ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「検索ページに戻るボタン」をご利用ください。
分野「図書館」
13件が一致しました。
開催場所 | 大阪市立港図書館 |
---|---|
開催期間 | 2025年 04月 18日 ( 金 ) ~ 2025年 06月 18日 ( 水 ) |
内容 |
市岡中学校校内居場所事業「はとばカルッチャ」に参加している生徒のみなさんが図書館で見つけたお気に入りの本を展示します。また、生徒のみなさんがデザインしたおすすめカードも館内に展示します。どうぞご覧ください。(協力:NPO法人FAIR ROAD) |
開催場所 | 大阪市立港図書館 |
---|---|
開催期間 | 2025年 02月 21日 ( 金 ) ~ 2025年 05月 14日 ( 水 ) |
内容 | 2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)が令和7(2025)年4月13日から令和7(2025)年10月13日まで、夢洲で開催されます。港図書館では、大阪・関西万博に向けて、1970年の日本万国博覧会や1990年に開催された国際花と緑の博覧会(花博)など、これまでの万博を振り返る図書や2025年大阪・関西万博に関する資料を展示します。港図書館での図書展示「万博で世界と未来とつながろう! Towards a brighter future, Expo2025」展を通じて、いのち輝く未来社会のデザインについて考えてみませんか? |
開催場所 | 大阪市立都島図書館 |
---|---|
開催期間 | 2025年 03月 19日 ( 水 ) ~ 2025年 05月 14日 ( 水 ) |
内容 | 「はーと&はーと絵本」原作コンクール入選作品の原画を、大阪市総合生涯学習センターよりお借りして展示します。 |
開催場所 | 大阪市立西淀川図書館 |
---|---|
開催期間 | 2025年 03月 21日 ( 金 ) ~ 2025年 05月 14日 ( 水 ) |
内容 |
毎年恒例の「三人展」を、今年も実施します。 江戸つまみ細工・創作てまり・ボビンレース、タティングレースなどの作品展です。 それぞれ粋を凝らして、思いを込めて作成されています。 華やかで、ため息がでるほど美しい作品をゆっくりとお楽しみください。 |
開催場所 | 大阪市立西淀川図書館 |
---|---|
開催期間 | 2025年 03月 20日 ( 木 ) ~ 2025年 05月 14日 ( 水 ) |
内容 |
大阪市立図書館では、新刊本の中から毎月おすすめの本を選んで「月刊あなたにこの本を!」を発行しています。最近2年間にご紹介した本をどどーんとまとめて展示します。 この機会に、あなただけのお気に入りの1冊を見つけてください! |
開催場所 | 大阪市立大正図書館 |
---|---|
開催期間 | 2025年 04月 01日 ( 火 ) ~ 2025年 05月 14日 ( 水 ) |
内容 |
大阪中之島美術館が今年3月20日から6月22日にかけて、大阪に本社を置くゲームソフトメーカーの展示を行うことに合わせて、大阪市立図書館で所蔵するテレビゲームに関する本を集めて展示・貸出します。 |
開催場所 | 大阪市立中央図書館1階エントランスホールギャラリー |
---|---|
開催期間 | 2025年 04月 18日 ( 金 ) ~ 2025年 05月 14日 ( 水 ) |
内容 | 世界自閉症啓発デーを機会に、発達障がい児者の作品や支援グッズ、関連書籍などをご紹介します。 |
開催場所 | 大阪市立大正図書館 |
---|---|
開催期間 | 2025年 05月 16日 ( 金 ) ~ 2025年 06月 15日 ( 日 ) |
内容 | オリックス・バファローズの選手のサイン・ボール、サイン色紙、ユニフォーム、かわいいマスコットなどを展示します。 |
開催場所 | 大阪市立淀川図書館 |
---|---|
開催期間 | 2025年 04月 18日 ( 金 ) ~ 2025年 06月 18日 ( 水 ) |
内容 |
大阪市立図書館で購入した子ども向け新刊図書の中から、おすすめの本を紹介する冊子「こどものほんだな」。 絵本、読み物、知識の本などを幼児から中学生までを対象に幅広く紹介しています。 最新版「こどものほんだな」の掲載本を中心に、バックナンバーからも展示します。 この機会に、色々な児童書を紹介文とともにお楽しみください。 |
開催場所 | 大阪市立港図書館 |
---|---|
開催期間 | 2025年 04月 18日 ( 金 ) ~ 2025年 06月 18日 ( 水 ) |
内容 | 英語、中国語、韓国・朝鮮語、ベトナム語などさまざまな言葉の絵本を展示します。同じ絵本をいろいろな言語で楽しむこともできます。 |
開催場所 | 大阪市立都島図書館 |
---|---|
開催期間 | 2025年 05月 16日 ( 金 ) ~ 2025年 06月 18日 ( 水 ) |
内容 | 大阪市、堺市をホームタウンとするサッカーJリーグチームのセレッソ大阪を応援しよう!選手のサインやユニフォームを展示します。 |
開催場所 | 大阪市立浪速図書館 |
---|---|
開催期間 | 2025年 04月 18日 ( 金 ) ~ 2025年 06月 18日 ( 水 ) |
内容 | 人形劇グループの「ぐるーぷ ぬ!」は今年30周年を迎えます。これまで上演してきたたくさんの演目の中から、人形たちを展示するとともに、ぐるーぷ ぬ!のあゆみを紹介します。 |
開催場所 | 大阪市立福島図書館 |
---|---|
開催期間 | 2025年 03月 21日 ( 金 ) ~ 2025年 06月 29日 ( 日 ) |
内容 |
2025年は終戦から80年の節目にあたります。 大空襲や戦後すぐの台風などの大きな災害を乗り越え、現在の福島区があります。 1943(昭和18)年に人口14万人余りで誕生した福島区は、その後人口減の時期を経て、現在は回復して約8万人となりました。 まちの風景も大きく変化しました。この80年の移り変わりを、写真などでご覧いただきます。 (共催:福島区歴史研究会) |