ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「視聴覚教材一覧へ戻るボタン」をご利用ください。
タイトル | 三ねん寝太郎 | タイトル (フリガナ) |
サンネンネタロウ |
---|---|---|---|
カテゴリー (分野) |
日本の民話・童話 | 教材の種類 | 16mm映画 |
上映時間 | 43分 | 利用対象 | 幼児向 ~ 小・低学年向 |
あらすじ (内容) |
村でも評判の働き者与平の母親が息をひき取る時、「今すぐ医者を呼んでくる」という与平に、「医者はもうええ。白い米の飯が食いたかったのう…」というのが母親の最期の言葉であった。村は貧しく、川がないため夏の日照りが続くとどうすることもできない。にもかかわらず、代官所では、容赦なく年貢のとりたてが行われる……。母親の死後も毎年日照りが続き、田んぼは干あがってしまい、働いても働いても稲が実ることがなかった。 ある日与平は、家へ帰るとそのままふとんへ入り寝てしまう。そして、村人が起こそうが、代官が来て怒ろうが、起きようともしなくなり、ついには村人たちからなまけものの寝太郎と言われるようになる。やがて、三年と三月寝続けた寝太郎は、決意の表情で起き上がる。果たして-。 |
||
資料番号 | 8044 | 製造年 | |
備考 | ※同じ作品あり(動403) ※同作品のビデオあり(2382) ※同じ作品のDVD(170)あり |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |