ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「講座・イベント一覧へ戻るボタン」をご利用ください。
| 分野 | 政治・経済・ビジネス |
|---|---|
| タイトル | ビジネス会計検定試験®3級講座 |
| 内容 |
■「ビジネス会計検定試験®」とは? 財務諸表に関する知識や分析力を問う試験です。3級の学習をすることで、企業が成長しているのか、株価は利益に対して高いか低いか等、財務諸表分析の基礎的な力を身につけることができます。 ※「ビジネス会計検定試験®」は大阪商工会議所の登録商標です。 ■簿記検定試験との違いは? 簿記検定試験が、財務諸表を作成する能力を問う試験であるのに対し、ビジネス会計検定試験®は、財務諸表を分析・利用する能力を問う試験です。 ★あらゆるビジネスパーソンに役立つ資格!新年度に向けてこれから学んでいきたい方にオススメです! 【カリキュラム】 第1回:財務諸表とは 第2回:貸借対照表 第3回:損益計算書(Ⅰ) 第4回:損益計算書(Ⅱ) 第5回:キャッシュ・フロー計算書 第6回:財務諸表分析(Ⅰ) 第7回:財務諸表分析(Ⅱ) 第8回:財務諸表分析(Ⅲ) 第9回:【試験対策】総合問題 |
| 講師・出演者の肩書 | 企業会計研究会 代表 |
| 講師・出演者名 | 森 義昭 |
| 開催回数 | 9回 |
| 開催日時 | 2025年12月3日~2026年2月18日 毎週水曜日 ※12月31日、1月28日、2月11日は休み 19:00~21:00 全9回 |
| 画像 |
| 名称 | 大阪市立総合生涯学習センター 施設情報はこちら | ||
|---|---|---|---|
| 住所・最寄駅 |
大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階
Osaka Metro:御堂筋線「梅田」/四つ橋線「西梅田」/谷町線「東梅田」 JR:「大阪」/東西線「北新地」 阪神:「大阪梅田」 阪急:「大阪梅田」 |
TEL | 06-6345-5000 |
| 主催者名 | 大阪市立総合生涯学習センター | ||
|---|---|---|---|
| 申込期間 | 2025年10月8日(水)~ 2025年12月2日(火) | ||
| 申込・問合先名 | 大阪市立総合生涯学習センター https://osakademanabu.com/umeda/ |
申込・問合先住所 | 530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階 |
| 申込・問合先TEL | 06-6345-5004 | 申込・問合先FAX | 06-6345-5019 |
| 申込・問合先E-mail | 申込方法 | 電話 来館 |
|
| 対象 | 日商簿記検定試験3級取得者又は同等の知識をお持ちの方 | 定員 |
20人 先着
|
| 費用 |
18,000円(別途テキスト代:3,850円) 【使用テキスト】 ▶「ビジネス会計検定試験公式テキスト3級」第5版 大阪商工会議所 編/中央経済社 刊行 価格1,870円(税込) ▶「ビジネス会計検定試験公式過去問題集3級」第6版 大阪商工会議所 編/中央経済社 刊行 価格1,980円(税込) ※センターでテキストを購入される方は、11/18(火)までにお申込みください。 11/19(水)以降にお申込みされた方は、ご自身でテキストをご用意ください。 (大型書店やインターネットから購入できます) ※11/18(火)までにお申込みされた方で、テキストをご自身でご用意される方は、申込時にお知らせください。 |
||
| 備考 | 11月18日(火)の時点で申込者が11名以下の場合、中止となる可能性があります。 | ||