ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「講座・イベント一覧へ戻るボタン」をご利用ください。
分野 | フェスティバル・地域の催し 教育・人権・男女共同参画 福祉・介護 |
---|---|
タイトル | 第28回図書館フェスティバル 音をたよりに…iPhone操作法と便利なグッズ~展示・相談会~ |
内容 |
スマホやタブレットの画面を見なくても音を聞きながら操作できるってご存じですか? 実際には多くの見えない・見えにくい方がスマホを使っています。その使い方や機能を実演・紹介します。 その他、見えない・見えにくい人の生活を支援する機器や便利なグッズも展示します。 (注)一般的なスマートフォン講座とは違い、音をたよりに操作する方法についての実演です。 ・10時から10時30分 見えなくてもiPhoneを使えるアクセシビリティ機能のひとつがボイスオーバー(音声出力)です。 その操作等を講義形式で実演します。 ・10時30分から12時 iPhoneのボイスオーバー機能等を実際に触って体験できます。 (おひとり10分程度、随時受付) ・10時30分から16時 見えない・見えにくい人のための便利グッズを展示します。 |
開催回数 | 1回 |
開催日時 | 令和7年10月30日(木曜日)10時から16時まで |
名称 | 大阪市立中央図書館 地下1階 Hon+α!(ほな!)スペース | ||
---|---|---|---|
住所・最寄駅 |
大阪市西区北堀江4-3-2
Osaka Metro千日前線・長堀鶴見緑地線「西長堀」駅下車7号出口すぐ |
TEL | 06-6539-3304 |
主催者名 | 大阪市立早川福祉会館点字図書室・大阪市立中央図書館(共催) | ||
---|---|---|---|
申込・問合先名 | 大阪市立中央図書館障がい者サービス担当 |
申込・問合先住所 | 550-0014 大阪市西区北堀江4-3-2 |
申込・問合先TEL | 06-6539-3304 | 申込・問合先FAX | |
対象 | どなたでも | 定員 | |
費用 | 無料 |