ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「視聴覚教材一覧へ戻るボタン」をご利用ください。
タイトル | よくわかる車イス介護 | タイトル (フリガナ) |
ヨクワカルクルマイスカイゴ |
---|---|---|---|
サブタイトル | 下巻 | サブタイトル (フリガナ) |
ゲカン |
カテゴリー (分野) |
人権 | 教材の種類 | ビデオ |
上映時間 | 38分 | 利用対象 | 一般向 ~ 一般向 |
あらすじ (内容) |
上巻と同じく下巻でも、外出介護で必要とされる車イスの操作方法と身体介護を、分かりやすく解説すると共に、障害のある人の立場に立って支援する方法を具体的に紹介している。下巻は、応用編として「コミュニケーション方法」「様々なタイプの車イス」「様々な交通手段」「駅員との連携」「車イス操作」「着替え、移乗介護」「障害者からのメッセージ」といった、より細かく実践的なノウハウが詰まっている。 特にこのビデオは、単なるマニュアルではなく、ヘルパーと障害のある人とのコミュニケーションの取り方を重点的に解説し、障害のある人がより快適に外出できる方法をアドバイスしている。 |
||
資料番号 | 5269 | 製造年 | |
備考 | 原作者:堺・自立をすすめる障害者連絡会 |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |