ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「視聴覚教材一覧へ戻るボタン」をご利用ください。
タイトル | 能楽名演集(通小町、鶴) | タイトル (フリガナ) |
ノウガクメイエンシュウ カヨイコマチ ツル |
---|---|---|---|
カテゴリー (分野) |
伝統・芸能 | 教材の種類 | DVD |
上映時間 | 90分 | 利用対象 | 一般向 ~ 一般向 |
あらすじ (内容) |
能の名手たちの舞台がよみがえる!昭和を代表する能楽の名人たちの名演を収録。選りすぐりの名演を、貴重な映像で堪能できるDVDシリーズ第二弾! 『通小町』 八瀬で一夏を送る僧のもとに毎日木の実爪木を持ってくる女性。彼女は市原野に住む者だと言って姿を消す。僧が市原野で供養していると小野小町の霊が現れ、僧に戒を授けてくれと願う。そこへ妨げの声をかけた者がいた。小町に恋し百夜通いの最後の夜に死んだ深草の四位の少将の霊だった。少将はそのときの有様を見せる。 『鶴』 都の者が紀伊の和歌浦を訪ね古歌“沖津島荒磯の玉藻潮干満て隠らひゆかば念ほえんかも”を口ずさむと、一人の女が現れ、山部赤人の名歌“和歌浦に潮満ちくれば潟をなみ芦辺をさして鶴鳴きわたる”誕生の苦心談を語る。女は鶴の精で、潮が満ちてくると白い翼を広げて天高く舞い立って行った。 |
||
資料番号 | DVD68 | 製造年 | 平成19年 |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |