ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「視聴覚教材一覧へ戻るボタン」をご利用ください。
タイトル | 星になったおじいちゃん | タイトル (フリガナ) |
ホシニナッタオジイチャン |
---|---|---|---|
カテゴリー (分野) |
障害者問題 | 教材の種類 | ビデオ |
上映時間 | 35分 | 利用対象 | 小・低学年向 ~ 一般向 |
あらすじ (内容) |
たばこの害によって起こる生活習慣病をCOPD(Chronic Obstructive Pulmonary Disease)という。体内の空気を取り入れる肺や気管支の病気で、肺への空気の流れが悪くなり、呼吸困難を引き起こす。この作品は、呼吸器患者の声により制作。酸素濃縮器やその酸素濃縮器から酸素を取り入れるカニューラ等の紹介。主人公の女の子が、おじいちゃんとの関わりを通じて看護師となる過程を描いたもの。 【内容】おじいちゃんは定年まで喫煙していたため後にCOPDになる。その後禁煙するが病気が再発したため、携帯用の酸素濃縮器とカニューラを装着する。しかし器具をつけると人々からの冷たい視線を浴びる。孫娘にもきらわれてしまうおじいちゃん。他人の視線に耐えることができず、とうとう家からでなくなる。そんなとき、以前から孫娘の学芸会を楽しみにしていたが、間接的に孫娘がおじいちゃんが学芸会に来ることを嫌がっていると知ってしまう。落ち込んだおじいちゃんは入院するが孫娘はおじいちゃんをはげます。後の退院パーティーの夜に見たきれいな星空は、おじいちゃんとの大切な思い出となる。 |
||
資料番号 | 2120 | 製造年 |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |