このサイトの閲覧では、Javascriptを有効にしてください。
講座探し・会場探しのお手伝い!
講座・イベント情報
ツイート
分野
自然・科学・環境
タイトル
なにわのみちの四方山話
サブタイトル
令和7年度ネットワーク型市民セミナー
内容
日常生活に欠かすことのできない道路について学ぶ。
大阪市の道路事業の紹介。道路の歴史や役割、整備効果、交通安全対策、自転車を取り巻く環境など、道路の大切さや必要性について理解を深める講座。
講師・出演者の肩書
大阪市建設局職員
開催回数
1 回
開催日時
令和7年8月7日(木)10:30~12:00
画像
なにわのみちの四方山話
会場情報
名称
大阪市立難波市民学習センター
住所
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCATビル4F
○JR大和路線「JR難波駅」すぐ
○OsakaMetro御堂筋線、四つ橋線、千日前線「なんば」駅、
近鉄・阪神「大阪難波」、南海「難波」駅
TEL
06-6643-7010
申込条件・記載事項等
主催者名
大阪市立難波市民学習センター(指定管理者:大阪教育文化振興財団)
申込期間
2025年7月10日(木)~ 2025年8月6日(水)
申込・問合先名
大阪市立難波市民学習センター
http://www.osakademanabu.com/namba/
申込・問合先住所
〒
556-0017
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCATビル4F
申込・問合先TEL
06-6643-7010
申込・問合先FAX
06-6643-7050
申込方法
電話
来館
対象
市内在住、在勤、在学の方
定員
50人
先着
費用
無料
記載事項など
所定事項を入力のうえ、お申込みください。