分野 | 資格・パソコン・語学 |
---|---|
タイトル | はじめてみよう!中国語 |
サブタイトル | 令和7年度 はじめま専科 |
内容 |
中国語を基礎からゆっくり学ぶ、初心者向けの講座です。 発音からじっくり学びます。 中国出身の先生から、中国の文化や知識についても学ぶことができます! 一緒に楽しく中国語を学びましょう。 ①5/14 本文「こんにちは」「ありがとう」 中国の概説・挨拶・ピンイン・発音練習 ②5/21 本文[あなたの名前は何ですか?」「彼女は私の中国語の先生です」 助詞・代詞・疑問文・発音練習 ③5/28 本文「彼女の娘さんは今年20歳です」「私は中国語が話せます」 数字・能願動詞「会」・形容詞述語文・発音練習 ④6/4 本文「今日は何日ですか?」 日にちの表し方(1)・名詞述語文・連動文・発音練習 ⑤6/11 本文「私はお茶を飲みたいです」「あなたの息子さんはどこで働いていますか」 金額の表し方・能願動詞・量詞・発音練習 ⑥6/18 本文「ここに座ってもよいですか」 「有」を使った文・命令文・能願動詞・発音練習 ⑦6/25 本文「今何時ですか」 時間の表し方・時間詞と状語・発音練習 ⑧7/2 本文「明日の天気はどうですか」 主述述語文・能願動詞「会」・代詞・副詞「太」・発音練習 ⑨7/9 本文「彼は今中国料理の作り方を学んでいます」 動作の現在進行形を表す・電話番号の表し方・発音練習 ⑩7/16 本文「彼女はたくさん服を買いました」 発生または完成を表す・発音練習 ⑪7/23 本文「私は飛行機に乗ってきたのです」 時間、場所方法を強調する・日にちの表し方(2)・発音練習 ⑫7/30 全体のまとめ及び総合練習・HSKの検定などの紹介・自由会話 |
講師・出演者の肩書 | 大阪市生涯学習インストラクター・学友外国語学院院長 |
講師・出演者名 | 禹 成姫 |
開催回数 | 12回 |
開催日時 | 2025年5月14日~7月30日 毎週水曜日 19:00~21:00 全12回 |
名称 | 大阪市立総合生涯学習センター | ||
---|---|---|---|
住所・最寄駅 |
大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階
Osaka Metro:御堂筋線「梅田」/四つ橋線「西梅田」/谷町線「東梅田」 JR線「大阪」/JR東西線「北新地」 阪神線・阪急線「大阪梅田」 |
TEL | 06-6345-5000 |