講座探し・会場探しのお手伝い!

       ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「視聴覚教材一覧へ戻るボタン」をご利用ください。

視聴覚教材詳細情報     お問合せ・ご予約はこちら → 06‐6345‐5020

タイトル 人間はなぜ笑う:ADHDにおける笑いと遊びの効果 タイトル
(フリガナ)
ニンゲンハナゼワラウ:ADHDニオケルワライトアソビノコウカ
サブタイトル BBCドキュメンタリー特選 医療・福祉・心理学編 サブタイトル
(フリガナ)
BBCドキュメンタリートクセン イリョウ・フクシ・シンリガクヘン
カテゴリー
(分野)
福祉 教材の種類 ビデオ
上映時間 50分 利用対象 一般向 ~ 一般向
あらすじ
(内容)
日本でも少年による衝撃的な事件が続いている昨今、「キレる」子供達を理解するために行為障害や学級崩壊などともからめて語られることの多い「ADHD(注意欠陥多動性障害)」。原因は今だ不明であるが、心の病ではなく、脳の器質的な障害であるとされ、薬物治療が試みられている。しかしADHDを、遊ぶという制御できない本能の極端な状況であると、別の角度から診断する研究者たちが出てきた。イギリス、アメリカにおけるADHDの現状をリポートしつつ、「笑い」と「遊び」という切り口で人間を理解しようとするタイムリーなドキュメンタリーである。そこから浮かび上がるのは、解き明かされつつある人間の脳の精妙なメカニズム、そして人間という社会的動物の素晴らしさ、子供の成長の基本に関わる大事な要素としての笑いと遊びの効果である。
資料番号 5552 製造年
4月 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
空き
状況


5月 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
空き
状況


6月 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
空き
状況