分野 | まちづくり・ボランティア |
---|---|
タイトル | 【おおさかふみんネット】大阪の食文化から紐解く大阪の魅力! |
サブタイトル | 大阪府・大阪市共催講座 |
内容 |
【第1回】「出汁(だし)から学ぶ大阪食文化」 三都(浪速・京・江戸)に続く出汁文化の違いとその気質。 大阪食文化の全容を、出汁の試飲をしながら考えましょう。 【第2回】「大阪(なにわ)の食文化」 「大阪の食」と聞いて、何が思い浮かびますか? 大阪には、豊かで大阪から発信された独特な「食」が数多く存在します。 本講座では、大阪の歴史の背景から「大阪・なにわ」の食文化の成り立ちを皆様と一緒に考察しましょう。 |
開催回数 | 2回 |
開催日時 | 【第1回】2025年12月12日(金) 19:00~20:30 【第2回】2025年12月19日(金) 19:00~20:30 |
名称 | 大阪市立総合生涯学習センター 第1研修室 施設情報はこちら | ||
---|---|---|---|
住所・最寄駅 |
大阪市北区梅田1丁目2−2−500 大阪駅前第2ビル5・6階
【Osaka Metro】御堂筋線・梅田/四つ橋線・西梅田/谷町線・東梅田 【JR】大阪駅/東西線・北新地駅 【私鉄】阪神電車・大阪梅田/阪急電車・大阪梅田 |
TEL | 06-6345-5004 |
主催者名 | 共催:大阪府・大阪市立総合生涯学習センター | ||
---|---|---|---|
申込期間 | 2025年10月20日(月)~ 2025年11月20日(木) | ||
申込・問合先名 | 府民お問合せセンター(ピピっとライン)「おおさかふみんネット」TEL:06-6910-8001(平日9:00~18:00) https://www.pref.osaka.lg.jp/o070100/bunka/news/fusi2025.html |
申込・問合先住所 | |
申込・問合先TEL | 06-6910-8001 | 申込・問合先FAX | |
申込・問合先E-mail | 申込方法 | 申込・問合先URL
|
|
対象 | どなたでも | 定員 |
50名 抽選
|
費用 | 無料 | ||
記載事項など |
申込は、総合生涯学習センターではありません。 大阪府文化課ホームページ「おおさかふみんネット 令和7年度大阪府・大阪市共催講座」 https://www.pref.osaka.lg.jp/o070100/bunka/news/fusi2025.html からお申し込みください。 お申込みはインターネットのみです。 |