ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「視聴覚教材一覧へ戻るボタン」をご利用ください。
タイトル | 家族プロジェクト | タイトル (フリガナ) |
カゾクプロジェクト |
---|---|---|---|
サブタイトル | 父の家 | サブタイトル (フリガナ) |
チチノイエ |
カテゴリー (分野) |
男女共同参画 | 教材の種類 | ビデオ |
上映時間 | 52分 | 利用対象 | 中学生向 ~ 一般向 |
あらすじ (内容) |
【私の家族の物語は 個人的でもあり 歴史的でもある(監督:チョ・ユンギョン)】父親は6人兄弟の長男。一族の大黒柱を引き受けた人生を送る。母親は念願のアナウンサー職を辞して、夫の家に嫁ぐ。姑に仕え、専業主婦として子育てや家事をおこなってきた。社会的地位のある父親は、女性の社会進出を奨励する発言をするが、家庭では絶対的存在である。男らしさにとらわれる父親と自己犠牲の人生を悔いる母親が、成人した3人の子どもたちと向き合い、初めて夫とも向き合う。この家族に私の居場所はあるの?アメリカで教育を受けた娘(監督)が、韓国の伝統的な家父長制の現代を見つめたドキュメンタリー。 | ||
資料番号 | 5403 | 製造年 | |
備考 | 2002年作品 監督:チョ・ユンギョン、日本語版企画・著作:大阪府、(財)大阪府男女共同参画推進財団 |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
- | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |