講座・イベント情報
このエントリーをはてなブックマークに追加

分野

教育・人権・男女共同参画 歴史・民族・国際 

タイトル

城東区人権サミット

サブタイトル

多文化共生への架け橋 ~ 私たちが創る未来 ~ 違いを認め合い、ともに歩む社会へ

内容

 近年、外国人住民の増加や国籍の多様化が進み地域に新しく加わる人々がこれまでのコミュニティとどう交わり、相互理解を深めていくかが大切な課題となっています。
 今回、森之宮地区に新しく開校した大阪公立大学の明戸准教授をお招きし、これからの地域社会が多様な価値観や文化を受け入れ、誰もが参加しやすいコミュニティを作っていくためにどう取り組んでいくかを考える機会をご提供します。
 未来をともに創るためのヒントを見つけてみませんか? みなさまのご参加を心よりお待ちしています。

【同時開催】特別展示 JICA(国際開発機構)関西「世界のみんなにこんにちは」展
 世界各国の開発途上国へ派遣されているJICA海外協力隊が、現地の人たちと毎日交わす世界の「こんにちは」を紹介します。いろんな国の人たちにその国の言葉であいさつをして、交流のきっかけにしませんか?
 現地語の「こんにちは」と共に、各国の民族衣装や食、JICA海外協力隊員の活動もパネルでご覧いただけます。

 

講師・出演者の肩書

大阪公立大学 准教授

講師・出演者名

明戸 隆浩

開催回数

1 回

開催日時

2025年12月6日(土) 14:00~16:00(開場 13:30)

画像

各サポート詳細

一時保育

障がい者サポート

手話通訳あり

その他

会場情報

名称

城東スギタクレストホール(城東区民センター2階)

住所

城東区中央3-5-45
Osaka Metro「蒲生四丁目」
京阪電鉄「野江」
JR西日本「JR野江」
申込条件・記載事項等

主催者名

城東区役所

申込・問合先名

申込・問合先TEL

06-6930-9093

申込・問合先FAX

050-3535-8685

定員

200人当日先着

費用

無料

講座・イベント一覧へ戻る