検索結果
21 件が一致しました。

開催場所
住吉屋内プール B2F 
開催日時
毎週月曜日(祝日除く) ① 10:00~12:00 ② 13:30~15:30 ③ 17:00~19:00 ※上記以外の時間帯など要相談。
内容
経験豊富なインストラクターが基礎から丁寧に指導いたします。 旅行先でいきなり体験ダイビングはちょっと怖い・・・ Cカードを取得したが、何年も潜っていないから海に潜りに行くのが不安・・・ まだ水温低くて、海で潜りたくないが、スキルのチェック、上達をしたい・・・ 海に行った限りは100%楽しみたい!と思っている方は 水深が浅く、常に30℃前後と快適な水温で透明度がグアムサイパン並みと不安なく潜れるのがポイントです。 ダイビングが久しぶりの方やこれからダイビングを初めたい方は是非ご参加ください!
開催場所
大阪市立旭区民センター
開催日時
2023年11月9日、30日、12月21日、28日、2024年1月11日 14:00~16:00 (木曜日、全5回) ※日程を変更する場合があります。ご了承ください。
内容
様々な世代とのふれあいや仲間づくり、ゲーム感覚で楽しみながらできるスポーツです。
開催場所
住吉屋内プール B2F 
開催日時
毎週月曜日(祝日除く) ① 10:00~12:00 ② 13:30~15:30 ③ 17:00~19:00 ※上記以外の時間帯など要相談。
内容
経験豊富なインストラクターが基礎から丁寧に指導いたします。 旅行先でいきなり体験ダイビングはちょっと怖い・・・ Cカードを取得したが、何年も潜っていないから海に潜りに行くのが不安・・・ まだ水温低くて、海で潜りたくないが、スキルのチェック、上達をしたい・・・ 海に行った限りは100%楽しみたい!と思っている方は 水深が浅く、常に30℃前後と快適な水温で透明度がグアムサイパン並みと不安なく潜れるのがポイントです。 ダイビングが久しぶりの方やこれからダイビングを初めたい方は是非ご参加ください!
開催場所
J:COM中央区民センター
開催日時
朝クラス 日程 10月24日・31日、11月14日・28日、12月5日・26日(全て火曜日)  時間 11:00~12:30 夜クラス 日程 10月19日・26日、11月2日・16日・30日、12月7日・14日・28日(全て木曜日) 時間 18:00~19:30(初級) 19:30~21:00(中級)                                                                                          
内容
健康と美容に効果のある人気のダンス教室です。 健康と美容のために、KPOP・HIPHOPの曲で踊り、たくさん汗をかき、楽しい時間を過ごしませんか。 途中参加も可能です。 ※ご参加の際には、「タオル、水分補給の飲み物」をご持参ください。
開催場所
住吉スポーツセンター トレーニングジム スタジオB1F
開催日時
毎週火曜日(10月10日は休講) 15:00~15:50
内容
フィットネス初心者やシニア向けプログラム アクティブアダルト(活動的に行動する中高齢者の方)、フィットネス初心者、ダンス初心者、特別な配慮の必要な方(シニア、障がい者、車いすを使用されている方、ケガのリハビリをしている方)などを対象としたプログラムです。 急な方向転換が無く、バランス能力を養う動きも含まれるので、ダンスが苦手な方にも分かり易くご参加いただけます。 また、立ってエクササイズを行うのが困難な方にも運動ができるように、チェアエクササイズなども行います。 ダンスステップの種類としましては、メレンゲ、サルサ、クンビア、ベリーダンス、フラメンコ、タンゴの動きを習得することができます。
開催場所
J:COM中央区民センター
開催日時
日程:10月23日・30日、11月20日、12月4日・11日・18日・25日 (全て月曜日)                                                                時間:10:30~12:00      
内容
大人のためのチアダンス教室。楽しいチアダンスで体幹を鍛え、健康づくりやけがの防止に役立てましょう。 途中参加も可能です。
開催場所
大阪市立阿倍野市民学習センター
開催日時
令和6年 1/15 1/29 2/5       2/19 3/4(月)全5回 10:00~12:00
内容
大阪で本場徳島の本格派の踊り方を練習します。 美しく品の良い「女踊り」、ユーモラスで豪快な「男踊り」を一緒に練習しましょう。
開催場所
平野区画整理記念会館
開催日時
2024年1月14日(日)9:10開館、9:30開始
内容
男女年齢区別なしの個人戦。午前中にリーグ戦、午後にトーナメント戦を行います。 持物:ゼッケン 申込方法:申込用紙に必要事項を記入し、窓口、郵送、またはFAXによりお申込みください。
開催場所
大阪市立浪速区民センター
開催日時
毎週月曜日(予定) 19時~20時30分
内容
昔懐かしい方も多い社交ダンスを身近な区民センターで楽しくレッスン。
開催場所
大阪市立中央会館 2階和室
開催日時
令和6(2024)年1月28日(日曜日) 13時30分から15時(開場は13時から)
内容
歴史、文化、まちなみ、暮らしなど、中央区の空堀地区の魅力がいっぱい詰まった「空堀かるた」で、大人も子どもも一緒に楽しくあそびましょう!
開催場所
大阪市立総合生涯学習センター
開催日時
2024年1月14日(日)13:30~15:00
内容
ハワイアンの楽しい音楽に合わせて踊りましょう。 基本のステップや手の動きを体験しながら、曲に合わせて踊れるように練習します。 子どもから大人までどなたでもお気軽にご参加ください。
開催場所
鶴見緑地
開催日時
年末年始を除く毎日(※除外日あり 詳しくはホームページをご確認ください)10時00分~16時00分
内容
歩行による移動をサポートする最新のモビリティです。広大な鶴見緑地内を「つるモビ」に乗って散策しませんか。立ち乗りタイプと座り乗りタイプがあります。※Webより事前予約が必要です。
開催場所
鶴見緑地
開催日時
詳しいプログラムはホームページをご覧ください。 ※一部、雨天中止
内容
開放感ある自然の中でヨガやノルディックウォーキングを楽しみませんか。 レンタルマット(330円)やレンタルポール(無料)もご用意しています。 ※詳しいプログラムはホームページをご覧ください。
開催場所
住吉屋内プール B2F
開催日時
毎週火曜日 16:10~16:55
内容
ZUMBA®プログラムを水の中でも効果的に楽しむように創られたアクアプログラムです。重力の影響が軽減されるため、膝や腰に負担をかけず、過体重の方や低体力者の方でもZUMBA®を楽しむことができます。 水を使うことにより参加者の有酸素能力と筋力レベルを上げる効果も期待でき、運動不足の方にもお勧めです。 どなたでも楽しくリフレッシュでき、驚くほど爽快なトレーニングです。
開催場所
大阪公立大学文化交流センターホール
開催日時
2024年2月6日(火)18:30~20:00
内容
運動・スポーツは、ストレス発散、心身調和、健康増進、学力向上、挑戦意欲、 経済効果、協調性など生活に活力を与え、人生を豊かにする魔法のような力を持っています。講座では、運動・スポーツのさまざまな役割を分かりやすく解説します。
開催場所
大阪市立旭区民センター
開催日時
2024年1月25日、2月8日、15日、3月21日、28日 14:00~16:00(木曜日、全5回) ※日程を変更する場合があります。ご了承ください。
内容
様々な世代とのふれあいや仲間づくり、ゲーム感覚で楽しみながらできるスポーツです。
開催場所
J:COM中央区民センター
開催日時
①開催日:12月~1月の木曜日 全5回開催、時間:10:20~11:50                                                                          ②開催日:12月~1月の火曜日 全8回開催、時間:18:15~19:45                                                                                                                                                               
内容
太極拳・ストレッチは健康・長寿に良いとされております。 ライフスタイルの一部として 朝のさわやかな時間とお仕事帰りの時間を活用して、ストレスを解消し健康づくりをしませんか。      
開催場所
J:COM中央区民センター
開催日時
第3クール 12月11日・18日・25日(月曜日) 第4クール 1月~3月の月曜日(全7回) 時間 10:30~12:00      
内容
大人のためのチアダンス教室。楽しいチアダンスで体幹を鍛え、健康づくりやけがの防止に役立てましょう。 途中参加も可能です。
開催場所
住吉屋内プール B2F
開催日時
毎週火曜日 16:10~16:55
内容
ZUMBA®プログラムを水の中でも効果的に楽しむように創られたアクアプログラムです。重力の影響が軽減されるため、膝や腰に負担をかけず、過体重の方や低体力者の方でもZUMBA®を楽しむことができます。 水を使うことにより参加者の有酸素能力と筋力レベルを上げる効果も期待でき、運動不足の方にもお勧めです。 どなたでも楽しくリフレッシュでき、驚くほど爽快なトレーニングです。
開催場所
住吉スポーツセンター トレーニングジム スタジオB1F
開催日時
毎週火曜日 15:00~15:50
内容
フィットネス初心者やシニア向けプログラム アクティブアダルト(活動的に行動する中高齢者の方)、フィットネス初心者、ダンス初心者、特別な配慮の必要な方(シニア、障がい者、車いすを使用されている方、ケガのリハビリをしている方)などを対象としたプログラムです。 急な方向転換が無く、バランス能力を養う動きも含まれるので、ダンスが苦手な方にも分かり易くご参加いただけます。 また、立ってエクササイズを行うのが困難な方にも運動ができるように、チェアエクササイズなども行います。 ダンスステップの種類としましては、メレンゲ、サルサ、クンビア、ベリーダンス、フラメンコ、タンゴの動きを習得することができます。
開催場所
住吉スポーツセンター 1F 多目的室 
開催日時
毎週木曜日 9:30~10:30
内容
ハッピーバレエ・ストレッチ(ハピバス)とは? 40~80代の元気なからだづくりのために作られたレッスンです。 ゆっくりと呼吸をしながらストレッチ&筋肉トレーニングをすることで、弱った筋肉を鍛えていきます!腹筋・背筋・お尻・太ももの筋肉を強くしたら、真っ直ぐで綺麗な姿勢 になります! クラシック音楽と共に楽しくレッスンしながら、心もからだも若返りましょう! ※初めて参加の方に限り体験無料にてお受付いたします。