ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「視聴覚教材一覧へ戻るボタン」をご利用ください。
タイトル | ちょっと青空 | タイトル (フリガナ) |
チョットアオゾラ |
---|---|---|---|
カテゴリー (分野) |
障害者問題 | 教材の種類 | ビデオ |
上映時間 | 31分 | 利用対象 | 中学生向 ~ 一般向 |
あらすじ (内容) |
昭和26年2月、東京で未熟児で生まれたマサヒロさん。病院のカヤの中でコンロ4つで暖めてどうやら生きた…。柱時計のカチカチに「あ~」と声を出したと、お父さんは語っている。30歳で札幌で一人暮らしをはじめて20年。マサヒロさんの所へ一週間に、のべ40人の介助者がやってくる。訪問看護婦さん、マッサージの先生、ヘルパーさん、公的介助は週28時間。そしてブラッとくる人、ごはんを食べにくる人、酒飲み友だち、学生、医者の卵…。介助する側、される側-その間に、人間関係があって、はじめて成り立つ対等のつきあい。そんなマサヒロさんのドキュメンタリー。 | ||
資料番号 | 5384 | 製造年 | |
備考 | 2001年山形国際ドキュメンタリー映画祭招待作品 ※現在メンテナンスのため、貸出不可です(2004年10月28日~11月30日) |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |