講座・イベント情報
このエントリーをはてなブックマークに追加

分野

フェスティバル・地域の催し 趣味・娯楽 

タイトル

第5回大阪市将棋大会を開催します!

内容

大阪市教育委員会では、児童・生徒が将棋を通して礼儀作法を身につけ、思考力や集中力、決断力、洞察力の養成を図ることや、小学生から成人までの世代間の交流に寄与することを目的として、大阪市将棋大会を開催します。

開催回数

1 回

開催日時

令和7年9月20日(土) 12時受付開始 12時30分開会
会場情報

名称

大阪市立北区民センター

住所

〒530-8401大阪市北区扇町2-1-27
Osaka Metro堺筋線「扇町」駅 2号B出口北へ3分
JR大阪環状線「天満」駅 西へ3分
申込条件・記載事項等

主催者名

大阪市教育委員会

申込期間

2025年7月1日(火)~ 2025年8月31日(日)

申込・問合先名

公益社団法人日本将棋連盟関西本部普及推進部
https://www.kansai-shogi.info/

申込・問合先住所

569-1123
大阪府高槻市芥川町2-2-6

申込・問合先TEL

000000000

申込・問合先E-mail

kansai-taikai@shogi.or.jp

申込方法

申込・問合先URL

対象

大阪市内在住・在学・在勤の小学生から大人まで

定員

192名抽選

費用

小学生・中学生 500円  高校生以上 1,000円

記載事項など

【申し込み方法】
公益社団法人日本将棋連盟関西本部のインフォメーションページよりお申し込みください
※インターネットによる事前申し込みのみとなります
※当日の参加受付は行いません

【定員】
192名(応募多数の場合抽選)
Aクラス(二段以上/小学生以上)32名
Bクラス(初段~4級/小学生以上)64名
Cクラス(5級~10級/小学生から中学生)32名
Dクラス(初心者親睦クラス/小学4年生から中学生/但し、10級以上の級位者を除く)32名
Eクラス(初心者親睦クラス/小学1年生から小学3年生/但し、10級以上の級位者を除く)32名

【競技方法】
クラスごとの対局、
予選:A・B・Cクラスは2局もしくは3局対戦(2勝通過)
   D・Eクラスは5局制(3勝以上通過)
本戦:トーナメント戦
すべて平手戦。
A~Dクラスは、対局時計を使用。持ち時間は25分切れ負け。
Eクラスは、対局の進行状況により対局時計の使用もあり。
その他ルールについては、日本将棋連盟対局規定に準ずる。

【表彰など】
各クラスにおいて、優勝者から3位まで表彰 ※3位決定戦は行いません
優勝者及び準優勝者には日本将棋連盟より免状又は級位認定状の贈呈
参加者全員に記念品を配布

備考

7月号「うちのイチ押し!」記事です