分野 | 服飾・手芸・園芸 |
---|---|
タイトル | ワークショップ 古(いにしえ)の時計屋さん |
内容 | 江戸時代には舶来のからくり時計や懐中時計を扱う唐物屋、時計商がありました。時の記念日(6月10日)前に、今昔館の江戸時代の町に時計師が出現し、時計の解説や分解・組立をします。今ではあまり使われていない懐中時計に実際に触れることができます。 |
講師・出演者名 | 古時計クラブ |
開催回数 | 2回 |
開催日時 | 2025年6月7日(土)・8日(日) 両日とも10時~12時の間随時 |
名称 | 大阪くらしの今昔館 施設情報はこちら | ||
---|---|---|---|
住所・最寄駅 |
大阪市北区天神橋6-4-20
Osaka Metro堺筋線・谷町線、阪急電鉄「天神橋筋六丁目」駅③号出口直結 JR大阪環状線「天満」下車 商店街を北へ650m |
TEL | 06-6242-1170 |
主催者名 | 大阪くらしの今昔館 | ||
---|---|---|---|
申込・問合先名 | 大阪くらしの今昔館 |
申込・問合先住所 | |
申込・問合先TEL | 06-6242-1170 | 申込・問合先FAX | 06-6354-8601 |
対象 | どなたでも | 定員 | なし |
費用 | 参加費:無料(別途入館料必要) |