検索結果
30 件が一致しました。

開催場所
大阪市立難波市民学習センター
開催日時
2023年12月15日(金) 開演:14時~(30分前開場)
内容
関西若手実力派の噺家による落語会です。講談もあります。3席プラス「お楽しみコーナー」もあります。 今月は、笑福亭呂好、露の眞、旭堂南斗(講談)の若手同期3人による落語会。
開催場所
大阪市立難波市民学習センター
開催日時
2024年2月16日(金) 開演:14時~(30分前開場)
内容
関西若手実力派の噺家による落語会です。講談もあります。3席プラス「お楽しみコーナー」もあります。 今月は、笑福亭呂好、露の眞、旭堂南斗(講談)の若手同期3人による落語会。
開催場所
大阪市立難波市民学習センター
開催日時
2024年3月15日(金) 開演:14時~(30分前開場)
内容
関西若手実力派の噺家による落語会です。3席プラス「お楽しみコーナー」もあります。 今月は、桂ちょうば・桂小鯛・桂弥太郎の米朝一門の若手3人による落語会。
開催場所
住吉スポーツセンター
開催日時
5月、6月 2カ月間  5月9日より毎週火曜日開催 16:00~17:00
内容
経験者の方も基礎からみっちりお教えします。 ダンスをしていて首や背中・腰が痛くなるという経験はありませんか? 身体の負担無く安全に楽しく指導いたします! 男性はよりカッコ良く 女性はよりエレガントに正しく楽しいダンスをめざしましょう♪
開催場所
大阪市立男女共同参画センター南部館(クレオ大阪南)
開催日時
2023年8月22日~12月12日 火曜日 19:00~20:00  【休講日:9/19・10/10・10/31・11/28】 
内容
バレエの基本の動きとストレッチをゆっくり学びます。クラシック音楽にのせて身体を動かし、心身ともに健康的な美姿勢をめざしましょう。バレエが初めての方も安心してご参加ください。
開催場所
大阪市立男女共同参画センター南部館(クレオ大阪南)
開催日時
2023年8月30日~12月13日 水曜日 11:00~12:00  【休講日:9/27・11/1・11/29】 
内容
バレエの基本の動きとストレッチをゆっくり学びます。クラシック音楽にのせて身体を動かし、心身ともに健康的な美姿勢をめざしましょう。バレエが初めての方も安心してご参加ください。
開催場所
大阪市立男女共同参画センター南部館(クレオ大阪南)
開催日時
2023年9月12日~12月19日 不定期の火曜日 ①9/12②9/26③10/3④10/17⑤10/31⑥11/14⑦11/21⑧12/5⑨12/19  16:00~17:00  (予備日:12/26)
内容
脚を中心にセルフマッサージを行いリンパの流れを促進し、ヨガのしなやかな動きで疲れをためにくい身体づくりをめざします。体験受講もあります!
開催場所
大阪市立阿倍野市民学習センター
開催日時
令和5年12月27日(水)14時~15時30分(13時30分開場)
内容
講談師 旭堂南鱗さん、落語家 笑福亭学光さんをレギュラーに毎回ゲストを迎えてお送りする寄席。 第18回目のゲストは笑福亭恭瓶さん。
開催場所
平野区民センター
開催日時
金曜日 10:00-11:00 第3クール(予定) 10月6・13・20・27日  11月10・24日 12月1・8・15・22日
内容
自分の伝えたい気持ちを心から表現しましょう。 無料体験あり。途中参加あり。
開催場所
J:COM中央区民センター
開催日時
朝クラス 日程 10月24日・31日、11月14日・28日、12月5日・26日(全て火曜日)  時間 11:00~12:30 夜クラス 日程 10月19日・26日、11月2日・16日・30日、12月7日・14日・28日(全て木曜日) 時間 18:00~19:30(初級) 19:30~21:00(中級)                                                                                          
内容
健康と美容に効果のある人気のダンス教室です。 健康と美容のために、KPOP・HIPHOPの曲で踊り、たくさん汗をかき、楽しい時間を過ごしませんか。 途中参加も可能です。 ※ご参加の際には、「タオル、水分補給の飲み物」をご持参ください。
開催場所
J:COM中央区民センター
開催日時
日程:10月23日・30日、11月20日、12月4日・11日・18日・25日 (全て月曜日)                                                                時間:10:30~12:00      
内容
大人のためのチアダンス教室。楽しいチアダンスで体幹を鍛え、健康づくりやけがの防止に役立てましょう。 途中参加も可能です。
開催場所
大阪市立阿倍野市民学習センター
開催日時
令和6年 1/15 1/29 2/5       2/19 3/4(月)全5回 10:00~12:00
内容
大阪で本場徳島の本格派の踊り方を練習します。 美しく品の良い「女踊り」、ユーモラスで豪快な「男踊り」を一緒に練習しましょう。
開催場所
阿倍野市民学習センター
開催日時
2024年 1/9,1/30,2/13,2/27,3/12,3/26 火曜日 10:00~11:30
内容
スリ足から始めて、基本の動きや所作を学びます。 三線の音にのせて、楽しく踊りましょう。
開催場所
大阪市立浪速区民センター
開催日時
毎週月曜日(予定) 19時~20時30分
内容
昔懐かしい方も多い社交ダンスを身近な区民センターで楽しくレッスン。
開催場所
生野区民センター
開催日時
第3期は10月~12月の月曜日 午後7時~8時 ※詳細日程はお問い合わせください
内容
はじめての方大歓迎!ダンス初心者向けの内容です。お仕事帰りに、家事の終わりに、エキゾチックな夜を。踊りの中には「美しさ」の表現が含まれます。ダンスを通じて【姿勢を良くする】【美しい所作】を身につけましょう。
開催場所
大阪市立総合生涯学習センター
開催日時
2024年1月14日(日)13:30~15:00
内容
ハワイアンの楽しい音楽に合わせて踊りましょう。 基本のステップや手の動きを体験しながら、曲に合わせて踊れるように練習します。 子どもから大人までどなたでもお気軽にご参加ください。
開催場所
大阪市立難波市民学習センター
開催日時
2024年1月22日(月)14:00~15:30
内容
やさしいステップでフラを踊り、心身ともにリフレッシュしましょう。 ハワイアンフラの曲を通して、ハワイ語やハンドモーションの意味も学びます。
開催場所
平野区民センター
開催日時
金曜日 10:00-11:00 第4クール(予定) 1月12・19・26日  2月2・9・16日 3月1・8・15・22・29日
内容
自分の伝えたい気持ちを心から表現しましょう。 無料体験あり。途中参加あり。
開催場所
平野区画整理記念会館
開催日時
1月11日(木)13時開場、13時半開演
内容
新年は「ひらの寄席」で笑って福を呼び寄せよう!!全席いす席でゆったり楽しめます。 笑福亭喬龍、桂米輝、桂春若、桂吉坊、桂文也(出演順)
開催場所
大阪市立男女共同参画センター南部館(クレオ大阪南)
開催日時
2024年1月12日~3月15日 金曜日 10:15~11:45 【休講日:1/26・2/23】
内容
リズムにのせてゆったり踊るため、年齢に関係なく誰でも踊ることができます。幅広い世代の女性に向け、ライフステージに応じた健康なからだづくりを支援します。
開催場所
大阪市立男女共同参画センター南部館(クレオ大阪南)
開催日時
2024年1月16日~3月19日 1・3・5火曜日 16:00~17:00 
内容
脚を中心にセルフマッサージを行いリンパの流れを促進し、ヨガのしなやかな動きで疲れをためにくい身体づくりをめざします。
開催場所
大阪市立男女共同参画センター南部館(クレオ大阪南)
開催日時
2024年1月17日~3月13日 水曜日 11:00~12:00 
内容
バレエの基本の動きとストレッチをゆっくり学びます。クラシック音楽にのせて身体を動かし、心身ともに健康的な美姿勢をめざしましょう。バレエが初めての方も安心してご参加ください。
開催場所
大阪市立男女共同参画センター南部館(クレオ大阪南)
開催日時
2024年1月16日~3月19日 火曜日 19:00~20:00  【休講日:2/13】
内容
バレエの基本の動きとストレッチをゆっくり学びます。クラシック音楽にのせて身体を動かし、心身ともに健康的な美姿勢をめざしましょう。バレエが初めての方も安心してご参加ください。
開催場所
大阪市立男女共同参画センター南部館(クレオ大阪南)
開催日時
2024年1月16日~3月19日 火曜日 20:15~21:05 【休講日:2/13】
内容
ジャズやモダンなどのダンスを楽しみながら、有酸素運動で健康なからだづくりをめざします。初心者の方もご参加下さい。
開催場所
大阪市立青少年センター(KOKOPLAZA)
開催日時
2024年1月16日(火)
内容
おもいっきり!笑ってください! プロとアマの落語競演が楽しみです。 【出演】 笑福亭 遊喬      賑わい亭楽走
開催場所
J:COM中央区民センター
開催日時
①開催日:12月~1月の木曜日 全5回開催、時間:10:20~11:50                                                                          ②開催日:12月~1月の火曜日 全8回開催、時間:18:15~19:45                                                                                                                                                               
内容
太極拳・ストレッチは健康・長寿に良いとされております。 ライフスタイルの一部として 朝のさわやかな時間とお仕事帰りの時間を活用して、ストレスを解消し健康づくりをしませんか。      
開催場所
J:COM中央区民センター
開催日時
第3クール 12月11日・18日・25日(月曜日) 第4クール 1月~3月の月曜日(全7回) 時間 10:30~12:00      
内容
大人のためのチアダンス教室。楽しいチアダンスで体幹を鍛え、健康づくりやけがの防止に役立てましょう。 途中参加も可能です。
開催場所
大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館(クレオ大阪子育て館)
開催日時
2024年1月16日~3月19日 休講日:1月30日、2月13日、3月5日 火曜日 10:30~11:30
内容
バレエの経験がなくても大丈夫。イスを使ってバレエの名曲とともに無理なくストレッチし、80代までの元気なからだづくりに繋げます。
開催場所
大阪市立阿倍野市民学習センター
開催日時
12月26日(火)14:00~15:00
内容
ボックスステップなど、簡単なステップでたくさん動いて初心者でも気軽に「ダンス」を楽しんでみませんか。 持ち物:飲み物・上履き(動きやすい服装で参加ください)
開催場所
大阪市立阿倍野市民学習センター
開催日時
12月26日(火)15:30~16:30
内容
ブレイクダンスの簡単なステップ「ポップコーン」「アップロック」と技「チェアー」に挑戦してみよう! 持ち物:飲み物・上履き(動きやすい服装で参加ください)