ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「視聴覚教材一覧へ戻るボタン」をご利用ください。
タイトル | こどもたちは甦る | タイトル (フリガナ) |
コドモタチハヨミガエル |
---|---|---|---|
サブタイトル | -羽根木プレーパークの遊び場づくり- | サブタイトル (フリガナ) |
-ハネギプレーパークノアソビバヅクリ- |
カテゴリー (分野) |
施設・記録 | 教材の種類 | 16mm映画 |
上映時間 | 43分 | 利用対象 | 一般向 ~ 一般向 |
あらすじ (内容) |
東京・世田谷区立羽根木公園の一角にある羽根木プレーパークは、豊かな緑に恵まれ、こどもたちは木に登ったり、たき火を楽しんだり、瞳を輝やかせて自由奔放に遊んでいます。プレーパークのモットーは「自分の責任で、自由に遊ぶ」。事故は自分の責任と言う考え方が基本です。そうでないと禁止事項ばかりが多くなり、楽しい遊びが展開できなくなってしまいます。この事は、地域住民にとっても、行政にとっても、こどもの人間性をもとめた一つの挑戦だと言うことができます。 こうした遊び場で、「遊べない」と言われているこどもたちはどう甦るのでしょうか。 |
||
資料番号 | 社374 | 製造年 | |
備考 | 同作品あり(社211 ) |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |