ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「視聴覚教材一覧へ戻るボタン」をご利用ください。
タイトル | ドメスティックバイオレンス2 | タイトル (フリガナ) |
ドメスティックバイオレンス2 |
---|---|---|---|
サブタイトル | より良い援助のために | サブタイトル (フリガナ) |
ヨリヨイエンジョノタメニ |
カテゴリー (分野) |
男女共同参画 | 教材の種類 | ビデオ |
上映時間 | 30分 | 利用対象 | 一般向 ~ 一般向 |
あらすじ (内容) |
「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律」の施行をきっかけとして、ドメスティックバイオレンス(DV)に対する認識が広まり、様々な場面で被害者への支援が行われるようになりました。被害者に接する援助者には、暴力による被害者の心理や状況に関する十分な理解が必要とされています。このビデオは、被害者支援に携わる援助者を対象に、基本的な心構え、留意事項や関連情報を提供することを目的としています。実際に支援に携わっている人々の話し合いを主軸に、より良い援助、適切な対応を考えます。「ドメスティックバイオレンス~DV防止法のもとでの支援」(資料番号:5427)のシリーズ第2作。【監修:加茂登志子、東京女子医科大学精神医学教室助教授】 | ||
資料番号 | 5428 | 製造年 | |
備考 | *2004年制作 *企画:(財)東京女性財団 ※関連資料:「ドメスティック・バイオレンス~DV防止法のもとでの支援」(資料番号:5427)、「根絶!夫からの暴力04」(資料番号:5425) |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
- | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |