ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「検索ページに戻るボタン」をご利用ください。
開催場所 | 大阪市立旭区民センター |
---|---|
開催日時 | 4月14日、21日、28日、5月12日、19日、26日、6月2日、9日、16日、23日(毎週月曜日、全10回) 【朝の部】10:00~11:30、【昼の部】14:00~15:30、【夜の部】19:00~20:30 ※5月5日はお休みです。 ※日程を変更する場合があります。ご了承ください。 |
内容 | バランスのとれたヨーガポーズでスリム美ボディへ |
グループ支援体験教室 | |
開催場所 | 大阪市立阿倍野市民学習センター |
---|---|
開催日時 | 2025年4月2日(水)、4月16日(水)、4月30日(水)、5月14日(水) 10:00~11:30 いずれかの希望する日 ※複数回の参加はできません。 |
内容 | 少人数で、楽しく和気あいあいの教室 ゆるやかな動きと深~い呼吸で、体を整え、息を整え、心を整える。いきいき健康太極拳。仲間と楽しく動きます。 |
グループ支援体験教室 | |
開催場所 | 大阪市立阿倍野市民学習センター |
---|---|
開催日時 | 2025年4月7日(月)、4月21日(月)、5月12日(月)、5月19日(月) ①13:30~14:30 ②14:45~15:45 いずれかの希望する日時 ※複数回参加可。 |
内容 | だれでもできる合気道 ころんでも怪我しない受身、正しい姿勢、正しい体さばき等を時間をかけて一緒に学んで頂きます。 |
グループ支援体験教室 | |
開催場所 | 大阪市立阿倍野市民学習センター |
---|---|
開催日時 | 2025年4月10日(木)、5月8日(木) 14:15~15:15 いずれかの希望する日 ※複数回の参加はできません。 申込締切日:実施日の7日前 |
内容 | 生きている限り健康でよく動く体を! 全身の筋肉と関節を使う運動です。音楽に合わせた54の動きを体力や体調に応じて無理なく行っていきます。 |
グループ支援体験教室 | |
開催場所 | 大阪市立阿倍野市民学習センター |
---|---|
開催日時 | 2025年4月11日(金)、4月18日(金)、5月9日(金)、5月16日(金) 14:30~15:30 いずれかの希望する日 ※複数回の参加はできません。 申込締切:実施日の前日 |
内容 | 5年後の自分のために、やさしく運動 週替わりでストレッチ、筋トレ、ヨガなどを行い、疲れにくい体、きれいな姿勢を無理せずに…やさしい教室です。 |
教室開設バックアップ事業 | |
開催場所 | 大阪市立総合生涯学習センター |
---|---|
開催日時 | 令和7年5月30日、6月6日、27日、7月4日、18日、8月1日 金曜 10:15~11:45 全6回 |
内容 | 人生100年時代。自分の身体は自分で整えて(鍛えて)いつまでも自分らしい生活を送りましょう。 1人ではつづかないことも仲間となら続ける事ができます。 あっという間の90分!椅子に座ってできる運動を中心に筋力アップや、柔軟性向上を目的に楽しく身体を動かしましょう。 |
~カラダとココロを整える~ | |
開催場所 | 大阪市立男女共同参画センター中央館(クレオ大阪中央) |
---|---|
開催日時 | 2025年5月30日~8月1日 金曜日 15:00~16:00 【休講日:6/27】(予備日:8/15) |
内容 | からだ本来の機能を引き出す機能改善ヨガ。さまざまなポーズを通して、今の身体の状態を知り、より良い状態に整えます。セルフコンディショニング(自分の身体は自分で整える)で心身の健康をめざしましょう! |
他とは違ったヨガにチャレンジしたい方におすすめ! | |
開催場所 | 大阪市立長居ユースホステル |
---|---|
開催日時 | 毎週金曜日 13:00~14:00 どの回からもご参加いただけます。 |
内容 | ひのきの棒を補助的に使用し、ヨガを行います。初めての方も無理なくヨガを楽しめます。 持ち物 ヨガマットまたは下に敷けるタオル、汗拭きタオル、飲み物 補足1 マットのレンタル有り 100円 補足2 動きやすい服装でお越しください(更衣室も有り) |
自身の体と向き合う体幹バランスヨガです | |
開催場所 | 大阪市立長居ユースホステル |
---|---|
開催日時 | 毎週金曜日 14:20~15:20 どの回からもご参加いただけます。 |
内容 | 経絡の流れを意識しながら、正しい呼吸やきれいな姿勢をマスターして、新陳代謝もアップ! 持ち物 ヨガマットまたは下に敷けるタオル、汗拭きタオル、飲み物 補足1 マットのレンタル有り 100円 補足2 動きやすい服装でお越しください(更衣室も有り) |
初めてヨガをチャレンジしたい人にオススメ! | |
開催場所 | 大阪市立長居ユースホステル |
---|---|
開催日時 | 毎週木曜日 9:10~10:10 (ただし、6月5日、と7月10日を除く) どの回からもご参加いただけます。 |
内容 | 全身をほぐしつつ、よりリラックスしてヨガを行います。 初めての方も無理なくヨガを楽しみながら、胃腸の調子や安眠のサイクルなどを整え、健やかな体へ。 持ち物 ヨガマットまたは下に敷けるタオル、汗拭きタオル、飲み物 補足1 マットのレンタル有り 100円 補足2 動きやすい服装でお越しください(更衣室も有り) |
開催場所 | 大阪市立青少年センター(KOKOPLAZA) |
---|---|
開催日時 | 2025年5月5日・12日・19日・26日、6月2日・9日・16日・23日・30日(月曜日) いずれも11:00~12:30 |
内容 | 自彊術とは、治療法が土台になっている体操で、31動作で構成される全身運動を毎日15分行う事で、健康を回復し維持増進出来ます。 医学的に予防又は改善の期待出来る事が調査研究に拠って証明されていて、糖尿病や高血圧症や腰痛、坐骨神経痛、その他成人病、慢性病、太りすぎ等に効果的です。 |
開催場所 | 大阪市立青少年センター(KOKOPLAZA) |
---|---|
開催日時 | 2025年5月7日・14日・28日、6月4日・11日・25日(水曜日) いずれも10:00~11:30 |
内容 | 腰痛があっても出来る無理の無いヨーガ。 心も身体も整えられ、便秘やむくみ解消などダイエット効果にもつながります。 |
~心も体も健康に、声トレ、健口運動~ | |
開催場所 | 大阪市立難波市民学習センター |
---|---|
開催日時 | 令和7年7月10日、17日、24日、31日の毎週木曜 10:20~11:50 全4回 |
内容 | 童謡などの誰もが知っている歌を歌いながら、座ってできる手足の運動、発声、姿勢や呼吸法など 無理なく続けられる音楽レクリエーション(歌レク)です。 歌って、笑って、貯筋運動! フレイル予防とは? フレイル(加齢で心と体の動きが弱くなってきた状態、虚弱)を予防すること。 社会参加・健康的な食事・継続的な運動によって健康寿命をのばす活動。 ◆持ち物:飲み物、動きやすい服装で参加 |