分野 | 自然・科学・環境 フェスティバル・地域の催し |
---|---|
タイトル | 初夏のモーニング・ズー |
内容 | 天王寺動物園開園110周年記念事業の1つとして、「初夏のモーニング・ズー」を開催します。普段はなかなか見られない、寝室から元気に起き出してくる動物たちの様子を観察できるイベントです。万博の前にお立ち寄りいただける時間帯から開園します。爽やかな初夏の朝から元気な動物たちの様子をご覧いただき、いのちの輝きを体感してください。 |
開催回数 | 2回 |
開催日時 | 2025年6月14日(土曜日)、15日(日曜日) 午前8時30分から開園 |
名称 | 天王寺動物園 施設情報はこちら | ||
---|---|---|---|
住所・最寄駅 |
〒543-0063 大阪市天王寺区茶臼山町1-108
新世界ゲート:Osaka Metro「動物園前駅」、Osaka Metro「恵美須町駅」、JR「新今宮駅」、南海「新今宮駅」 てんしばゲート:Osaka Metro「天王寺駅」、JR「天王寺駅」、近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」 各駅から徒歩5分~10分(エレベーター使用時は10分~15分) |
TEL | 06-6771-8401 |
主催者名 | 地方独立行政法人天王寺動物園 | ||
---|---|---|---|
申込・問合先名 | 地方独立行政法人天王寺動物園 運営課 https://www.tennojizoo.jp/ |
申込・問合先住所 | 543-0063 大阪市天王寺区茶臼山町1-108 |
申込・問合先TEL | 06-6771-8404 | 申込・問合先FAX | |
申込・問合先E-mail | m-izuta@tennojizoo.or.jp | 申込方法 |
|
対象 | どなたでも | 定員 | なし |
費用 |
入園料:大人500円、小中学生200円、未就学児無料 大阪市内在住・在学または大阪市立(市外含む)の学校に在学の小・中学生、大阪市内在住の65歳以上の方、身体障がい者手帳・精神障がい者保健福祉手帳・被爆者健康手帳・戦傷病者手帳・療育手帳をお持ちの方は無料 年間パスポート(大人) 2,000円 年間パスポート(大阪市外の小・中学生) 800円 |
||
記載事項など |
申込の際に記入する事項 講座名、〒住所、名前(ふりがな)、年齢、連絡先(電話番号、あればFAX番号も)入力して下さい。 |