講座・イベント情報
このエントリーをはてなブックマークに追加

分野

子ども・子育て・家庭教育 教育・人権・男女共同参画 生き方・コミュニケーション

タイトル

【会場受講】令和型不登校について

内容

全国で不登校児童の数が約35万人となっています。小学生の不登校が増えている現状です。「令和型不登校」という言葉も聞かれるようになりました。今回は臨床心理士の雲財啓先生にお話しを聞きます。
不登校のこどもたちへの関わり方のヒントをなども教えていただく予定です。

講師・出演者名

雲財 啓(うんざい さとし)

開催回数

1 回

開催日時

2025年11月2日(日) 10:00~12:00
会場情報

名称

大阪市立阿倍野市民学習センター

住所

大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階
Osaka Metro谷町線「阿倍野」駅7号出口方向よりあべのベルタ館内へ
JR、Osaka Metro御堂筋線「天王寺」駅または近鉄「大阪阿部野橋」駅から南へ約500m

TEL

06-6634-7951
申込条件・記載事項等

主催者名

大阪市立中央こども相談センター/大阪市立阿倍野市民学習センター

申込期間

2025年9月10日(水)~ 2025年11月1日(土)

申込・問合先住所

545-0052

申込・問合先TEL

06-6634-7951

申込・問合先FAX

06-6634-7954

申込方法

電話
来館
ネット申し込み

対象

不登校になっているこどもの保護者を中心にどなたでも

定員

40人先着

費用

無料

備考

【会場受講】と【録画配信】でお申し込み先が分かれています。必ずご確認のうえ、お申込みください。