ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「視聴覚教材一覧へ戻るボタン」をご利用ください。
タイトル | 鬼がら | タイトル (フリガナ) |
オニガラ |
---|---|---|---|
カテゴリー (分野) |
日本の民話・童話 | 教材の種類 | 16mm映画 |
上映時間 | 27分 | 利用対象 | 幼児向 ~ 成人向 |
あらすじ (内容) |
山を分け入った村に、与助という若者がいたが、なまけぐせのある与助は、もっと楽な生活をしたいと考えながら、いつの間にか眠ってしまう。夜の寒さに目を覚ました与助は、そこで異様な光景を見る。大杉の幹にしがみつく青鬼の姿を。呪文を唱えて、鬼はやがて裂けた背中から脱皮を始め、徐々に鬼がらを脱ぎ捨てて、青鬼はみるみる赤鬼になる。与助はその時、いたづらを思いついて、鶏の鳴き声をして赤鬼を驚かす。慌てた鬼は、抜けがら(鬼がら)を置いたまま逃げる。その抜けがらを着込んで、〝与助鬼〟となり、村人を脅かしたり、食べ物を盗んだり、悪事を重ねる。そのうち、抜けがらを脱ごうとしても、脱げなくて焦る与助。人間に戻りたいと泣き叫ぶ与助の前に、あの赤鬼が姿を現して・・・。 | ||
資料番号 | 動518 | 製造年 |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |