講座探し・会場探しのお手伝い!

       ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「検索ページに戻るボタン」をご利用ください。

検索結果

分野 「服飾・手芸・園芸


9件が一致しました。

【大阪市生涯学習インストラクターバンク 一日体験教室】はじめてのレザークラフト体験 ネット申し込み
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター
開催日時 10月7日(土)13:30~14:30
内容 レザーを使って、木の葉型のバックチャームをつくります。
革ならではの手ざわりを感じながら、一緒に作品をつくりましょう!
ネットワークサロン はじめてでも簡単!生花を押し花にしてみよう ネット申し込み
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター
開催日時 2023年10月7日(土) ①13:30~14:40 ②15:00~16:10
内容 生花を押し花にします。自分で作った押し花を使ってしおりを作成。しおり作りも楽しもう!

【共催】押し花フルール・ねっと
花と緑の講習会を開催します

日々の生活にうるおいを
開催場所 西成区役所4階会議室または西成区花づくり広場
開催日時 第1回 9月14日(木曜日)
 申込締切日:8月25日(金曜日)
第2回 10月5日(木曜日)
 申込締切日:9月15日(金曜日)
第3回 11月9日(木曜日) 
 申込締切日:10月20日(金曜日)
内容 季節ごとの植物や素材を用いて、植え方やアレンジを学ぶ講習会を開催します。
第1回 多肉植物の楽しみ方
第2回 観葉植物の寄せ植え
第3回 お花のリースづくり
植物は植え方やアレンジ方法によってさまざまな姿を楽しむことができます。花と緑の楽しみ方を学んで、うるおいのある毎日を送りませんか。お好きな回のみの参加も歓迎しております。
秋の1日体験教室「アンクルウォーマー」

グループ支援体験教室
開催場所 大阪市立阿倍野市民学習センター
開催日時 2023年10月18日(水)、11月15日(水)
10:00~12:00
いずれかの希望する日 ※複数回の参加はできません。

申込締切日:実施日の7日前
内容 足元を飾るアンクルウォーマー

フリルがポイントのアンクルウォーマー。サイズを変えると、リストウォーマーやネックウォーマーに‼
秋の1日体験教室「フランス刺しゅう」

グループ支援体験教室
開催場所 大阪市立阿倍野市民学習センター
開催日時 2023年10月19日(木)

13:00~14:30
内容 コースターにワンポイント小花を

個々が自由にブラウス、額、タペストリーなどの作品づくりを楽しんでいます。
専門園講座(7)
バラ園
開催場所 花と緑と自然の情報センター
開催日時 2023年10月21日(土)13:30~15:00
内容 日本に自生するバラの仲間や園芸種をつくるにあたって利用された原種を中心にバラの歴史を解説します。

持ち物:筆記用具
ワークショップ ふくろうのストラップを作ろう
開催場所 大阪くらしの今昔館
開催日時 2023年10月14日(土)
1回目13:30~ 2回目14:30~
内容 布と綿を使って、だれでも簡単にできるふくろう型のストラップを作ります。
フェルトのお花アクセサリー【①13:30~14:50】 ネット申し込み
旭区生涯学習ルーム体験教室
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター
開催日時 2023年10月7日(土)①13:30~14:50
内容 フェルトで作るお花や葉っぱにビーズなどのパーツを組み合わせて、軽くて暖かみのある可愛いアクセサリーを作りましょう。
作るアクセサリーは、ブローチまたはヘアゴム(どちらかを2個または各1個ずつ)か、ネックレス(1個)の3種類からお選びいただけます。
フェルトのお花アクセサリー【②15:00~16:20】 ネット申し込み
旭区生涯学習ルーム体験教室
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター
開催日時 2023年10月7日(土)②15:00~16:20
内容 フェルトで作るお花や葉っぱにビーズなどのパーツを組み合わせて、軽くて暖かみのある可愛いアクセサリーを作りましょう。
作るアクセサリーは、ブローチまたはヘアゴム(どちらかを2個または各1個ずつ)か、ネックレス(1個)の3種類からお選びいただけます。