講座・イベント情報
このエントリーをはてなブックマークに追加

分野

工芸・陶芸  

タイトル

おためし入学

内容

習い事を考えている方を対象に、【週に1回のものづくり教室】のおためし入学を開催します。
見学と体験のセットで、クラフトパークをより実感していただける内容です。
教室の雰囲気やカリキュラム、技法や使用する素材にいたるまで、クラフトパークを知れるチャンスです!
●吹きガラス … 吹きガラス体験
 ※作品のお渡しは約1週間後
●キルンワーク …ガラス豆皿(パート・ド・ヴェールコース)
 ※作品のお渡しは約1ヶ月後 
●バーナーワーク … 【午前】花柄のブローチorペンダント(ミクロモザイクコース)
          【午後】バラのとんぼ玉ストラップ(ガラス装飾品・とんぼ玉コース)
●陶芸 … 卓上ろくろで器をつくろう
 ※作品のお渡しは約1ヶ月半後
●染色 … ろう染め・型染め 技法体験         
●木工 … スマホスタンド
●金工 … 【午前】錫の器(工芸品コース) 
     【午後】板からつくる銀のリング(装飾品コース)

講師・出演者名

各工房担当指導員

開催回数

1 回

開催日時

8月24日(日)       
午前の部 9:30~13:00
午後の部 13:30~17:00
各サポート詳細

一時保育

障がい者サポート

要相談

その他

会場情報

名称

大阪市立クラフトパーク

住所

大阪市平野区長吉六反1-8-44
【アクセス】
①Osaka Metro谷町線「出戸駅」からシティバスで、「六反1丁目(クラフトパーク前)」下車320m(徒歩)
②オンデマンドバス(便利な予約型のバス)スマートフォンアプリ「e METRO」やLINE、電話でご予約いただけます オンデマンドバスコールセンター☎0570-08-6600
③Osaka Metro谷町線「長原駅」下車、1番出口から1.3㎞(徒歩)
④JR大和路線・おおさか東線「久宝寺駅」から南へ1.8㎞(徒歩)
⑤自動車 近畿自動車道(上り)長原ICより約5分
           (下り)八尾ICより約8分
※有料駐車場:乗用車44台(100円/1時間)・大型バス3台(1,000円/1日)

TEL

06-4302-9210
申込条件・記載事項等

主催者名

大阪市立クラフトパーク

申込期間

2025年7月2日(水)~ 2025年8月24日(日)

申込・問合先名

大阪市立クラフトパーク
https://www.craftpark.net

申込・問合先住所

547-0012
大阪市平野区長吉六反1-8-44

申込・問合先TEL

06-4302-9210

申込・問合先FAX

06-4302-9212

申込方法

電話
来館

対象

16歳以上

定員

4∼6人※教室によって異なります。先着

費用

バーナーワーク【PM】・陶芸・染色・木工… 3,000円
金工【PM】…3,500円
金工【AM】…3,600円
吹きガラス・キルンワーク・バーナーワーク【AM】 … 4,000円
※1人1点の制作です

記載事項など

※定員に空きがあれば当日でも受付できます。

講座・イベント一覧へ戻る