ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「視聴覚教材一覧へ戻るボタン」をご利用ください。
タイトル | 一人ひとりの世界人権宣言 | タイトル (フリガナ) |
ヒトリヒトリノセカイジンケンセンゲン |
---|---|---|---|
カテゴリー (分野) |
人権 | 教材の種類 | ビデオ |
上映時間 | 40分 | 利用対象 | 一般向 ~ 一般向 |
あらすじ (内容) |
人間の生命や自由・平等を保障し、日常生活を支えている大切な権利である「人権」について、誰もが強い関心を持ち、理解・知識を深めることはとても大切なことです。 大阪人権問題映像啓発推進協議会では、2008年が、人権の歴史上、大きな節目となった「世界人権宣言」採択60周年にあたることから、「一人ひとりの世界人権宣言」という人権啓発ビデオを作成しました。「世界人権宣言」採択の経緯や人権尊重の精神などを学び、その精神が日常生活においてどのようにいかされるべきか、身近な活動事例の紹介をとおして「世界人権宣言」を知り、実感してもらい、人権についての理解と知識を深めてもらう内容となっています。 |
||
資料番号 | 5630 | 製造年 | 2008年 |
備考 | ※同じ作品のビデオ(5629)あり |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |