検索結果
17 件が一致しました。

開催場所
平野区画整理記念会館
開催日時
2024年11月14日(木)13時開場、13時半開演
内容
個性豊かな5人の落語が楽しめます。桂天吾、露の紫、桂春若、桂文鹿、桂南天(出演順)
開催場所
大阪市立阿倍野市民学習センター
開催日時
令和7年12月24日(水)14時~15時30分(13時30分開場)
内容
講談師 旭堂南鱗さん、落語家 笑福亭学光さんをレギュラーに毎回ゲストを迎えてお送りする寄席。 第30回目のゲストは豊来家板里さん。 最後にはお楽しみ抽選会を実施します。何が当たるかは来てからのお楽しみ! 来年1月からは毎月寄席を開催します!
開催場所
大阪市立旭区民センター
開催日時
2025年9月3日、17日、10月1日、22日、11月5日、19日、12月3日、17日、2026年1月7日、21日(第1・第3水曜日、全10回) 【昼の部】14:30~16:00、【夜の部】18:30~20:00 ※10月15日がお休みで、10月22日に振り替えています。 ※日程を変更する場合があります。ご了承ください。
内容
フラで癒しの音楽に揺られながら、楽しい仲間と一緒に「こころ」も「からだ」も健康になってみませんか? ※動きやすい服装でお越しください。
開催場所
大阪市立男女共同参画センター南部館(クレオ大阪南)
開催日時
2025年9月9日~12月16日 火曜日 16:00~17:00【休講日:9/16.9/23.10/14.11/4.11/25】(予備日:12/23)                                           
内容
自律神経を整え、凝り固まった部分をほぐすことで血流が促進されます。疲れをためないからだづくりをめざし、こころもからだも整えましょう。
開催場所
大阪市立男女共同参画センター南部館(クレオ大阪南)
開催日時
2025年9月9日~12月16日 火曜日 19:00~20:00【休講日:9/16.9/23.10/14.11/4.11/25】(予備日:12/23)
内容
バレエの基本の動きとストレッチをゆっくり学びます。クラシック音楽にのせて身体を動かし、健康的な美姿勢をめざしましょう。バレエが初めての方も安心してご参加ください。
開催場所
大阪市立阿倍野市民学習センター
開催日時
第1回 2025年11月7日 14:00~16:00 ※チラシに掲載しております時間が変更となっております。 ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。 変更前 13:30~15:30 変更後 14:00~16:00 第2回 2025年11月14日 13:30~15:30 ※第2回について開催時間の変更はございません
内容
日本少女歌劇座は、大正後期から昭和30年代前半まで、35年以上にわたって活動した、地方巡業専門の少女歌劇団です。大和郡山に拠点を置き、九州から北海道まで、全国を巡業していました。戦前・戦中期には、台湾、朝鮮、満州でも毎年のように公演し、各地で熱狂的な人気を誇りました。宝塚やOSKとはまったくちがう、もうひとつの少女歌劇の世界をご案内します。 第1回 地方を熱狂させた元祖ローカルアイドルの軌跡 第2回 演目から見た日本少女歌劇座
開催場所
大阪市立阿倍野市民学習センター
開催日時
2025年10月14日(火)、10月28日(火)、11月11日(火) 15:00~16:30 いずれかの希望する日 ※複数回の参加はできません。 申し込み締切日:実施日の2日前
内容
ゆったりエレガントフラダンス シニアの方もお気軽にどうぞ。ゆっくりペースのフラクラスです。 楽しく体を動かしましょう。
開催場所
大阪市立旭区民センター
開催日時
2025年11月24日(月)10:30~16:00
内容
旭区民センターで実施中の講座や、いつも利用されているグループが、10のワークショップ、7つの舞台発表を行います!入場は無料です!
開催場所
大阪市立旭区民センター
開催日時
2025年11月29日(土)12:00~16:30 (開場11:30)
内容
踊れ!心で、情熱で!!元気いっぱいのよさこいチームによる情熱の演舞をお楽しみください!
開催場所
大阪市立こども文化センター
開催日時
2025年11月22日(土) 14:00~15:00(開場13:30) *途中休憩なし
内容
秋は音楽の季節♪ みなさんはサクソフォンを知っていますか?ベルギーのアドルフ・サックスさんが発明した楽器で、もともと吹奏楽団の木管楽器と金管楽器の橋渡しを目的に開発され、今ではクラシック音楽からポップス、ロック、ジャズなど、いろんなジャンルの音楽で使われているんだよ♪今回は、ウェーバーサクソフォンカルテットによるアンサンブルに、大森花さんの美しい歌声とお話が花を添えて、1時間の充実したプログラムをお届けします。どうぞお楽しみに♪ ☆曲目 ♪にじのむこうに                                                                                                       ♪楽器のおはなし                                                  ♪サクソフォン四重奏曲より第4楽章(サンジュレー) ♪名探偵コナン                                                                                                      ♪ウォルタイムトラベル(高橋宏樹)  ♪となりのトトロ ♪さんぽ                                                                                   ♪心の瞳(坂本九) ♪虹 ♪ぼよよん行進曲                                                              ♪手のひらを太陽に ------------------------------------------------------------------- ~お座席と客席へのご入場について~ ・お申込は先着順に受け付け、事前にセンターがお座席を指定いたします。  席番は当日お伝えします。事前通知はいたしません。 ・当日は、受付で「受付完了通知」をご提示いただくか、申込者名をお伝えください。代金と引換にチケットをお渡しします。
開催場所
大阪市立難波市民学習センター
開催日時
2025年12月5日~2026年1月23日の金曜 ※12/19は休み 19:30~21:00 (1回90分) 
内容
今話題のK-POPやJ-POPの振り付けを楽しく踊っていきます。 簡単なウォーミングアップ・ストレッチから始め、約1か月で楽しく恐れるようにレッスンしていきます。 一度踊ってみたかった、あの曲も踊れるかも? めざせ、完コピ!! ◆持ち物:上靴、飲み物、動きやすい服装 ※男女更衣室完備
開催場所
大阪市立難波市民学習センター
開催日時
2026年2月20日(金) 開演:13時~(30分前開場)
内容
関西若手実力派の噺家による落語会です。講談もあります。落語五席と講談一席プラス「お楽しみコーナー」もあります。 出演は、桂米之助・桂小鯛・笑福亭呂好・露の眞・桂弥太郎・旭堂南斗(講談)
開催場所
クレオ大阪西・こども文化センター 多目的室(3F)・ホール
開催日時
【日程】 11月 1日(土)14:00~16:00【説明会とワークショップ】 11月 8日(土)14:00~16:00 12月 6日(土)14:00~16:00 12月26日(金)14:00~16:00 12月27日(土)14:00~16:00 12月28日(日)10:00~12:00 2026年 1月10日(土)14:00~16:00 1月17日(土)10:00~12:00 1月18日(日)14:00~16:00 1月24日(土)14:00~16:00 1月31日(土)14:00~16:00 2月 1日(日)時間未定 【発表会】  (教室単独の発表会を開催します) 〈 全12回 〉
内容
※定員に達していないため開講後も受付します(11月末頃まで)※ ダンスや演技の経験がない方も大歓迎! 歌って、踊って、演技して、みんなでミュージカルをつくろう! 子ども達の素敵な思い出になればと願っています。 ◆練習時の留意事項 ・練習日の持ち物については、「備考」欄をご確認ください。 ・遅刻や欠席をされる場合は、センターへご連絡ください。 ◆説明会と発表会について 【11/1 説明会】 ・会場の定員の都合上、保護者の方のご参加は2名様以内でお願いいたします。  説明会の後のワークショップから教室が始まりますので、ご家族はロビー等でお待ちください。 【2/1 発表会】 ・教室単独の発表会を開催します。 ・発表時間等の詳細は決定次第お知らせいたします。 ・撮影・録画については可能です。
開催場所
大阪市立男女共同参画センター西部館 クレオ大阪西 3階多目的室ほか
開催日時
1回目:11月29日 土曜日 10:00~11:30、2回目:12月6日 土曜日 10:00~11:30、 3回目:12月13日 土曜日 10:00~11:30、4回目:12月13日 土曜日 12:30~14:00
内容
「心にしみる…」をお題にオリジナルショートストーリーを創り、皆さんの前で披露いただく「表現力実践講座」です。 話の構成やスピーチの手法は思いのまま、創意工夫でより相手を惹き付け、より印象に残る表現方法を考察しましょう。 人前で話すのが苦手、プレゼンに自信がない方も普段と異なる視点から、独自の表現力を発見できるかも。 ※12/13の発表会は同日午後の実施です。観覧者を募集し、一般公開します。
開催場所
KOKOPLAZA5階 506
開催日時
小学生(低学年) 16:10~16:50 毎週火曜日 月4回 ※12/30を除く 2025年12月16日~2026年3月17日
内容
新大阪駅 近く 大阪市立青少年センターで 毎週火曜日 キッズダンスをしています。新規仲間募集!!
開催場所
KOKOPLAZA5階 506
開催日時
小学生(高学年) 17:00~17:40 毎週火曜日 月4回 ※12/30を除く 2025年12月16日~2026年3月17日
内容
新大阪駅 近く 大阪市立青少年センターで 毎週火曜日 キッズダンスをしています。新規仲間募集!!
開催場所
大阪市立男女共同参画センター南部館(クレオ大阪南)
開催日時
2026年1月20日、1月27日、2月3日、2月10日、2月17日、3月3日、3月10日、3月17日 火曜日 19:00~20:00(予備日:3/24)
内容
バレエの基本の動きとストレッチをゆっくり学びます。クラシック音楽にのせて身体を動かし、健康的な美姿勢をめざしましょう。バレエが初めての方も安心してご参加ください。