講座探し・会場探しのお手伝い!

       ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「検索ページに戻るボタン」をご利用ください。

検索結果

分野 「美術・絵画・写真・書


7件が一致しました。

似顔絵教室 午前クラス・午後クラス(2教室)
スケッチブックと鉛筆で楽しい時間を過ごしませんか。
開催場所 J:COM中央区民センター
開催日時 開催日:7月11日・25日、8月8日・22日、9月12日・26日
時間 午前クラス11:00~12:30 午後クラス13:30~15:00
内容 似顔絵を暮らしの中でいろいろと活用すれば、日々の生活に楽しみが広がります。例えば、年賀状をはじめとする挨拶状や、Tシャツ、枕カバーなどの身近な日用品に似顔絵を描いてみたり、お子さんやお孫さんの入学記念に似顔絵入りの色紙を贈ってみませんか。(初心者の方歓迎致します。)
途中参加も可能です。
似顔絵教室 午前クラス・午後クラス(2教室)
スケッチブックと鉛筆で楽しい時間を過ごしませんか。
開催場所 J:COM中央区民センター
開催日時 開催日:8月22日、9月12日・26日
時間 午前クラス11:00~12:30 午後クラス13:30~15:00
内容 似顔絵を暮らしの中でいろいろと活用すれば、日々の生活に楽しみが広がります。例えば、年賀状をはじめとする挨拶状や、Tシャツ、枕カバーなどの身近な日用品に似顔絵を描いてみたり、お子さんやお孫さんの入学記念に似顔絵入りの色紙を贈ってみませんか。(初心者の方歓迎致します。)
途中参加も可能です。
はじめてみよう 水墨画 ネット申し込み
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター
開催日時 2023年10月10日、10月24日、11月14日、11月28日 第2・4火曜日
10:00~12:00 全4回
内容 水墨画の描き方を学び、野菜や花、山を描きます。
道具のレンタルもあるので、気軽にはじめてみませんか?

【カリキュラム】
第1回:大根と椎茸
第2回:蓮根とカブラ
第3回:墨・あやめ
第4回:御来光の雪山
ネットワークサロン 世界一かんたんな美文字の書き方 ネット申し込み
周りの人からほめられるきれいな字を書こう
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター
開催日時 2023年10月7日(土) 
①14:00~14:20 ②14:30~14:50 ③15:00~15:20
内容 ルールとコツを知れば、誰でも簡単に美文字が書けます!奇麗な字を書くためのコツをご紹介します。

【共催】墨歩会
筆ペンで野の花を描く!(10月~12月コース)
開催場所 大阪市立旭区民センター
開催日時 10月5日、19日、11月2日、16日、12月7日、21日 13:30〜15:30(木曜日、全6回)
※期間途中での参加も可能です。
内容 筆ペンで可憐な野の花を楽しく先生や仲間と描きませんか?

筆ペン(うす墨)、下敷き(書道用) ※あれば持参してください。
絵具(顔彩・水彩等、お持ちのもので可) ※2回目以降はご持参ください。

似顔絵教室 午前クラス
スケッチブックと鉛筆で楽しい時間を過ごしませんか。
開催場所 J:COM中央区民センター
開催日時 開催日:9月12日・26日
時間 午前クラス11:00~12:30
内容 似顔絵を暮らしの中でいろいろと活用すれば、日々の生活に楽しみが広がります。例えば、年賀状をはじめとする挨拶状や、Tシャツ、枕カバーなどの身近な日用品に似顔絵を描いてみたり、お子さんやお孫さんの入学記念に似顔絵入りの色紙を贈ってみませんか。(初心者の方歓迎致します。)
途中参加も可能です。
秋の1日体験教室「己書(おのれしょ)花屋敷道場」

グループ支援体験教室
開催場所 大阪市立阿倍野市民学習センター
開催日時 2023年10月6日(金)、10月15日(日)
13:00~16:30

いずれかの希望する日 ※複数回参加できません。

申し込み締切日:実施日の前日
内容 にがてな文字も個性で自信に変える

形や枠にとらわれない筆文字教室です。色えんぴつ・水彩・顔彩、すべて使えます。