ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「視聴覚教材一覧へ戻るボタン」をご利用ください。
タイトル | 人権ってなあに 移住外国人編 | タイトル (フリガナ) |
ジンケンッテナアニイジュウガイコクジンヘン |
---|---|---|---|
サブタイトル | ⑤いっしょに歩こう-豊かな国際化社会をめざして | サブタイトル (フリガナ) |
5イッショニアルコウユタカナコクサイカシャカイヲメザシテ |
カテゴリー (分野) |
人権 | 教材の種類 | ビデオ |
上映時間 | 45分 | 利用対象 | 中学生向 ~ 一般向 |
あらすじ (内容) |
80年代後半からたくさんの外国人が働く場を求め日本にやってきた。しかし、低賃金、社会保障なしの劣悪で不安定な労働条件、そして、企業や地域社会での根深い偏見や差別。様々な人権侵害の中で外国人たちは自らの声を上げ、手を結び、日本社会の中で生きようとしている。そんな外国人をサポートする日本人、一緒になって地域社会での共生の道を探ろうと検索する人たち。 日本が「人権差別撤廃条約」を批准したのは1995年、しかしまだ、国内における人種差別禁止法は成立していない。21世紀における日本社会の国際化のあり方を考えよう。 |
||
資料番号 | 5117 | 製造年 | |
備考 | ※「人権ってなあに」シリーズ全10巻所蔵しています。 原作者:(社)神奈川県人権センター |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |