では、表紙を展示します。 大阪にまつわる著名人のインタビュー写真や、当時行われた博物館のイベントなど、懐かしい写真がたくさん!
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2023年12月12日(火) ガイドツアー10:00~10:30/ランチ11:00~(お申込み頂いた方のみ)
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             12月4日(月)、7日(木)、12日(火)、26日(火)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2023年12月12日(火) ガイドツアー11:00~11:30※ランチコースは定員に達しました
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             12月4日(月)、7日(木)、12日(火)、26日(火)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2023年12月26日(火) ガイドツアー10:00~10:30/ランチ11:00~(お申込み頂いた方のみ)
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             12月4日(月)、7日(木)、12日(火)、26日(火)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2023年12月26日(火) ガイドツアー11:00~11:30/※ランチコースは定員に達しました
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             12月4日(月)、7日(木)、12日(火)、26日(火)
開催場所
鶴見緑地 中央通
開催日時
毎週日曜日(除外日あり 詳しくはホームページをご確認ください)9時00分~16時30分 ※雨天中止
内容
鶴見緑地が毎週日曜日楽しい市場になります。 農作物の販売やキッチンカーを出店します。
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2024年1月11日(木) ガイドツアー10:00~10:30/ランチ11:00~(お申込み頂いた方のみ)
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             1月11日(木)、18日(木)、22日(月)、26日(金)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2024年1月11日(木) ガイドツアー11:00~11:30※ランチ付コースは定員に達しました
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             1月11日(木)、18日(木)、22日(月)、26日(金)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2024年1月18日(木) ガイドツアー10:00~10:30※ランチ付コースは定員に達しました
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             1月11日(木)、18日(木)、22日(月)、26日(金)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2024年1月18日(木) ガイドツアー11:00~11:30/ランチ11:30~(お申込み頂いた方のみ)
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             1月11日(木)、18日(木)、22日(月)、26日(金)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2024年1月22日(月) ガイドツアー10:00~10:30/ランチ11:00~(お申込み頂いた方のみ)
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             1月11日(木)、18日(木)、22日(月)、26日(金)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2024年1月22日(月) ガイドツアー11:00~11:30/ランチ11:30~(お申込み頂いた方のみ)
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             1月11日(木)、18日(木)、22日(月)、26日(金)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2024年1月26日(金) ガイドツアー10:00~10:30/ランチ11:00~(お申込み頂いた方のみ)
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             1月11日(木)、18日(木)、22日(月)、26日(金)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2024年1月26日(金) ガイドツアー11:00~11:30/ランチ11:30~(お申込み頂いた方のみ)
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             1月11日(木)、18日(木)、22日(月)、26日(金)
開催場所
大阪市中央公会堂 / 大阪府立中之島図書館
開催日時
2024年1月18日(木) 《タイムスケジュール》 9:00 【受付】大阪府立中之島図書館 2階総合案内     ※受付場所は公会堂ではございません。ご注意ください。    【当日連絡先】06-6203-0474(9:00~) 9:15  『スモーブローキッチンナカノシマ』にてモーニング 10:15 中之島図書館ガイドツアー 10:45 公会堂に移動 11:00 公会堂ガイドツアー 11:30 解散
内容
大阪市中央公会堂×大阪府立中之島図書館 コラボガイドツアー(モーニング付) 大阪府立中之島図書館内「スモーブローキッチンナカノシマ」でのモーニングの後に 同図書館と大阪市中央公会堂をご案内。中之島を代表する二つの近代建築、二館を合わせて 約220歳の歴史を巡るコラボガイドツアーを、ぜひお楽しみください。
開催場所
大阪市立こども文化センター
開催日時
2023年12月24日(日) 10:30-11:35(開場10:00) *途中休憩あり
内容
※定員満了につき受付を終了しました。 <現在の新型コロナウイルス感染症対策について> ・会場内のマスク着用については、個人の判断になります。ただし必要に応じて着用してください。 ・座席については、1グループごとの座席の間隔は空けることなくお座りいただきます。 ~ お客様へのお願い ~ ・発熱時や体調不良時には、ご来場をお控えください。  また、新型コロナウイルス感染陽性者の方は、ご入場いただけません。 ・ご入場時は、消毒液などで手指の消毒をお奨めいたします。また、咳エチケットにご協力ください。 ※上記運用は今後大阪市等より示される方針によって、変更になる可能性があります。 ------------------- あらすじ ディズニーのゆかいな仲間たちの、冬のお話をのぞいてみましょう♪ ミッキーやグーフィーのクリスマス、バンビの雪遊びなど、クリスマス・シーズンにぴったりの短いお話を、数話上映します。クラシカル・ディズニーの映像と美しい音楽、やさしい歌声とともに、さまざまな冬の一日を一緒に楽しんでくださいね! (1話約7分・8話上映予定) ------------------- 当センターの映画上映会は、劇場が初めての幼いお子さまでもお楽しみいただけるよう、大きすぎない音量や、完全暗転せずにほの暗い照明をつけるなどの工夫をして実施しております。 詳細はセンターホームページをご覧ください。
開催場所
大阪市立こども文化センター
開催日時
2023年12月24日(日) 13:30-16:15(開場13:00) *途中休憩あり
内容
<現在の新型コロナウイルス感染症対策について> ・会場内のマスク着用については、個人の判断になります。ただし必要に応じて着用してください。 ・座席については、1グループごとの座席の間隔は空けることなくお座りいただきます。 ~ お客様へのお願い ~ ・発熱時や体調不良時には、ご来場をお控えください。  また、新型コロナウイルス感染陽性者の方は、ご入場いただけません。 ・ご入場時は、消毒液などで手指の消毒をお奨めいたします。また、咳エチケットにご協力ください。 ※上記運用は今後大阪市等より示される方針によって、変更になる可能性があります。 ------------------- あらすじ 両親と死別し、意地悪な親戚のもとで過ごす孤独な少年・ハリーのもとに、ホグワーツ魔法魔術学校への入学を許可する手紙が届きます。無事に入学し、親友もでき、学校生活を過ごすうちに、ハリーは学校に隠された秘密に気づくのですが…!? ワクワクする魔法の世界、そしてハリー達の成長を壮大なスケールで描いた冒険ファンタジーをお楽しみください! ------------------- 当センターの映画上映会は、劇場が初めての幼いお子さまでもお楽しみいただけるよう、大きすぎない音量や、完全暗転せずにほの暗い照明をつけるなどの工夫をして実施しております。 詳細はセンターホームページをご覧ください。
開催場所
大阪くらしの今昔館
開催日時
2024年1月3日(水)~8日(月・祝)10時~ 17時00分まで(最終入場16時30分)
内容
お正月は今昔館で楽しみましょう。 3日(水)は、あてもの(小学生以下:無料 先着100名)や絵馬(200円 無くなり次第終了)。 3日(水)・4日(木)は、おみくじ(無料)。 4日(木)・5日(金)は、13:00~15:30に書初め(参加費:100円)。 3日(水)~8日(月・祝)は、かるた、百人一首、双六等むかし遊びを楽しめます。
開催場所
大阪市立東淀川区民会館
開催日時
2/10(土)10:00~16:00 2/11(日)10:00~16:00
内容
東淀川区民会館をご利用されている個人・団体様の作品展示及びイベント告知・ワークショップなどを行います。 「書道・水墨画・水彩画・川柳・絵手紙他の展示や各利用団体のメンバー募集・イベント告知の掲示など」 何か習い事をお探しの方、この機会に探してみませんか? 同じ趣味を持つ気の合う仲間に出会えるかも ・・・
開催場所
鶴見緑地 中央通
開催日時
毎週日曜日(除外日あり 詳しくはホームページをご確認ください)9時00分~16時30分 ※雨天中止
内容
鶴見緑地が毎週日曜日楽しい市場になります。 農作物の販売やキッチンカーを出店します。
開催場所
大阪市立男女共同参画センター中央館(クレオ大阪中央)
開催日時
2024年2月17日 土曜日 14:00〜16:15
内容
カフェをはじめとした小さなお店の起業や働き方について、参加者とともに考えるトーク&交流会です。 最近、飲食業としての側面よりも、地域の場づくりや社会貢献の役割としてカフェに関心を寄せる方が増えています。北加賀屋地域を拠点に、こうしたテーマを実践する2組にお話を伺います。 【パネリスト】古市邦人さん(一般社団法人NIMO ALCAMO代表理事)…生きづらさを抱える人が働ける仕組みづくり 渡辺文子さん(クレオ大阪中央チャレンジカフェ卒業生/natural sand店主)…地域コミュニティとかかわりながら働くこと
開催場所
大阪市立旭区民センター
開催日時
2024年2月18日(日)14:00~15:30
内容
19世紀の後半にアルゼンチンの首都ブエノスアイレスで生まれた“アルゼンチンタンゴ”。その楽器の演奏において重要な楽器である“バンドネオン”は、その演奏の方法の困難さ故に「悪魔が発明した楽器」とも呼ばれています。上記の内容にまつわる様々なお話を含めつつ、アルゼンチンタンゴやその他の楽曲をバンドネオン、コントラバス、ピアノの三重奏と、タンゴダンサーのダンスでお送りします。
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2024年2月2日(金) ガイドツアー10:00~10:30/ランチ11:00~(お申込み頂いた方のみ)
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             2月2日(金)、8日(木)、20日(火)、29日(木)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2024年2月2日(金) ガイドツアー11:00~11:30/ランチ11:30~(お申込み頂いた方のみ)
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             2月2日(金)、8日(木)、20日(火)、29日(木)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2024年2月8日(木) ガイドツアー10:00~10:30/ランチ11:00~(お申込み頂いた方のみ)
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             2月2日(金)、8日(木)、20日(火)、29日(木)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2024年2月8日(木) ガイドツアー11:00~11:30/ランチ11:30~(お申込み頂いた方のみ)
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             2月2日(金)、8日(木)、20日(火)、29日(木)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2024年2月20日(火) ガイドツアー10:00~10:30/ランチ11:00~(お申込み頂いた方のみ)
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             2月2日(金)、8日(木)、20日(火)、29日(木)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2024年2月20日(火) ガイドツアー11:00~11:30/ランチ11:30~(お申込み頂いた方のみ)
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             2月2日(金)、8日(木)、20日(火)、29日(木)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2024年2月29日(木) ガイドツアー10:00~10:30/ランチ11:00~(お申込み頂いた方のみ)
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             2月2日(金)、8日(木)、20日(火)、29日(木)
開催場所
大阪市中央公会堂
開催日時
2024年2月29日(木) ガイドツアー11:00~11:30/ランチ11:30~(お申込み頂いた方のみ)
内容
2018年11月に開館100周年を迎えた大阪市中央公会堂 ガイドツアーでは、「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史をご紹介し、多彩な芸術が集結した「特別室」を公会堂スタッフがご案内いたします。創建当初貴賓室だった特別室で、百年の時の流れに思いを馳せてみませんか。 ●ベーシックコース:30分ガイドツアー お一人様500円 ●ランチ付コース:30分ガイドツアーと館内レストランでのランチ お一人様2,500円     ※ランチについて:10:00の回にお申し込みの方……11:00から              11:00の回にお申し込みの方……11:30から ご案内いたします。     ※ランチ付コースでお申し込みいただいたお客様には嬉しいおみやげ付き♪ ≪ガイドツアー開催日≫             2月2日(金)、8日(木)、20日(火)、29日(木)
開催場所
大阪市中央公会堂 / 大阪府立中之島図書館
開催日時
2024年2月8日(木) 《タイムスケジュール》 9:00 【受付】大阪府立中之島図書館 2階総合案内     ※受付場所は公会堂ではございません。ご注意ください。    【当日連絡先】06-6203-0474(9:00~) 9:15  『スモーブローキッチンナカノシマ』にてモーニング 10:15 中之島図書館ガイドツアー 10:45 公会堂に移動 11:00 公会堂ガイドツアー 11:30 解散
内容
大阪市中央公会堂×大阪府立中之島図書館 コラボガイドツアー(モーニング付) 大阪府立中之島図書館内「スモーブローキッチンナカノシマ」でのモーニングの後に 同図書館と大阪市中央公会堂をご案内。中之島を代表する二つの近代建築、二館を合わせて 約220歳の歴史を巡るコラボガイドツアーを、ぜひお楽しみください。
開催場所
大阪市立こども文化センター
開催日時
2024年1月21日(日) 13:30~16:00(開場13:00) *途中休憩あり
内容
<現在の新型コロナウイルス感染症対策について> ・会場内のマスク着用については、個人の判断になります。ただし必要に応じて着用してください。 ・座席については、1グループごとの座席の間隔は空けることなくお座りいただきます。 ~ お客様へのお願い ~ ・発熱時や体調不良時には、ご来場をお控えください。  また、新型コロナウイルス感染陽性者の方は、ご入場いただけません。 ・ご入場時は、消毒液などで手指の消毒をお奨めいたします。また、咳エチケットにご協力ください。 ※上記運用は今後大阪市等より示される方針によって、変更になる可能性があります。 ------------------- >あらすじ ロンドンに住むバンクス氏は、子ども達をしつけてくれる“厳しい乳母”を探していました。しかし娘ジェーンと息子マイケルは、“優しくて親切な乳母”が来てくれることを望んでいました。その願いが叶い、ある朝、パラソルを開いた女性が風に乗って現れます。彼女の名前は、メリー・ポピンズ! 大道芸人のバートと美しい絵の国で遊んだり、空中に浮いたままお茶会を楽しんだり…不思議で楽しさいっぱいの日々に、子ども達は大喜び。しかし、気難しいバンクス氏は、メリー・ポピンズをよく思っていません。 はたして、メリー・ポピンズと子ども達は、バンクス氏の心をほぐすことができるのでしょうか? 名曲「チム・チム・チェリー」などの歌や、ダンスの場面もたっぷり♪1965年の米アカデミー賞では、主演女優賞を含む五部門で栄冠に輝いた、楽しいミュージカル映画をお楽しみください! (1964年/アメリカ) ※歌の部分も日本語吹替となります。 ------------------- 当センターの映画上映会は、劇場が初めての幼いお子さまでもお楽しみいただけるよう、大きすぎない音量や、完全暗転せずにほの暗い照明をつけるなどの工夫をして実施しております。 詳細はセンターホームページをご覧ください。