ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「視聴覚教材一覧へ戻るボタン」をご利用ください。
タイトル | みんなで楽しく健康づくり② | タイトル (フリガナ) |
ミンナデタノシクケンコウヅクリ② |
---|---|---|---|
サブタイトル | 体力測定とウォーキング | サブタイトル (フリガナ) |
タイリョクソクテイトウォーキング |
カテゴリー (分野) |
福祉 | 教材の種類 | ビデオ |
上映時間 | 27分 | 利用対象 | 一般向 ~ 一般向 |
あらすじ (内容) |
年はとっても自分のことは自分でできる体力はとても大切なものです。また、趣味や旅行といったことが行える体力があれば生活を豊かにすることができます。そのためには自分自身の体力を知り、自分の体力にあわせた運動を行い、それを継続していくことが大切です。このビデオではみなさんがどのくらいの体力があるかを知るため老人クラブで奨めている体力測定の進め方とその結果を活かしたウォーキングのポイントについて紹介する。 ○体力測定をやってみよう 握力/長座位前屈/上体起こし/開眼片足立ち/十メートル障害物歩行/六分間歩行 ○みんなで楽しくウォーキング |
||
資料番号 | 2399 | 製造年 | |
備考 | ※文部科学省選定 ※日本産業映画・ビデオコンクール奨励賞 |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き 状況 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |