ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「視聴覚教材一覧へ戻るボタン」をご利用ください。
タイトル | 言葉で輝く 第3巻 | タイトル (フリガナ) |
コトバデカガヤク ダイ3カン |
---|---|---|---|
サブタイトル | 最初の一歩のために わたしたちができること | サブタイトル (フリガナ) |
ミンナニツタエタイシキジハイキルチカラ |
カテゴリー (分野) |
人権 | 教材の種類 | ビデオ |
上映時間 | 34分 | 利用対象 | 中学生向 ~ 一般向 |
あらすじ (内容) |
大阪市東成区の「大成識字・日本語交流教室」の人々の活動を描きます。大阪市には1998年から、地域住民のボランティアを運営主体にした『地域識字・日本語交流教室』がつくられています。ここでは「学ぶひと」と「教えるひと」という区別なく生涯学習・相互学習として「地域の人々」の参加を積極的にすすめています。地域に生きる人々の活動を通して、わたしたちになにができるのかを考えます。【全3巻】 | ||
資料番号 | 5421 | 製造年 | |
備考 | 日本語字幕版、全3巻(第1巻資料番号:5419、第2巻資料番号:5420) DVD版もあり 原作者:大阪人権問題映像啓発推進協議会 |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |