このサイトの閲覧では、Javascriptを有効にしてください。
講座探し・会場探しのお手伝い!
講座・イベント情報
ツイート
分野
まちづくり・ボランティア
タイトル
しきじ・にほんごカフェ
サブタイトル
日本語(にほんご)で交流(こうりゅう)する場(ば)
内容
読(よ)み書(か)きやことば(日本語)の学習(がくしゅう)をしたい人(ひと)たち、、その支援(しえん)に関心(かんしん)のある人たちが情報交換(じょうほうこうかん)や交流(こうりゅう)をします。
❖夏(なつ)の日本(にほん)の風習(ふうしゅう)を体験(たいけん)しよう!❖
★にほんごを つかって おしゃべりが できます
★にほんごの べんきょうが できる きょうしつを しょうかい します
★いろんな ひとと こうりゅうしたり じょうほうこうかんが できます
★だれでも さんか できます
開催回数
1 回
開催日時
2025年7月19日(土)14:00~17:00
※イベントタイム14:30~16:00 今回(こんかい)はゆかたを着(き)ます。
会場情報
名称
大阪市立総合生涯学習センター
住所
大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階
Osaka Metro:御堂筋線「梅田」、四つ橋線「西梅田」、谷町線「東梅田」
JR:「大阪」、東西線「北新地」
阪神電車:「大阪梅田」
阪急電車:「大阪梅田」
TEL
06-6345-5000
申込条件・記載事項等
主催者名
大阪市教育委員会・(一財)大阪教育文化振興財団
申込・問合先名
大阪市立総合生涯学習センター企画推進課
https://osakademanabu.com/umeda/
申込・問合先住所
〒
530-0001
大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階
申込・問合先TEL
06-6345-5004
申込・問合先FAX
06-6345-5019
対象
日本語学習(にほんごがくしゅう)やその支援(しえん)に関心(かんしん)がある方(かた)ならどなたでも
定員
なし
当日先着
費用
無料
備考
文部科学省 令和7年度「地域日本語教育の総合的な体制づくり推進事業」活用
※ゆかたの着付(きつ)けは、外国(がいこく)に ルーツ(るーつ)を もつ人(ひと)が 優先(ゆうせん)20人(にん)です。