このサイトの閲覧では、Javascriptを有効にしてください。
講座探し・会場探しのお手伝い!
講座・イベント情報
ツイート
分野
子ども・子育て・家庭教育 教育・人権・男女共同参画
タイトル
「社会モデル」で考える【R7年度大阪市「市民学習プログラム企画」助成事業】
サブタイトル
みんなで学んで・考える~多文化共生のまちづくり講座~
内容
多文化共生のまちづくりのために、各テーマについて学びを深め、住民一人ひとりができることについて考える。
今回は「社会モデル」から「合理的配慮」について考える。
それって、自己責任!?…でも、実は多数派(マジョリティ)中心でつくられた社会に原因があるかもしれません。「社会モデル」や「合理的配慮」の専門家である講師と一緒に、多文化共生のまちづくりをすすめるために、大事な見方・考え方を学んでみませんか?
★録画配信(後日)あり
講師・出演者の肩書
大阪公立大学 特任准教授
講師・出演者名
松波めぐみ
開催回数
1 回
開催日時
令和7年10月18日(土) 10:00~12:00
会場情報
名称
いくのコーライブズパークA棟2階 IKUNO・多文化ふらっと事務所
施設情報はこちら
住所
大阪市生野区桃谷5-5-37 いくのコーライブズパークA棟2階
JR環状線「桃谷駅」または「鶴橋駅」
近鉄「鶴橋駅」
TEL
06-6741-1123
申込条件・記載事項等
主催者名
特定非営利活動法人IKUNO・多文化ふらっと
申込期間
2025年9月10日(水)~ 2025年10月17日(金)
申込・問合先名
特定非営利活動法人IKUNO・多文化ふらっと
https://forms.gle/iVMDdzFkEiaeXJm56
申込・問合先住所
〒
544-0034
大阪府大阪市生野区桃谷5-5-37 いくのコーライブズパークA棟2階
申込・問合先TEL
06-6741-1123
申込・問合先E-mail
info@ikunotabunkaflat.org
申込方法
電話
E-Mail
申込・問合先URL
対象
どなたでも
定員
30人
先着
費用
500円
記載事項など
お申し込みの際は
講座名、〒住所、名前(ふりがな)、年齢、連絡先(電話番号、あればFAX番号も)を記載してください。
備考
オンラインもあります
講座・イベント一覧へ戻る