講座探し・会場探しのお手伝い!

       ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「検索ページに戻るボタン」をご利用ください。

検索結果

分野 「健康体操(ヨガ・太極拳等)


18件が一致しました。

機能改善ヨガ
~カラダとココロを整える~
開催場所 大阪市立男女共同参画センター中央館(クレオ大阪中央)
開催日時 2025年5月30日~8月1日 金曜日 15:00~16:00 【休講日:6/27】(予備日:8/15)
内容 からだ本来の機能を引き出す機能改善ヨガ。さまざまなポーズを通して、今の身体の状態を知り、より良い状態に整えます。セルフコンディショニング(自分の身体は自分で整える)で心身の健康をめざしましょう!
ツボ・優しいヨガ(木曜日コース)
初めてヨガをチャレンジしたい人にオススメ!
開催場所 大阪市立長居ユースホステル
開催日時 毎週木曜日 9:10~10:10
(ただし、6月5日、と7月10日を除く)
どの回からもご参加いただけます。
内容 全身をほぐしつつ、よりリラックスしてヨガを行います。
初めての方も無理なくヨガを楽しみながら、胃腸の調子や安眠のサイクルなどを整え、健やかな体へ。
持ち物 ヨガマットまたは下に敷けるタオル、汗拭きタオル、飲み物
補足1 マットのレンタル有り 100円
補足2 動きやすい服装でお越しください(更衣室も有り)
フレイル予防の「運動」の学びとポジティブデザインの実践【R7年度大阪市「市民学習プログラム企画」助成事業】
ポジティブデザインセミナー シニアと若者の共創
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター
開催日時 2025年7月17日(木)18:30~21:00
内容 ポジティブに生きると健康寿命が延び、Well-beingの幸福感が増す体験型セミナーです。
健康寿命が延びる重要な要素の「運動」を日々の暮らしにどのように取り入れるかを学びます。
また、実際の筋トレとウォーキングを体験します。
体験を通じてシニアと若者が交流し、ポジティブになるプログラムを共に創っていきます。
お仕事帰りのナイトヨガ ネット申し込み

令和7年度はじめま専科
開催場所 大阪市立阿倍野市民学習センター スタジオ
開催日時 8/1~11/14 毎週金曜日 19:00~20:30(全15回)
※8/15は休講です。
内容 準備運動からはじまり、アーサナ(ポーズ)、呼吸法、瞑想までレッスンします。
運動が苦手な方、初心者にも優しい指導で安心して受講いただけます。
手足の冷え・むくみ対策や目の疲れ・肩こり・頭痛・腰痛緩和に効果的です。
瞑想により、脳に安らぎを与え集中力アップや安眠促進にもうってつけのヨガ講座です。

持ち物:動きやすい服装の上下・汗を拭けるようなタオル・水分補給用の飲み物
みんなで歌レク! 楽しみながらフレイル予防 ネット申し込み

~心も体も健康に、声トレ、健口運動~
開催場所 大阪市立難波市民学習センター
開催日時 令和7年7月10日、17日、24日、31日の毎週木曜 
10:20~11:50 全4回




内容 童謡などの誰もが知っている歌を歌いながら、座ってできる手足の運動、発声、姿勢や呼吸法など
無理なく続けられる音楽レクリエーション(歌レク)です。

歌って、笑って、貯筋運動!

フレイル予防とは?
フレイル(加齢で心と体の動きが弱くなってきた状態、虚弱)を予防すること。
社会参加・健康的な食事・継続的な運動によって健康寿命をのばす活動。


◆持ち物:飲み物、動きやすい服装で参加

グループ活動支援事業 ヨーガ教室

開催場所 大阪市立難波市民学習センター
開催日時 ①火曜日:9月2日・9日・16日・30日 (9/23は休み) 18:45~20:15
②金曜日:9月5日・12日・19日・26日 14:00~15:30

各クラス全4回

4回終了後もヨーガ教室を続けることができます。
内容 ヨーガははじめての方、年齢を問わずどなたでも実習できます。呼吸に合わせてゆっくりと動きながら、体と心を整えていきます。一人ひとりの状態に合わせて指導させていただきます。どうぞお気軽にご参加ください。
エンジョイ・ヨーガ(7月~9月コース)
開催場所 大阪市立旭区民センター
開催日時 2025年7月7日、28日、8月4日、11日、18日、25日、9月1日、15日、29日(毎週月曜日、全9回)
【朝の部】10:00~11:30、【昼の部】14:00~15:30、【夜の部】19:00~20:30
※7月14日、21日、9月8日、22日はお休みです。
※日程を変更する場合があります。ご了承ください。
内容 バランスのとれたヨーガポーズでスリム美ボディへ


【ネットでの受付終了】やさしいヨガと瞑想で整う毎日
阿倍野市民学習センターで知りたい世界
開催場所 大阪市立阿倍野市民学習センター
開催日時 7月18日(金)19:00~20:00
内容 ヨガと瞑想による自身の変化や経験についてお話します。
その後、椅子でもできる日常に取り入れてほしい心と身体がゆるむヨガと瞑想を体験してもらいます。
男の健康体操教室
開催場所 西淀川区老人福祉センター
開催日時 2025年7月29日(火)13:30~15:00
内容 ストレッチを中心とした健康体操
健康体操ヨガ(金曜日コース)
他とは違ったヨガにチャレンジしたい方におすすめ!
開催場所 大阪市立長居ユースホステル
開催日時 7月1日~7時18分 毎週金曜日 13:00~14:00                                                                                                                                         
どの回からもご参加いただけます。
内容 ひのきの棒を補助的に使用し、ヨガを行います。初めての方も無理なくヨガを楽しめます。
持ち物 ヨガマットまたは下に敷けるタオル、汗拭きタオル、飲み物
補足1 マットのレンタル有り 100円
補足2 動きやすい服装でお越しください(更衣室も有り)
Reフレッシュヨガ(金曜日コース)
自身の体と向き合う体幹バランスヨガです
開催場所 大阪市立長居ユースホステル
開催日時 2025年7月11日~7月18日 毎週金曜日 14:20~15:20                                                                                                                                     
どの回からもご参加いただけます。
内容 経絡の流れを意識しながら、正しい呼吸やきれいな姿勢をマスターして、新陳代謝もアップ!
持ち物 ヨガマットまたは下に敷けるタオル、汗拭きタオル、飲み物
補足1 マットのレンタル有り 100円
補足2 動きやすい服装でお越しください(更衣室も有り)
ツボ・優しいヨガ(木曜日コース)
初めてヨガをチャレンジしたい人にオススメ!
開催場所 大阪市立長居ユースホステル
開催日時 2025年7月17日 毎週木曜日 9:10~10:10                                                                                                                               どの回からもご参加いただけます。
内容 全身をほぐしつつ、よりリラックスしてヨガを行います。
初めての方も無理なくヨガを楽しみながら、胃腸の調子や安眠のサイクルなどを整え、健やかな体へ。
持ち物 ヨガマットまたは下に敷けるタオル、汗拭きタオル、飲み物
補足1 マットのレンタル有り 100円
補足2 動きやすい服装でお越しください(更衣室も有り)
ヨーガ
開催場所 大阪市立青少年センター(KOKOPLAZA)
開催日時 2025年7月2日(水)・9日(水)・23日(水)・30日(水)、8月6日(水)・13日(水)・27日(水)
いずれも10:00~11:30
内容 腰痛があっても出来る無理の無いヨーガ。
心も身体も整えられ、便秘やむくみ解消などダイエット効果にもつながります。
はじめてみよう! 自彊術
開催場所 大阪市立青少年センター(KOKOPLAZA)
開催日時 2025年7月7日(月)・14日(月)・21日(月)・28日(月)、8月4日(月)・11日(月)・18日(月)・25日(月)
いずれも11:00~12:30
内容 自彊術とは、治療法が土台になっている体操で、31動作で構成される全身運動を15分行う事で、健康を回復し維持増進出来ます。
医学的に予防又は改善の期待出来る事が調査研究に拠って証明されていて、糖尿病や高血圧症や腰痛、坐骨神経痛、その他成人病、慢性病、太りすぎ等に効果的です。
機能改善ヨガ
~カラダとココロを整える~
開催場所 大阪市立男女共同参画センター中央館(クレオ大阪中央)
開催日時 2025年9月5日~11月28日 金曜日 15:00~16:00 【休講日:10/3、10/31、11/14】(予備日:12/5)
内容 からだ本来の機能を引き出す機能改善ヨガ。さまざまなポーズを通して、今の身体の状態を知り、より良い状態に整えます。セルフコンディショニング(自分の身体は自分で整える)で心身の健康をめざしましょう!
からだを整えるストレッチヨガ
~元気なからだづくり~
開催場所 大阪市立男女共同参画センター南部館(クレオ大阪南)
開催日時 2025年9月9日~12月16日 火曜日 11:00~12:00【休講日:9/16.9/23.10/14.11/4.11/25】 (予備日:12/23)
内容 からだをほぐすストレッチで筋肉への意識を高め、呼吸法から自身のからだと向き合いましょう。
エイジレス健康フェスタ ~Summer~
開催場所 ATCエイジレスセンター
開催日時 2025年8月21日(木) 11:00~15:00
内容 健康・介護・福祉の常設展示場「ATCエイジレスセンター」で開催する高齢者向けの運動プログラムの体験会、ゲーム感覚で楽しく運動機能向上が図れます。他にもフレイル予防測定会、健康相談、百歳体操なども行います。スマホ教室も併催しLINEやアスマイルの使い方を教えます。
ルーシーダットン
~タイ式ヨガで健康づくり~ 9月スタート
開催場所 大阪市立男女共同参画センター東部館(クレオ大阪東)
開催日時 2025年9月2日、9月9日、9月30日、10月7日、10月21日、10月28日  火曜日 19:00~20:00 
内容 タイで古くから伝わるルーシーダットンの独自の呼吸法とポーズをとることで体が軽くなりリラックスできます。ナイトヨガでお仕事帰りにスッキリしませんか。