講座探し・会場探しのお手伝い!

       ブラウザの「戻る」は利用できません。この画面の「検索ページに戻るボタン」をご利用ください。

検索結果

分野 「服飾・手芸・園芸


8件が一致しました。

~初めての方でも大丈夫~ かぎ針で編む「にゃんコースター」(東淀川区生涯学習ルーム体験教室) ネット申し込み
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター
開催日時 2025年8月30日(土)10:30~11:30
内容 コットン糸で作るネコ型コースターです。
フェルトで表情を作ります。
長居の夏期講習(1)
花・花序の形態学用語について
開催場所 花と緑と自然の情報センター
開催日時 2025年8月2日(土)13:30~15:30
内容 植物を図鑑で調べると出てくるむずかしい専門用語を、テーマを花にしぼって紹介します。

持ち物:筆記用具
長居植物園講座(5)
単子葉類
開催場所 花と緑と自然の情報センター
開催日時 2025年8月10日(日)13:30~15:30
内容 イネ科(イチゴツナギ亜科)1科23属
道草から雑穀類まで含むイチゴツナギ亜科を紹介します。


持ち物:筆記用具
長居の夏期講習(2)
葉の形態学用語について
開催場所 花と緑と自然の情報センター
開催日時 2025年8月16日(土)13:30~15:30
内容 植物を図鑑で調べると出てくるむずかしい専門用語を、テーマを葉っぱにしぼって紹介します。

持ち物:筆記用具
ワークショップ ミニすだれを編もう
開催場所 大阪くらしの今昔館
開催日時 2025年7月26日(土)
13:30~15:00
内容 手作りの編み機を使って葦の茎でミニすだれを編みましょう。
ワークショップ 折り染め体験
開催場所 大阪くらしの今昔館
開催日時 2025年8月9日(土) 
13:30~15:00
内容 和紙を折りたたんで染料で染め、染めた和紙を使ってうちわを作ります。
ワークショップ オリジナルミニ色紙をつくろう
開催場所 大阪くらしの今昔館
開催日時 2025年8月10日(日)
13:30~15:00
内容 様々な折り紙を組み合わせて自分だけの色紙を作ります。
ドライフラワーでサマーブーケ
開催場所 鶴見区民センター アトリエ兼工作室
開催日時 令和7年7月31日(木)  14時から15時頃(予定)
内容 暑い夏を快適で爽やかに過ごせるように、風通しの良い玄関やお部屋を彩ってくれるサマーブーケを作りませんか?