このサイトの閲覧では、Javascriptを有効にしてください。
講座探し・会場探しのお手伝い!
検索結果
分野 「
住宅・生活設計
」
7
件が一致しました。
住まいを購入する【第2回】住まい探し編
開催場所
住まい情報センター3階ホール
開催日時
令和7年5月10日(土)13:30~15:30(受付開始 13:00~)
内容
どんな住まいが自分に合っているの?これから住宅を購入しようと考えている方に、自分に合った住まいを探すにはどうすればよいか、わかりやすく解説します。
給与明細の読み方セミナー
開催場所
大阪市立住之江会館
開催日時
2025年5月11日(日) 14:00~15:30
内容
給料からいろいろ引かれてるけど、これはナニ? 貯蓄もしなきゃ、とは思うけど何すればいいんだろう? 誰もが疑問に思いながら、どこで誰に聞けばいいのかわかり難いことを FP資格保有者の講師がわかりやすく説明します。 特に若い世代の人には知っておいてほしい内容です。
簿記の基礎
開催場所
大阪市立住之江会館2F会議室
開催日時
5月18・25日(日)14:00~16:00
内容
初めて簿記を学ぶ方対象。 決算の概要、取引の処理と記帳方法などが学べます。日商簿記検定3級の基礎部分です。
なんばビジネス講座「家計管理に強くなる FPスタートアップ講座」(6月クラス)
開催場所
大阪市立難波市民学習センター 第1研修室
開催日時
2025年6月10日~7月15日の毎週火曜(全6回) 19:00~21:00
内容
(※初学者向け講座です) お金の専門家であるFP(ファイナンシャルプランナー)資格を目指し、まずは日常生活に役立つお金の生かし方を学びます。 人生の節目では、さまざまなお金の問題に直面します。 FP(ファイナンシャルプランナー)は、それに助言したり、夢や目標をかなえるサポートをしたりするお金の専門家です。 幅広い知識が仕事や就職で生かせるだけでなく、家計にも大いに役立ちます。
ワークショップ 綿繰りと糸紡ぎ体験
開催場所
大阪くらしの今昔館
開催日時
2025年5月24日(土) 13:30~15:00
内容
河内木綿の綿実から綿繰りをして種を取り除き、糸車を使って糸紡ぎの体験をします。 講師:安中新田会所跡旧植田家住宅学芸員
住まいを購入する
開催場所
住まい情報センター3階ホール
開催日時
令和7年6月21日(土) 【第7回】13:30~15:00(受付開始 13:00~) 【第8回】15:15~16:45(受付開始 15:00~)
内容
第7回は住宅購入の判断の元となる重要事項説明についてトラブル防止の観点で解説し、第8回は契約書の中で注意すべき点について解説します(どちらかひとつでもご参加いただけます)。
もう迷わないリフォーム事業者選び
開催場所
住まい情報センター3階ホール
開催日時
2025年6月28日(土)13:30~16:00(受付開始 13:00~)
内容
リフォームや住まいの修繕の相談をどこへ依頼してよいかお困りではありませんか。 大阪府住宅リフォームマイスター制度の紹介をはじめ、リフォーム事業者の見分け方のポイント、省エネ・耐震に関する補助金や施工事例についてご紹介します。 セミナー終了後には、「個別相談会」を実施します。個別相談:事前申込要/申込締切6月14日(土)必着※1組30分。会場参加のみ。応募者多数の場合は抽選。
検索ページに戻る