このサイトの閲覧では、Javascriptを有効にしてください。
講座探し・会場探しのお手伝い!
講座・イベント情報
ツイート
分野
子ども・子育て・家庭教育
タイトル
親子で学ぼう! ~いっしょに楽しく性教育~【令和7年度 大阪市「市民学習プログラム企画」助成事業】
内容
幼~小学校中学年とその保護者を対象とした包括的性教育講座を実施します。子どもたちひとりひとりが、「自分の心とからだ」を大切にできるよう、人権意識を育むための講座です。親子で楽しく、プライベートパーツについてや、バウンダリー(人との境界線)、セルフディフェンス(自己防衛)などについて、学び、考え、話し合ってみませんか?
【講座内容】
①『じぶんのからだはじぶんのもの』
②『大切なプライベートパーツのお話』
③『あなたを守る、透明バリア』
④『心とからだを大切にするために』
また、8月3日(日)はあべのハルカス17階にて、夏休み特別企画『性教育親子ワークショップ』を開催!(参加自由)性教育のお悩み相談コーナー(要予約)もありますので、ぜひお越しください!
開催回数
4 回
開催日時
①2025年9月14日(日)
②2025年10月12日(日)
③2025年11月9日(日)
④2026年1月11日(日)
※各日13:30~15:30
各サポート詳細
一時保育
保育人数、保育年齢につきましては事務局までお問い合わせください。
障がい者サポート
その他
会場情報
名称
阿倍野市民学習センター
施設情報はこちら
住所
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階
【Osaka Metro谷町線】 「阿倍野」駅
【Osaka Metro御堂筋線】「天王寺」駅
【JR】「天王寺」駅
【近鉄】「大阪阿部野橋」駅
【阪堺電軌】「阿倍野」駅
TEL
06-6634-7951
申込条件・記載事項等
主催者名
性と身体を考えるネットワーク
申込期間
2025年7月1日(火)~ 2026年1月11日(日)
申込・問合先名
性と身体を考えるネットワーク事務局
https://lit.link/setokanet
申込・問合先住所
〒
545-0051
大阪府大阪市阿倍野区旭町2-1-1-105
申込・問合先TEL
06-6632-7011
申込・問合先FAX
06-6632-7012
申込・問合先E-mail
wco@wco-net.jp
申込方法
電話
FAX
E-Mail
申込・問合先URL
対象
年少~小学校中学年と保護者
定員
15組30人
先着
費用
無料
記載事項など
申込の際に記入する事項
講座名、〒住所、名前(ふりがな)、年齢、連絡先(電話番号、あればFAX番号も)入力して下さい。
講座・イベント一覧へ戻る