ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「視聴覚教材一覧へ戻るボタン」をご利用ください。
タイトル | ケータイ・ネット社会の落とし穴 Vol.2 | タイトル (フリガナ) |
ケータイ・ネットシャカイノオトシアナVol.2 |
---|---|---|---|
サブタイトル | ケータイ社会の落とし穴 | サブタイトル (フリガナ) |
ケータイシャカイノオトシアナ |
カテゴリー (分野) |
総合学習 | 教材の種類 | DVD |
上映時間 | 25分 | 利用対象 | 小・低学年向 ~ 中学生向 |
あらすじ (内容) |
多くの家庭にインターネットが普及し、小・中学生の半数近くが携帯電話を所持しています。しかし、パソコンや携帯電話の操作を知っていても、情報モラルやセキュリティについては十分な指導がなされていません。子どもたちに、単に禁止するだけではなく、新しいメディアの「影」の部分をドラマ形式でわかりやすく紹介し、ケータイ・ネット社会を健全に生きていくための基本を学んでもらう教材です。 ①メールと依存症・・・友達から届くメールにすぐに返答しなければいけないと思い込んでいる中学生の女の子・麻耶。友達の葵からの返事がなかなか来ないことにいらつく麻耶は、家族と食事をするときでもケータイを手放すことができない。やがて麻耶は依存症になっていく・・・ ②ケータイサイトと不正請求・・・男子中学生・信吾のケータイに届いた「あや」からのメール。信吾は気になって返信してしまう。やがて請求のメールが届き、督促の電話もかかってきてしまう。恥ずかしくて誰にも相談することができない信吾はついに・・・ |
||
資料番号 | DVD20 | 製造年 | |
備考 | ※2006年教育映画祭 優秀映像教材選奨 優秀作品賞受賞作品 ※2005年8月 |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |